dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードのフッターを新しい文書に反映させるには?
フッター付きの文書があります。これを新しい文書に反映させる方法をお教えください。既存の文書にもできれば、なおありがたいです。
ワード2000です。

A 回答 (3件)

まず、フッター以外(本文)をすべて消して、


「名前をつけて保存」→任意の文書名をつけて、その下の「ファイルの種類」を「文書テンプレート」にして保存。
次回からはこの新しいファイルを呼び出して、通常通り編集して「Wordファイル」として保存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/06 11:07

定型句に登録して基準になっているテンプレートに


保存し、それを反映させてみては。

定型句を別のテンプレートにコピーする
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/06 11:08

>フッター付きの文書があります。

これを新しい文書に反映させる方法をお教えください。

お好みのフッターが入った文書をコピーして、本文を削除して新文書にするというのはだめですか?
本文削除したものをひな形にすれば、以降も使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2006/05/06 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!