dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーミングPC予算20万で組みたいのですがこれだと微妙でしょうか?やはりもう少しPCのスペックこだわるべきでしょうか?
考えてるスペックはこれで遊びたいゲームはapexとスト6は絶対で後先を見据えてメモリーは32ギガ確定にしたいと考えてます
CPU Intel Core i5 12400F BOX
CPUクーラー DEEPCOOL AK400 ZERO DARK BLUE R-G-AK400-BLNPMN-A ドスパラ限定モデル
マザーボード MSI PRO B760-P WIFI DDR4/TW (B760 1700 ATX) ドスパラ限定モデル
メモリー Corsair CMK32GX4M2E3200C16 (DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組)
ストレージメイン Solidigm P41 Plus SSDPFKNU010TZX1 (M.2 2280 1TB)
ストレージサブ ADATA ASU650SS-1TT-R (1TB)
電源 DEEPCOOL PQ850M R-PQ850M-FA0B-JP (850W)
GPU Palit NE6406T019T1-1061J (GeForce RTX 4060 Ti JetStream 16GB)
ケース DEEPCOOL CH510 BLUE R-CH510-BLNNE0-J-1 (E-ATX ガラス) ドスパラ限定モデル

A 回答 (3件)

No.2です。



>ゲーム用でSATAのストレージを1TB別に欲しい

というのであれば、SATAでもM.2でも良いのですけれども・・・
SATAで接続する場合はSATAケーブルが必要になるのに比べて、M.2だとスロットに差し込んでマザーボード付属のネジで固定すれば済むので取り付けが楽かな、と。
SolidigmのP41 Plusシリーズは中々良いモノですし、それを2枚挿しして起動ストレージとゲーム用ストレージで使い分けるのも良いのでは?と考えた次第です。
単にそれだけの理由ですが。

実際に組み立てるのは質問者さん本人ですので、質問者さんのやりたいようにするのが一番かと思います。
    • good
    • 0

ドスパラで「とにかく安い」ものを選んだ結果の様ですね。



まず、マザーボードですが

・MSI:PRO B760-P WIFI DDR4/TW 製品スペック
 https://jp.msi.com/Motherboard/PRO-B760-P-WIFI-D …

M.2スロットはM2_1とM2_2の2つありますので、追加ストレージはSATAでなくても良いかと思います。

メモリですが、本来はDDR4-2133メモリであるメモリを高電圧と高クロックでDDR4-3200として動かす「オーバークロック(OC)メモリ」なので組み立てた後にBIOS(UEFI)設定でメモリの設定(XMPプロファイルを読み込ませて有効化)をちゃんとやらないとDDR-2133のままで使う事になりますから、事前にちゃんと理解をしておく必要があります。
メモリを追加で取り付ける際も、同じモノでないとXMPプロファイルが正しく読み込まれない為に、動かなくなる又はDDR4-2133といった低い値でしか動作しない事になりますので。

「取り敢えず今は特定のゲームがやりたいから必要最低限の環境を揃えたい」
という事なのでしたら、そのパーツ構成でも構わないでしょう。
ただし、後でパーツを換装していって性能を向上させたいという事なのでしたら、CPUソケットが2世代くらいで変更されてしまうIntelプラットフォームは高くつきます。
CPUとマザーボードとメモリの3点は必ずセットで変更する事になりますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーム用でSATAのストレージを1TB別に欲しいて感じなのですがそれやるくらいならM.2の容量最初から大きくするか2枚差しの方がですかね?

お礼日時:2024/05/19 16:13

ちょっと見にくいのですが、気になる点。



1)ストレージサブ ADATA ASU650SS-1TT-R (1TB)

サブがSATAということは、マザーにM2スロットが1つしかないんですかね。
SATA と NVMe はほとんど値段が変わらないので、NVMeにこだわった方がいい気がします。

2)「後先を見据えて」と言う割にはDDR4

古いから安定している、と言う考えでしょうか。
自分なら、新規ならDDR5にします。


たぶん、マザーに引っ張られて全体が決まってる気がします。
CPUやビデオカードは割と気軽に交換しますが、マザーって意外と交換しないので、マザーボード選びはもうちょっとした方がいいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり他の予算削ってでもマザーボードとかもっといいのを使う方がですかね?

お礼日時:2024/05/19 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A