
No.4
- 回答日時:
・ネットマナー学習ソフト
ネットマナーを学習するソフトです。
・監視式メールソフト
悪口などのメールが出来ない。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私もbittosannさんと同じような考えで、言葉使いなどが学べるソフトがあれば良いと思います。
そうですね・・・パソコンのソフトであればネットマナーの勉強ソフトがいいと思います。
今は小学生でもインターネットをしている子が増えて来ました。
しかし、今の小・中学生のサイトを見てみると、ネットマナーがなっていない人達ばかりあふれています!!
HPの中で初対面なのに「お初☆」「良かったら絡んでチョ(´∀`*)」「呼びタメでいい?」と、人間としてとても馴れ馴れしい言葉使いを使っている人が多く見られます。
若いからって許されるものではないですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローマ字学習タイピング 寿司打...
-
学校で体験学習します私の首に...
-
ain’tについて 今高1なんですが...
-
生活単元学習について質問です...
-
ソフトとPCの故障との因果関係...
-
中1の自宅学習の時間とケータイ...
-
フィンランド教育について卒論...
-
無料パソコン学習 Windowsの操...
-
大人が勉強中にわからないこと...
-
USBメモリーを使って、Linux Mi...
-
シリアルナンバーを紛失してし...
-
Xtra-PC の広告が出ますが、バ...
-
LinuxのUbuntuやってる人にお聞...
-
ビデオカメラからパソコンに取...
-
WPS Officeって有料ですか?
-
シーケンサー 動作確認 フリ...
-
Excelマクロ&VBAでユーザーフ...
-
ビデオプレーヤーで写真を見る...
-
Auto CAD の語源対応ソフトにつ...
-
本当に困ってます;;
おすすめ情報