dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ds max8 をXファイル書き出せるようにするにはどうすればよいでしょうか?

3ds max でXファイルに書き出そうと思ったのですが、
ファイルの項目にはXファイルが無く書き出しができませんでした。
仕方なく 3ds max の日本代理店である Autodesk に問い合わせたところ、
Xファイルに関する権限は Mainsoft にある為、Autodesk からは対応できないとのことです。
DirextXSDK にあるプラグインを使用すると
可能であると聞きましたが良く理解ができなかったです。

A 回答 (2件)

DirextXのSDK内にプラグインが含まれているそうなので、プログラマに頼んで送ってもらったらどうでしょうか?



↓フリーでもこういったサイトで公開しているようです。

http://www.andytather.co.uk/Panda/panda_menu.aspx
http://mofo.pns.to/

この回答への補足

3ds max8 購入することで精一杯なので、
なるべくこれ以上のコストは避けたいです。
フリーのプラグインで、
プラグインをmaxにセットする方法を解説したページなどありましたらおしえてください。

補足日時:2006/05/09 21:06
    • good
    • 0

DirectXのSDKは無料で公開されています。


Direct3Dのプログラムを作成するなら、DirectXのSDKを使用する事が殆どだと思うので、プログラマに言えばわかると思います。(単にX形式に書き出してみたいだけですか?)

max用のプラグインは、Pluginフォルダに入れれば、自動的に認識してくれます。
後は、付属のマニュアルの通りですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所持している 3ds max は体験版のためマニュアルはありません。
どうにか書き出しができました。
この後数日間モデリングとプログラムへの取り込みをしてみて、
最終判断をくだしたいと思います。
ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/10 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!