dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5/21~5/22に子連れでTDLに行きます。21日(日曜日)にエレクトリカルパレード前後の19時過ぎからミートミッキーに行こうか計画中です。待ち時間はどのくらいかかるものでしょうか?次の日22日(月曜日)にTDLに朝から行くので、開園前から並んで朝一番に行った方が空いてるのでしょうか?できれば次の日にハニーハント、ピータパン、ダンボ、アリスのティーパーティ、ジャングルクルーズ、ウエストリバー鉄道と、昼と夜のパレードを満喫したいなあと思っています。お勧めのプランがあったら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ミートミッキーに行くような人はミッキーに会いたいんですから、ワンデーパスで来るような人は1日1回しかやらないパレードを観ない、という人はあまりいないです。

しかも小さい子供連れが多いので、夜遅くまでいないということも考えられます。それに日曜の夜は早めに帰る人が多いです。
最近そこまで遅くまでいないので具体的な待ち時間はわかりませんが、夜だとおそらく待ち時間は減ります。でも、タイミングを間違えると列も長いし、パレードも観れないということにもなりかねません。
夜行くなら、お勧めは、ファンタジーランドでパレードを観て、全部終わったらベビーマインというお店経由かハニーハント前経由でトゥモローランドのパレードルートを渡ってください。パレードは途中2回クロスオーバー(横断用通路)が開くので、2回目のときに渡れるはず。そうすればパレードも観れるし、パレードが終わりきる前にミートミッキーにも並べます。パレード前に行くより空いているはずです。ただし、トゥモローランドをパレードが通過し終わるとどっと流れる可能性もありますのでなにしろ「終わりきる前に行く」がポイントです。
閑散期の記憶しかないのですが、朝のミートミッキーは1時間くらいは空いていました。でも今はたぶん早いうちにすぐ待ち時間が長くなるので、1日目の夜体力が余っていたらミートミッキーへ行き、混雑していたら翌朝にまわしてみてはいかがでしょう?
そうすれば2日目ミートミッキーに行かないで済めば、ハニハンのFP取ってピーターパン・ダンボ(この2つは幼児に人気&結構並ぶ)を朝のうちに済ますとかなりラクだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。おっしゃる通り、1日目の夜パレードをファンタジーランドで見てからおっしゃる通りの経路で、ミートミッキーへ行ってみようと思います。混雑しているようなら翌朝にまわしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 23:37

パレード前後は多少待ち時間は少なくなると思いますが、開園直後の方がもっと空いてると思います。


私が前に開園直後に行った時は待ち時間10分以内でした。
ハニハンはファストパスで乗りましょう。
ダンボとピーターパンは結構待ち時間が長いので朝のうちに乗るか、夜になってからがいいかも。
ティーパーティ、リバー鉄道、ジャングルはそんなに待たないと思いますよ。

1日で希望のアトラクションは全部乗れると思いますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり開園直後は空いてるんですね。ダンボとピーターパンも人気ということなのであわせて朝のうちを心がけます。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!