アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親は、娘より息子の方が可愛いいと思う母親が多いいという意見をネットで見かけます。
自分なりに原因が思いついたのですが

人は、生まれ育って幼い時から聞いてきたその国の言葉を喋るようになりますが
大昔に赤ちゃんの頃からコミニケーションを取らなければ何語を喋るようになるのかという実験が捨て子を使って実験をしたら実験台に使われた子供達が1歳を迎える前に全員死んでしまったという実験があったことが書かれた本を読んだ
ことがあります。
そこの本には、コミニケーションを取ることで分泌されるオキシトシンは、子供の成長には、欠かせないとも書かれてました。
オキシトシンは、陣痛を促進するとか母乳を促すという効果もあるから女の子(女性)は、オキシトシンを分泌しやすいが男の子(男性)は、オキシトシンを分泌しにくいから男の子は、甘えん坊になって母親に甘えてオキシトシンをしっかりと分泌しようとしてるのかもしれないと書かれてました。

男の子側だけが甘えん坊になって母親が男の子の甘えは、気持ち悪いとか息子より娘の方が可愛いいとか娘の方を可愛がりたいと思っていたら甘えん坊になっても意味ないですよね。

男の子のが甘えん坊になるのがオキシトシンを分泌するための生物の本能なら母親が男の子の方が可愛いいと思うのは、男の子のオキシトシンを分泌させるための生物としての本能かもしれないと思うのですが皆さんは、どう思いますか。

A 回答 (8件)

かわいい彼氏ですかね^ ^


見てかわいい、話してかわいい!
とにかくかわいいですね!
ときめきます(o^^o)コレが、オキシトシンの成せる技ですかね?
    • good
    • 0

すみません、子どもが大人のオキシトシンを分泌するように促すですね。


それだったらもう少し話は簡単だと思います。
オキシトシンの分泌に男女差は見られないので前提が成り立たないと考えられると思います。
    • good
    • 0

大人側の話ですがオキシトシンの分泌には男女差(父親母親)での差が無いことが分かっています。


大人が子どもの、それも性別によって分泌を促すという話は聞いたことがないのですが本当にそれなのでしょうか?

https://with.glico.com/coparenting/trouble/repor …
https://with.glico.com/coparenting/trouble/repor …
https://president.jp/articles/-/47625?page=3
    • good
    • 0

私は単純に女性・女の子との方が楽しいな。

役に立つし。
男の子のほうが可愛いって人は、自分の子でも女同士ライバル意識ある感じする。甘えてくる男は昔は可愛いと思ったが、今は こっちばっかり大変で やってられんと思うようになった。

本能ね・・・。男と女が仲良くなるように 出来ているのかな~子孫繫栄の為に、みたいな感想です。質問者様には恋のメカニズムなんかも お勧めですよ。脳が恋モードなのは3年で、その理由は妊娠・子育てに一段落ついて女性がまた自由に活動できるようになるための期間がちょうど3年なんですって。
    • good
    • 0

それは小さいうちだけ。

大きくなると、
後はうるさいだけ。
小さいうちは
「可愛い一人息子、でも大きくなると、云うこと聞かず、
憎らしくなる」とかぼやいていた。

大学終わり、社会に出て
マンションを親が買ってくれて住まわせてくれたが、
亡くなるまで文句がうるさかった。
でもいないと淋しいね。
半分出そうとしたが、住宅公庫ローンで苦しく
率を上げる通知で
母が残りを10年後に返した。
入浴中に突然死で
枕の下に

最後の通帳置いて
旅立ってしまった。
部屋とか冷蔵庫に沢山食料遺していたが、やがて食べつくした。

戸棚に愛用ナポレオンあってよく紅茶に入れていたが、飲むと
酒の気が強過ぎるので、魚の煮つけなどの
料理酒に使った。もったいないか。

今は仏壇で拝んで、時々夢とか思い出の中に出て来る。
夢の中にいる母はやがて行方不明になり、探しに出かけて、
高い階の窓とか映るけど
いつまでもたどり着けずに夢が覚めるね。
いないから自分だけで生きろの徴か。
辞世の言葉で
「辛くても強く生きてね母祈る」
「胸に秘め遠き旅立ち母悲し」
述べていた。
新聞に投稿して
薄謝が来た。
    • good
    • 0

後半、何を言ってるのかイマイチわからないです。


「母親に甘えるのは、オキシトシンを分泌するためである」まではいいですが、なぜ男児にそれが優れているのか意味不明。

・オキシトシンの分泌量に男女差がある
・男児の方が甘え上手である

どっちかの前提がないと成り立たない論です。
「男児の方が甘え上手だ」は、本当に?
そんな定性的な事象を誰がどう判断したの?

「男の子は甘えん坊でかわいい」自体が都市伝説レベルの話だと思います。
うちの男児は、全然手がかからないし、痛くても泣かないし、クールです。
ひっくり返って「買って買って」「まだ帰りたくない」も、一度も見たことない。

因果が逆なのでは?
甘やかすから甘えん坊になる。
母親にとって男児は未知の存在だから、慎重に扱うところがある。
生まれつきの性差はありますが、後天的なものも大きい。
それを無視した話はできないと思う。
    • good
    • 0

子供は親の遺伝をひきついでいます


長男は母親の顔と父親の性格をひきついで長女は父親の顔と母親の性格を受け継いでいると言われます
だから同じ顔をして好きな旦那と同じ性格の男の子は未知なる存在 不思議で何をするのも面白い存在。
女の子は自分と同じ性格だから言わなくてもわかっているからどうしても腸が弱くて繊細な男の子に手間をかけてしまいます。愛情をいっぱいかけて育った子供は男女とも自立も早くて甘えん坊にはなりません。
これは経験から来た事で
一般論ではありません
    • good
    • 0

ただ異性だからと思うが。

男親は娘が息子より可愛いと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A