dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほども質問したのですが、PCの電源をいれデスクトップまでは正常に動作するのですがデスクトップでフリーズしてしまいマウスポインタ以外反応しません。
システムの復元、OSの再インストールなど試しましたが直後の起動は正常になるものの以降は同じ症状が起きます。
初期化したいのですが、やり方がわかりません・・・
あと、ほかに対処法ないでしょうか?
本当に困っています、どうかお願いします;;
ちなみに、PCはドスパラの通販でガレリオというゲーマーズモデルです

A 回答 (16件中1~10件)

M2NPV-MX seriesと書かれたASUS製のディスク


GALAXYのAutorun Driverと書かれたディスク
PC-Doctor5(恐らくPC内の異常を検査するもの)
LG製のDVD Writer Solution(DVD関係のソフトのクライアントと思われます)

ディスクを見てないのでわかりませんが、たぶん、
M2NPV-MX seriesと書かれたASUS製のディスク ドライバーソフト
GALAXYのAutorun Driverと書かれたディスク ドライバーソフト

なので、上記2つはXPをクリーンインストール後に
インストールする必要があると思います。
あとの2つは、必要ならインストールでしょうね。
    • good
    • 0

質問と回答、追記分を確認する限り、PC購入後にセキュリティソフト未導入のまま、ネットワークへの接続や、各種ソフトのインストールを行っているようですね。


また、質問者本人は、PCについて初心者と記載があることから、OSのクリーンインストールと上書きインストール(修正)などが、いまいち判っていらっしゃらないように思われます。

従って、購入したドスパラのサポートを受け、購入時の状態に戻してもらうのが、一番かと思います。

本日、どうしてもゲームをしたいのであれば、皆さんが書かれていることを地道に調べて、ご自分で対処をしていくしかありません。

それが出来ないのであれば、ショップへ持ち込むのが、安全且つ確実に購入時の状態に戻せ、不具合の箇所も特定できると出来ると思います。
    • good
    • 0

仕事がら、過去にOSのインストールは数え切れないぐらいしていますが、


クリーンインストールをして悪化したというのは聞いたことがないですし、
自分でもそういった経験はありません。

ウィルスがあったということも考えれば、クリーンインストールは
強くお勧めします。
あとメディアはXPのソフトがあったみたいですが、他にも
ドライバーソフト類もあったと思います。
ですので、クリーンインストールをした後は、ドライバをインストール
すれば、OKですよ。

その後にウィルスソフト等をいれ、そしてネットワークに繋ぐという
手順を追っていったほうがいいと思います。

それともう一つ。
何かをインストールした後や、機器の構成を変えたときなどは
何をしたか覚えておいたほうがいいです。
そして、そのたびに再起動。
これで、何かをしておかしくなったというのが特定できます。

この手順さえ守っていれば、大抵の問題は解決できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属していたCD類は

M2NPV-MX seriesと書かれたASUS製のディスク
GALAXYのAutorun Driverと書かれたディスク
PC-Doctor5(恐らくPC内の異常を検査するもの)
LG製のDVD Writer Solution(DVD関係のソフトのクライアントと思われます)

以上です、どれをインストールしていいのやらさっぱり><
本当に初心者で申し訳ないです;;

お礼日時:2007/01/26 22:54

#9のjuxです。


Windows XPのインストールで問題が出ない様ならばとりあえず、そのままで良いと思います。
尚、音が出なくなったのはサウンド・ドライバーが正しくインストールされてないものと思います。

サウンドの仕様を見ましたがオンボードと成っており、分かりませんのでWindowsのUpdateで”カスタム”にすると、左側に”ハードウェアの追加選択”と言う項目があると思いますのでそこからサウンドドライバーをインストール出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
試してみます。

お礼日時:2007/01/26 22:49

>音が出なくて、シマンテックのアップデート関係の再起動でちゃんと


>起動したのですがクリーンインストールしたほうがいいでしょうか?

それは使用する人の問題だと思います。
音が出なくてもよくて、起動したからいいやと思うのであれば
それでもいいのではないでしょうか?

根本的な問題解決が現状できないのであれば、
クリーンインストールをして安定させるのは、
有効だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クリーンインストールで音が出るようになりますか?
スキャンの結果は12個の高リスクのウィルスが除去されました;;
ほかに方法があるならできればそちらで音の問題を解決したいのですが
またOSをインストールするとなると悪化しそうな気がして・・・

お礼日時:2007/01/26 22:22

#10のjuxさんが言っているようにクリーンインストールすれば


大抵の問題は解消します。

ただ、ドスパラのPCにはリカバリーソフトはありませんでしたか?
もしあるなら、それを使ってOSのインストールをしたほうが
いいと思います。

ない場合は、クリーンインストールです。
XPのメディアを使えば、そう難しくなくインストールできるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状でもその方法が有効でしょうか?
音が出なくて、シマンテックのアップデート関係の再起動でちゃんと起動したのですがクリーンインストールしたほうがいいでしょうか?
只今スキャン中で4つのリスクが検出されています;;
あと、ドスパラからはWindowsXPのOSのCDしかついていなくて
リカバリーソフトらしぃものはありませんでした。

お礼日時:2007/01/26 21:46

#9のjuxです。


下記のURLに”Windows XP のクリーン インストールの実行”と言う項目があります。
そこにフォーマットの方法も書かれておりますのでご参照下さい。
http://support.microsoft.com/kb/316941/JA/
その他”新しいハード ディスクへの Windows XP のインストール”も参考になると思います。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/316941/JA/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^
今、もう一度OSをインストール(修復)しなおしてみて
やはり初回は起動するので、シマンテックの体験版をインストールしてスキャンしているところなんですが。
次回起動させれる自信がありませんwやはりまた同じ症状になるのでしょうか・・・
加えて次は音が出ないようになりました。。。

お礼日時:2007/01/26 21:37

#8のikissさんのご回答は参考に成りますね。


OSのフォーマットと言うのはWindowsXPのCDを起動したときに出て来るモードであればフォーマットから実行することをお勧め致します。
尚、その場合、初期化とフォーマットは同じ意味です。

サポートのQ&Aの中にも参考に成るものがありましたのでご覧下さい。
http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?site=defau …

参考URL:http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?site=defau …

この回答への補足

OSフォーマットの仕方がわかりません;;
ディスプレイにドット欠けはあるしもぉ最悪Σ(ノ□`)

補足日時:2007/01/26 20:23
    • good
    • 0

下の質問の回答をみて納得。


ゲームソフトを入れたんですね。

ではセーフモードで立ち上げた後、起動後にインストールした
ゲームやソフトを削除してください。
その後、OSを再起動してみてください。

この回答への補足

すべて削除して再起動しても同じ症状なんです・・・
初期化の方法がわかればなんとかなるのかもしれませんが;;
初期化とOSのフォーマットっていうのは同じ事でしょうか?

補足日時:2007/01/26 19:48
    • good
    • 0

セーフモードで起動するということは以下の原因が考えられます。



・組み込んだドライバーソフトに問題
・機能拡張ソフトに問題

最初に起動したときに、何かソフトをインストールしませんでしたか?
もしくは、周辺機器を接続しその際、ドライバーをいれませんでしたか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!