重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ、久しぶりに皆さんのお力をお借りしたく、罷り越しました。

見終わった後「うわー、こう来るか、やられた」って映画ありますよね。ドンデン返しと言うんでしょうか?古くはスティングのような・・・。

最近私がやられたのはまず、「シックス・センス」。冒頭ブルース・ウィルス名で「この映画には秘密があります。まだ見ていない人には絶対に秘密にして下さい」ってな断りがあり、かなり深読みして見てたんですが、恥ずかしいかな最後まで気が付きませんでした。悔しくて検証する為に、その後6回も見てしまいました。

それからもう一つ最近では「ユージュアル・サスペクツ」これなんかも、結構やられた映画でした。

是非とも皆様お薦めの「ドンデン返し」「やられた映画」教えて下さい。
ただ、かなり前にある友人に薦められ「ワイルド・シング」というのを見たのですが、ああいうのは正直嫌いです。(ドンデン返しの大判振る舞いというか、コロコロ変わり過ぎ)出来ればシンプルな中に監督、シナリオの手腕を味わいたい、というか敢えて騙されたいのです。

皆さんの良きアドバイスお待ちしております。

A 回答 (18件中11~18件)

映画じゃないですけど昨日テレビでやっていた


マチャミ主演の「女マネージャー金子かおる哀しみの事件簿(1)」にはやられました。
かおる(久本雅美)は売れないお笑いコンビの俊治(生瀬勝久)善治郎(板尾創路)の10年来のマネージャー、ところが俊治が殺人容疑で逮捕されてしまい、彼の無罪を信じるかおるが奔走するというドラマです。
何にびっくりしたかというと真犯人がマチャミだったからです。(1)はフェイクかよー!だまされた!
小説では主人公が犯人というのはけっこうあるんですけどね。

映画では「メメント」に意外なラストを期待して行ったのですがそんなに「やられた」という感じはなかったなー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかマチャミのドラマですか。CMの合間にちらっとは見ましたが、ちゃんと見てなかったので残念です。
所謂主人公(あるいは話し手)が実は犯人っていうヤツですね。(正に掟破り)
アガサ・クリスティなんかにもありましたね。

メメントっていうのは知らないですね。PEPSIさんの感じでは面白くないのかな。

お礼日時:2002/02/12 08:41

ワイルド・シングスなんてどうでしょう?


結末はエンドロールで明かされるくらいで
どきどきわくわくしっぱなし。
あぁ~、やられたなぁ~面白かったなぁ~と思った映画です。
あと、マイケル・ダグラスの『ゲーム』もかなり・・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二つとも見ていますが、トップで書いた通り、私的にはワイルド、イマイチでした。ちょっとドンデンが多過ぎて、最後がすぐ読めたから。
映画に対する好みは人それぞれですから、teiryさんはteiryさんの価値観でこの映画推して頂いたんですよね。本当に有り難うございます。

お礼日時:2002/02/12 08:20

こんばんは。



ちょっと、映画の好みが違うかもしれませんが・・・『スイート・ノベンバー』もやられたと言う感じでした、最期にそうなるのか~??と思いました。
私の期待はすっかりはずれてしまい、また、そういうものかな?と考えてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは未見です。題名からするとラブ物ですか?monomonoさんの最後の言葉気になります。ラストが納得できないような映画でしょうか?
とにかくまずは見てみます。有り難うございました。

お礼日時:2002/02/12 08:16

私も「ユージュアル・サスペクツ」や「セブン」にはやられました。

やはりケビン・スペイシーの演技力によるものでしょう。
ところで私のお勧めは「評決のとき」です。マシュー・マコノヒー演じる若い弁護士が八方塞がりの情況の中で行なう最終弁論はどんでん返しというより感動ものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三つとも見ております。すみません。
この中で言うとユージュアルが一番良かったですね。

お礼日時:2002/02/12 08:12

最近リメイクされた「バニラ・スカイ」の原作で、スペイン映画「オープン・ユア・アイズ」はどうでしょうか?私的には・・・うそん!ってな

ったのですが・・・バニラは観てないですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も実はバニラ見てないんです。今週中にでも行こうかなと思ってます。
確かにバニラはリメイクだと聞いた事がありましたが、それがこの映画ですか。
有り難うございます。バニラ見た後に見てみようと思います。

お礼日時:2002/02/12 08:10

こんばんは。



「セブン」ですね。
アメリカ映画には珍しく最悪の終わりかただったと思います。

最近では「キャスト・アウェイ」。
見終わった後、なんか無心になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セブン、キャスト・アウェイとも見ていますが、回答有り難うございます。
私もセブンは結構好きですね、どうにも不条理というか。
キャスト・アウェイで言えばどのあたりでしょうか、彼女のその後の展開かな。

お礼日時:2002/02/12 08:09

 私ならエイドリアン・ライン監督の「ジェイコブスラダー」でしょうか。

あと「未来世紀ブラジル」、ロバートデニーロ主演「ミッドナイトラン」でしょうか。ネタバレになるので中身はあえて書きませんが、最後の意外な展開という意味では印象に残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初のジェイコブスラダーってえのは知りませんでした、是非見てみます。
後の二つは見ています。確かにブラジルの方はある意味最後意外ですよね。
ミッドナイトはどの辺かな?本当に最後の最後、あのベルト貰う所ですかね。(余り詳しく言えない)

お礼日時:2002/02/12 08:05

“ゲーム”はよかったですね。

あれはやられました。
どうでしょうか“ゲーム”は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。残念ながらゲームは既に見ております。
確かに最後にドンデン返しがありましたね。(途中でオチは分かりましたが)
有り難うございました。

お礼日時:2002/02/12 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!