
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TMPGEncにQTReader.vfpを入れれば3gp2も読めるようになるので、
MPEG1かAVIにし、
smarthobbyでDVDさせたら?
ただ画質は、
既に回答されてるような状態でしょうけど。
参考URL:http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
この回答への補足
ありがとうございます。
リンク先も見てみましたが、DVDでなくビデオCDに落とすと画質がいくらかはいいようですね?
やってみます。
No.4
- 回答日時:
MPEGエンコードソフトのフィルタで「画面中央に指定のサイズで表示させるように作成する」ような機能があるなら、
720x480のDVD用MPEG2ファイルで周囲に黒枠付きで作成は可能だと思います、
自分の使っているTMPGEnc 3.0 XPressではフィルタで
「画面中心に表示(指定サイズ)」というフィルタがあり、
これで指定解像度で作成できます、
ただ320X240では720x480でDVD化するさいにアスペクト比が狂うので、
360x240で作成させたりしないとダメかもしれません。
No.3
- 回答日時:
元の3gp2の解像度がどれぐらいなのか不明なんですけど、
ビデオCDでもDVDでも画質的にそれほど違いは出ないと思いますよ、
高画質の元ファイルから作る720x480のDVDとビデオCDでは画質に差がありますが、
320x240とかから作るのならほとんど同じような画質になると思います(拡大する時の補完処理で違いは出るでしょうけど)、
DVDでも352x240のMPEG1からつくればビデオCDとほぼ同じ物になります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
確認したら、携帯の動画は320×240でした。
画面を拡大しないで、小さいまま再生するようにはできないのでしょうか。それなら画質は荒くならないと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
フルサイズのカメラを購入した...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
カメラ始めたいなと思っている...
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ミラーレス一眼について
-
一眼レフカメラを買おうとして...
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
sony α のアイカップの事で?
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4K@30Hzと 4K@60Hzの違いは何で...
-
テレビ放送とBDの画質の違いに...
-
HDMIをRCAに変換したとき、どれ...
-
miniDVテープ60分は、PCの容量...
-
来月彼氏と県外のラブホに行き...
-
傾いた動画を補正したい
-
iPhoneのカメラについて。 iPho...
-
benqxl2411pについて質問です ...
-
フルHDプロジェクター購入について
-
WMVファイルの画質を良くしたい
-
MPEGからJPEG又はBMPに変換
-
エクステンダー(テレコンバー...
-
画質はそんなに違うのですか?
-
DVDの画質について
-
HLC (High Light Compensation)...
-
レンズにテレコン(エクステン...
-
Blu-rayを4Kアップコンバートで...
-
一眼レフカメラで、1:1で撮った...
-
アナログ画質からの取り込み
-
スロットインのプレーヤーは画...
おすすめ情報