
英語のフリーダウンロードマネージャーというのをインストールしました。
しかし、英語なので使い方がわかりませんでした。
そこで、http://www.nihongoka.com/index.html
このような物を見つけたんですけど、またこれも、やり方がわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.Free Download Managerを完全に終了させておきます。
メインウィンドウを閉じても右下のタスクバーに常駐していると思いますので、それも終了してください。
2.ダウンロードしてきたzipファイルを解凍しておきます。(jpn.lngファイル)
2.cドライブ→Program Files→Free Download Manager→Languageフォルダにjpn.lngファイルを移動またはコピーします。
3.Free Download Managerを起動します。
メニューバーから「View」→「Language」と進むと言語一覧にJapaneseが加わっているはずなので、それを選択します。
以上のような流れです。

No.1
- 回答日時:
ダウンロードしたFree DownLoad Managerのバージョンを確認します
http://www.nihongoka.com/jpatch_e-m.html#fdm
の上部の「日本語ランゲージ:」の部分から該当するバージョンの「パッチ」(zipファイル)をダウンロードします
zipファイルを解凍するとreadme.txtが出てくるので
これを読んで指示にしたがってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空き容量があるのに「空き容量...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
AndroidでZip Extractorで解凍...
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
ファイルの先頭よりも前にファ...
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
7-Zipで圧縮して分割したファイ...
-
ex_のファイル
-
7zipデータ解凍時-ファイル○○は...
-
Winrar コマンドラインから解凍
-
Zipファイルのタイムスタンプが...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
7zファイルの解凍 001 002…
-
アーカイブファイルではありません
-
Subversionのサーバー移行で悩...
-
解凍が不完全で・・・。
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
エクセルからワードへの変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
-
○○.7z.001~●●.7z.003という圧...
-
会社のメールで、 よその会社か...
-
リドルジョーカーのダウンロー...
-
マンガミーヤの機能拡張について
-
JW-CADでTIFF画像が表示されない
-
.pakファイルを見るには?
-
空き容量があるのに「空き容量...
-
アーカイブファイルではありません
-
Zipファイルのタイムスタンプが...
-
Zip解凍時にパスワードが入...
-
解凍した後のZIPファイルっ...
-
ファイルの先頭よりも前にファ...
-
Boothというところでダウンロー...
-
winrarで複数ファイルを一括で...
-
7zファイルの解凍 001 002…
-
ex_のファイル
-
unzip file.zip(日本語を含む...
-
ZIPファイルの解凍をしても開け...
おすすめ情報