dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、ずっと行ってみたいと思っていた、TDLのカウントダウンに行ける事になりました!そこで、昨年の様子など行かれた方に教えていただきたいと思います。どのくらい前から入場の為皆さんは待っているのでしょうか?持っていくと重宝するものや、気をつけたいこと、中の様子などなどなんでもよいです。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

電車は終夜運転していますけれど、(特に武蔵野線方面や乗り継ぎがある人は)本数が少ないし、もしいったん帰ってまた行くのであれば、あまり長い時間滞在できないか、家に帰ってもパークへとんぼがえりかどちらかになってしまうと思います。


今は近所なのでいったん帰ってまた行くこともできなくはないですが、電車で約30分ほどの実家から行っていたとき(7回ほど)は一度も再入園したことはありません。年パス持ちだからかもしれませんが、いったん帰ると面倒になります。31日何時から待つかにもよりますが、かなり気合があれば行けない事はないとは思いますけどね。
私はお正月のショーも見たいときは、若いころはパークで寝ていました。寒いし、見た目てきにあまりよろしくないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!やはり、甘い考えのようだったようですね。パークで休まれたときはどんな場所で休まれていましたか?(31日は良い場所をとりたいので始発でTDLに向かう予定です。)もし、さしつかえなかったら教えていただけますか?よろしくお願い致します。

お礼日時:2005/11/26 16:41

マイナス30度まで耐えられる寝袋と、アウトドア用のマットを敷いて外で寝てました。

(当時は、ショー待ちのとき何時間前でもシートを敷けたので。)でそのままアンバサダー就任セレモニーを見ました。でももう大分前の話です。
母も何度か行っていますが寝袋なんか持っていなかったのでグランマサラのキッチンの上のほう(暖かいので)で寝ていました。でも寝るとキャストに起こされるといっていましたけど。実際はやったことがないのでわかりません。
寝袋があると意外と快適に寝れてしまうものですが、何も無い場合は絶対やめたほうがいいですよ。凍え死にます。

この回答への補足

いろいろアドバイスありがとうございました。アドバイスを元に京葉線沿いのホテルに泊まることにしました。たくさん楽しみたいと思います。

補足日時:2005/11/30 17:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、寒~い!!のですね。アドバイスどうもありがとうございます。終夜運転の様子をもう一度しっかり調べて次の日は二つのパークを欲張らずに、午後あたりからワンパークに絞って雰囲気を味わうお散歩程度にしようかなと思っています。また、なにかカウントダウンについて役に立つことがあったらどんなことでもいいので教えてください。よろしくおねがいいたします。

お礼日時:2005/11/27 09:58

はじめまして、こんにちは!


私も数年前ですがチケットが当たり行ったことがあります。
まず一番お伝えしたいことは・・・・「とにかく、寒い!!!」です。
TDLはたいてい、いつも風がありますが、真冬でそれも年越しをカウントダウンするワケですから、一番寒い時期&時間帯に長い間、外にいることになります。
それはそれは寒いですよぉ~~(^。^;)
なんて、せっかくの楽しみなのにすみません。
でもパレードもカウントダウンも最高でした。素敵な思いでになることは間違いなしですよね!
それと、とにかく人も多いですので、アトラククションよりパレードや雰囲気を楽しむ方を優先させた方が良いと思います☆
近くのホテルにお泊りですか?
31日~1日と長い時間滞在するので、ホテルなら良いので車で行く場合、車内で休めるようにも準備しておいた方が良いと思います。
「カウントダウンパーティ」がメインですので、最高の位置を確保してパーティ楽しんできて下さいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり・・・寒い!!につきるのですね。
私はカウントダウン後、終夜運転していると思われる電車で一度帰宅し休んでから再びパークへ行こうと考えています。甘い考えでしょうか・・?とにかく31日は場所とり頑張ります!!寒さ対策も万全で頑張ります!!そしてたくさん楽しんできます。
アドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2005/11/25 17:38

早い人で31日0時から待ってる人たくさんいますね。


でも一般的な人はたいていは31日の朝方からじゃないでしょうか。
15時を過ぎるとホテル利用者もたくさん来るので、その時間くらいから並ぶとあまりの人数の多さに愕然とします。何をどの程度望むかにもよりますが、可能な限りはやめに行った方がいいでしょう。
もって行くほうがいいものは、パレード待ちするなら銀のマットと厚手のひざ掛けですね。本当にとても寒いですので、冬場アウトドアをやられる方並みの防寒でいいと思います。
開園してしばらくすると、ミッキーポジはワールドバザールの中央あたりまで座らせている年もありました。
私はミッキーにこだわるよりも、できるだけパレードルートに近い位置で、花火が見える位置のほうがより楽しめるのではないかと思います。
ちなみに去年は大雪だったため、出足も遅かったので参考にならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくりです!!
ありがとうございました。皆さん早くから並ぶのですね、
私はミッキーポジにはこだわらないのでアドバイス通りに花火の見える位置までいけるように頑張りたいと思います。防寒対策もばっちりしていきたいと思います。

お礼日時:2005/11/24 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!