dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、スーパーの中にある美容室(リーズナブルな値段)に行きました。開店時間の少し前に行き、ドアの前の辺で並んぼうとしたら、ドアより少し離れた前方に小学校高学年くらいの男の子が立っていました。私は、その男の子も美容室に並んでいるのかどうなのかと気になり、美容室に並んでいるのかなぁ〜?って聞いてみました。
その男の子は、いえ違いますって言ったように聞こえたので、誰かを待っているんだと思い、とりあえず、その男の子の後ろのドアの所で開店時間まで待っていました。私の後ろには2人の女性の方が並んでいました。
私はその男の子がずっと私の前の所にいたので気にはなったのですが…知らない子供さんに話しかけるのも良くないかと思いドアの前で立っていました。
そして開店時間になりドアノブが開きました。
するとその男の子は私のすぐ後ろに並びました。
私は、やっぱり開店時間まで待ってたんや…と思い、男の子にお先にどうぞと言いました。そしたらその男の子は、恥ずかしそうに私にお先にというように手で、合図をしてくれたのですが、先に来ていたのは男の子の方なので、私はどうぞお先に行ってねって言い、私の前に行ってもらい男の子は無事に一番札を受付できました。
私はホッとすると同時に、
最初に男の子に並んでいるのかなぁって聞いてしまって…悪い事をしてしまったかなぁって気になってきました。いまさらどうすることもできないことなのですが…皆さまどう思われますか?

A 回答 (1件)

あなたの対応は全く普通だと思います。



「ここ並んでる?」って訊いたのだし、その子がやっぱり並んでいたのが解ったので、1番に入れてあげたわけです。

小学生なら知らない大人に話しかけられても、ちゃんと思った通り答えられない子もいると思います。

1番に入れて上げてあなたに感謝してると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
安心しました。
ご親切にお答いただき感謝いたします。

お礼日時:2023/08/20 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!