
ヤフオクで帯を落札しました。
品物が届いたので早速、梱包を解いてみると、
ばっちり防虫剤の匂いが・・・。
かなりしっかりと匂いがついているので、
このままでは着用できないと思い、
(洗える物ならば全く気にしないのですが、帯なので・・・)
とり急ぎ出品者の方にメールでお知らせしたところ、
“クリーニングに出してみてください”との返答。
それに対し、クリーニングでも取れなかった場合は、
何らかの対応をして頂けますかとメールしたところ、
クリーニングに出しても取れるかどうかはわからないので
返品して下さいとのお返事と共に、
“多数出品しているが匂いでのクレームは初めて”
“今後は新品を買い求めるようにして下さい”
“出品者ははっきり言ってそこまで気がまわらない”
“事前に質問してから入札した方が・・・”、との苦言が。
そこで、質問です。
1.返品には応じてくれるとは書いてあるものの、
送料については一切、触れられていません。
私としては、送って頂いた時の送料は
負担してもいいとは思うのですが、
返送時の送料は負担して頂きたいと思っています。
そのことについて皆様はどう思われますか?
本心としては、こんな臭いのに
黙って出品するなんてひどい出品者だと思っており
完全に出品者に負担して欲しいところなのですが、
客観的に見たご意見をお聞かせ願えればと思います。
また、送料についての交渉メールを
どのように書けばいいかも悩んでおりますので
アドバイス頂ければ嬉しいです。
2.今後は家庭で簡単に洗えない物については
匂いについて質問してから落札しようと思うのですが、
失礼のない聞き方についてアドバイスをお願いします。
皆様は普段、どのようにされていますか?
3.相手の評価について悩んでおります。
皆様ならどのようにつけますか?
長くなりましたが、よろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろな対応方法はたくさんの回答者さんのアドバイスがありますので省略しますね。
harunohiさんが今後出品者さんに事前に質問する際には、
「防虫剤の匂いはしますか?」と聞くよりも、
「保管の際には無臭タイプの防虫剤をお使いでしたか?」
と聞くほうがいいかもしれませんね。
併せて「ナフタリンの匂いが苦手なので大変失礼ですが質問させていただきました」と伝えればいいと思います。
このような質問を受けた側は、「わかるわ、私もあの匂い苦手だから」という出品者さんでしたら丁寧に答えてくれるはずです^^
今回の件でも、
匂いの感じ方には個人差があることがわかりましたので、
本当に気にしない人にとっては防虫剤の匂いは気にならないわけですから、
「防虫剤の匂いしますか?」と聞けば「しません」と
回答されてしまうこともあるかもしれません。
そしたらまた同じことの繰り返しになってしまいます…。
今までその出品者さんにクレームがなかったのは、
匂いが気にならない方ばかりだったか、
もしくは泣く泣く諦めた方ばかりだったのかな…と思います。
和服のことは詳しくないのですが、
なんとなく着物や帯などは「防虫剤のニオイ」がしていてもおかしくないイメージがあるのは私だけでしょうか(汗)?
ただ限度はありますけどね。
今回harunohiさんが匂いに対しての意見をしたので、
今後出品者さんも「気にする人もいるんだな」と少しでも気にかけてくれればいいですね。
私もあの匂いが好きではないのでつい回答してしまいました。
この回答への補足
この出品者さん、
評価が「非常に良い」と「良い」しかなく、
最近のコメントにも特に問題のありそうな物は
なかったので安心して落札したのですが、
後になって数百件近いコメントを流し読みしてみたら、
けっこう苦情っぽいことも書かれていました。
(匂いについてはなかったですが・・・)
今後は評価だけでなく、コメントもよく見てから
落札するよう気をつけようと思っています。
和服の匂いについてですが、
我が家にはもらいものの着物が沢山あるのですが、
今回の帯のような臭いのするものはないので、
こんなことが起こるとは思っていませんでした。
(和服=防虫剤臭いというイメージがありませんでした)
が、kurumi-catさんのアドバイスを読み、
身近に着物があっただけに、
注意が足りなかったのかなぁと思いました。
アドバイスありがとうございます。
相手に失礼にならなさそうな質問の仕方、
とても参考になりました。
帯は相変わらず匂っていますが、
今回の件では、色々と勉強になりました。
No.5
- 回答日時:
匂いって難しいと思います・・・
みなさんの言う通りだと思います。
お友達も同じように感じた様ですが、これはあくまでもあなたとお友達が同じだっただけ。
私は匂いにとーーても無頓着でオークションで買ったものに匂いが付いてても全く気になりません。(笑)
欲しくて買ったわけですし、中古だと分かって買ったわけだし、クリーニングに出してまで取れない匂いってあまりないのでは?
でも、うちの母は全く逆です。
匂いにものすごーーーっく敏感です。
なので返品を認めてくれただけでよかったと思いますよ。ここはご自分で送料などを払い、勉強になったと思う方が良いと思います。これからは入札前に聞いた方が良いと思います。
この回答への補足
今まで、こんなに臭いものに当たったことがなかったので
びっくりしてしまいましたが、
これまでが運が良かっただけなのかもしれませんね。
私も事前の確認が足りなかったので、返品は控えようと思います。
匂いの感じ方については人それぞれなので、
その後、色々な方に帯を見せてみましたが、
どなたも、かなり匂うと言っていました。
「いまどきここまで匂うのは珍しい」と言う方もいたので
私が敏感になっているだけではないと思います。
(本当に本当に臭いんです!)
ただ、「臭いけど、クセになる匂い」という人もいたので、
出品者もそういう人だったに違いないと思い込むことにしました。
また、防虫剤の匂いはドライクリーニングでは取れ辛い
というお話を聞いたのですが、そんなこともないのでしょうか?
アドバイスありがとうございます。
私は鼻が悪いので人より匂いを感じにくいのですが、
今回の商品は半端じゃなく匂います。
が、匂いの強さの他に、気になる、ならないという
個人的な問題もあるのかなぁと思いました。
今後はしっかり確認してから入札しようと思います。
No.4
- 回答日時:
出品者に否はないと思います。
返品を受けるとのこと、良心的な出品者だと思います。あくまでも、中古品を出品している訳ですし、落札者側も手にとって見れないというリスクはわかっていながら入札してるのですから、多少は仕方がないとあきらめます。私なら、まず#2さんの言われてる匂いを取る方法を試して、ダメだったらクリーニングに出します。帯という特殊なものなので、しょうがないと思います。
1、返品するとしたら、返品時の送料は負担します。
2、よく見かける質問で「失礼ですが、当方タバコの匂いが苦手なので商品に匂いがついてるということはありませんか?」というのがあります。タバコの匂いの部分を「防虫剤の匂い」に代えて質問すればいいのでは?
3、非常に良いを付けます。タバコの匂いなら1言コメントするかもしれませんが、帯なので、防虫剤の匂いは防ぎようがないですよね?
私も、洋服を出品していますが、中古品(1回しか着てなくても)に関しては「あくまでも中古品ですので神経質な方のご入札はご遠慮下さい。」と説明で自己防衛しています。
その出品者さんが言う通り、新品を買えばいいのに、、と思ってしまいます。
この回答への補足
1.私の確認不足ということで、返品しないことにします。
2.なるほど、参考になりました。
3.今まで古着(帯も含めて)は色々買ってきているので
ある程度の匂いや傷みがあるのは仕方ないと思っていますし、
そういう点では神経質な方ではないと思うのですが、
(穴が開いているものやペンキの染みがあるものも着用しています)
本当に強烈な匂いなので、
一言もないのはひどいと思ったものですから。
傷やしみ、タバコの匂いについてはよく注意書きされていますが、
その他の匂いについてはあまり気を配られないものなんですね。
勉強になりました。今後は気をつけたいと思います。
ただ、帯でも防虫剤の匂いのないものはたくさんありますよ。
今は匂いのない防虫剤もありますし、
祖母が保管していた帯はそういった匂いはしません。
私も古着を売ったことがありますが、
出来るだけ良い状態で売るのが普通だと思っていたので
匂いがついたまま何の説明もなく売るなんてひどいと
言う気持ちは拭いきれませんが、
たくさん出品している方はそうもいかないのかもしれませんね。
今度からはしっかり確認した上で入札しようと思います。
No.3
- 回答日時:
あなたが特にこの臭いに我慢できないみたいですが、
臭いも個人差があります。
この臭いは、いやだけどって人もいれば
良いにおいって言う人もいます。
それは他の人には、わからない事なので、
商品の品質自体の問題でない限り
返品するにしても、こちらの都合ですので
相手が業者で無い限り
送料なども、負担すべきでしょう。
この回答への補足
私自身も、
防虫剤の匂いが苦手なので敏感になっているだけかもしれないと思い、
知人に匂いのことは何も言わず、帯を見せてみました。
最初は「可愛い~」と言っていましたが、袋を開けた途端、
「うわっ、臭い!」と顔を背けていたので、
やはり、相当、匂うのではないかと思います。
そういった訳で、やはり、ひどいなぁという気持ちは拭いきれないです。
また、相手は帯や着物を多数出店している業者っぽい方でした。
でも、それだけに、もしかしたら鼻が麻痺しているのかもしれませんね。
送料につてはあえてこちらからは言わず、
相手方の指示を待ってみることにしようかなぁと思いました。
No.2
- 回答日時:
においのとり方について
タンスにしまっていた衣類などで、防虫剤の匂いがついてて、何とかしたいと思うときありませんか。そんなときは衣類にドライヤーを吹きかけてあげます。そうするとにおいがとびます。ほかにもビニール袋の中に、冷蔵庫用の脱臭剤をいれて、その中に衣類を入れ、密封しておけば、においが消えます。
防虫剤のにおいがあるという事は、
しっかり保管されていたと言う事ですので
悪いとは、思いません。
ひどい物では、タバコ臭がします。
汚れや痛み虫食いがあるより
ずっとましですよ。
においは広げて風を通しておけば、
あまりにおわなくなります。
参考URL:http://www.nicemidi.co.jp/03yakudati/04mimiyori. …
この回答への補足
においの取りかたについては
既に調べてあるので存じているのですが、
それで帯が傷んでしまったら困ると思い、
まず第一に出品者の方に連絡をしてみました。
私は、汚れや虫食いは我慢できるのですが
(もちろん事前に知らせて頂いていればですが)、
防虫剤の匂いが嫌いなのでたまりません。
匂いがついていると知っていれば落札はしませんでした。
我が家にも防虫剤の匂いがほんのりするものはありますが、
今回の商品には比較にならないほどしっかり匂いがついており、
気付かなかったというのが信じがたかったので、
もしかして、知っていて知らぬふりで出品したのではと
疑心暗鬼になっていました。
が、lietti様のアドバイスを読み、
ちょっと考え過ぎだったかなと反省しております。
返品を取りやめて、
匂いを取る努力をしてみた方がいいかもしれないですね。
No.1
- 回答日時:
1)当然 返品するあなたが、負担だと思いますよ
2)中古ですと個人差もありますし神経質な方は
オークション利用を考えた方がいいと思いますよ
3)取引自体は、問題ないの良でいいのでは?
この回答への補足
1)についてですが、
送って頂いた時の分も返品する時の分も
こちらが負担をした方がいいということでしょうか?
2)についてですが、
古着などはよく利用していますので、
傷みや汚れ、多少の匂いなどは仕方ないと思っておりますし、
普通の洋服などであれば洗ってしまえば大抵の匂いはとれるので
気にしたことはないのですが、
和服関連については自宅で簡単に洗濯できないので、
質問してから落札したいと思いました。
その場合、どのような聞き方をするのが良いでしょうか?
3.匂いがあることを黙って出品したことについて、
良心的ではないと思ったのですが、なるほど参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
正直、「こんな匂うものを黙って出品するなんてひどい!」と
頭に血が上ってしまっていたのですが、
もう少し冷静にならなければと思いました。
参考にさせて頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! 【出品側】ヤフオクの送料変更について 1 2022/04/21 19:44
- その他(買い物・ショッピング) フリマアプリで明らかに出品者の不備なのに返送料を負担してくださいといわれました 2 2022/08/12 15:12
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! ヤフオク まとめて取引で配送方法が変わる場合 3 2022/09/06 13:55
- ヤフオク! ヤフオクとペイペイフリマの同時出品時の配送方法について 1 2022/12/29 15:44
- メルカリ メルカリの事で相談させてください。 購入者から、イメージと違ったとのことで一方的にキャンセル申請され 6 2022/12/25 13:51
- ヤフオク! ヤフオク!の送料 5 2022/10/05 13:08
- メルカリ 賃貸マンションの便座にヒビが入ってしまい、同じ物をオークションやメルカリで買おうかと思い探してたら、 5 2023/01/03 09:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
即決の設定をしていないのに「...
-
出品者に間違えて「落札者都合...
-
ネットオークションでの「動作...
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
メルカリ出品者として経験があ...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
ヤフオクで落札したのに一方的...
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
ヤフオクで送料連絡こずに、か...
-
ヤフオクの1円画像出品。これな...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
Amazonで中古の返品について
-
バーバリーのハンカチにロゴも...
-
ヤフオクで変な質問がきました。
-
最近手描きイラストを出品し始...
-
アマゾンを利用している方にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonで欲しい品をみつけました。
-
ヤフオクで落札して受け取り通...
-
自分がコメントした商品だけ削...
-
ネットオークションでの「動作...
-
アマゾンで「残り1点 ご注文は...
-
商品到着後 不具合に気付きました
-
Yahooフリマっていきなり全部の...
-
即決の設定をしていないのに「...
-
ヤフオクで同じ商品が沢山出品...
-
ヤフオクで新品「未開封」の商...
-
ヤフオク、メルカリで「領収書...
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
メルカリで発送されずキャンセ...
-
Yahooフリマであるものを購入し...
-
メルカリでクレーム
-
予想より落札額が低かったから...
-
ヤフオクで送料連絡こずに、か...
-
相場よりかなり安く落札されたとき
-
Amazonで商品を購入する場合、...
-
Qoo10の商品で同じ商品でも値段...
おすすめ情報