dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
タイトルのとおり、G-SHOCK DW-5600Eのバックライトがつきません。
さらに、バックライトをつけるボタン(右下横のボタン)を押すと、画面の液晶文字【12:00】とかすべての表示が、見えないくらいに薄くなります。
この状態を知って中古購入したのですが、どの部分の故障なのでしょうか?いくらくらいで修理できるでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

そうです。

バックライトが一番電池を消耗しますので、電池が少なくなると、他の機能は正常でも一番最初に使えなくなります。この状態でバックライトをつけようとボタンを押すと、残り少ない電池がバッくらいを付けようとがんばるので、液晶表示の電圧が低くなり、表示が薄くなるのです。このまま使い続けると、バックライトのボタンを押すと時刻がリセットされるようになります。

そういえば一部の時計では、バッテリー残量が少なくなると、Bという表示がでるような時計もあったはずです。

http://casio.jp/support/manual/wat/before.html

から取扱説明書がダウンロードできますので、確認されたらどうでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

2度にわたり、貴重なお時間をありがとうございます。
また、質問させていただくことがあると思いますが、そのときもよろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/07 23:27

こんばんは



間違いなく電池切れです
ライトと言うのは一番バッテリ-を使います
なので、表示が薄くなります

電池交換+防水検査+パッキン交換で¥5000前後です
カシオに修理を出しますので、ご近所の時計屋さんに「メ-カ-修理で電池交換、防水検査でお願いします」と話してください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電池交換してみます。
また機会があれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2006/05/07 23:26

典型的な電池切れの症状ですね。



おそらく電池交換で直ります。防水時計としての機能を重視しているなら、電池交換後の防水検査(有償)を行なってください。なお、店によっては防水機能維持のために預かりカシオサービスセンター送りになります。

カシオに直接依頼するなら、下のページをどうぞ。

参考URL:http://casio.jp/support/wat/battery.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の、返信ありがとうございます。
電池切れとのことですが、その他、ストップウォッチ機能などは現役みたいなのですが、最初に、バックライトだけ、機能がだめになったりするものなのでしょうか?

よくわかってないもので…。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/07 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!