プロが教えるわが家の防犯対策術!

だんじり祭の山車は、テーマパークのパレードみたいに時速2キロぐらいでゆっくり進ませる形にするのは非常に厳しいのでしょうか?山車は速くても時速4キロ以内で進ませることというのが日本祭礼法や道路交通法で定められていて、だんじり祭のように猛スピードで進ませることは法律違反ですよね?
事故やケガがあってなんぼみたいな考え方のお祭りなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • あれ?・・・・。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/17 18:39

A 回答 (9件)

そんなの頭悪い人達が


楽しめる?

何にも考えないでの行為が楽しいでは?

とにかく祭りに参加するのが
正義であって
祭りに参加しない人達は無関心です

阪神タイガースファンと一緒
    • good
    • 0

威勢がよく、速く引き回すのがだんじりの特徴です。

スリル満点の状態で角を曲がるところが特に見もので、そこに見物客や観光客が集まります。
    • good
    • 0

こういう「荒ぶる」祭って昔はかなり多かったですよ。


民俗学をかじればわかると思いますが、前近代では死人怪我人出るのは当たり前、喧嘩上等なんて祭が各地に多数ありました。神様もそういう流血や荒事を楽しむみたいな考えがありましたから。
諏訪の御柱祭なんて今でも死人が出ることが容認されている数少ない祭りです。
だんじり祭に関して言えば、前近代のだんじりは車軸まで木製で速度を出せなかったそうで、近代以降に車軸が金属で作られるようになってから高速運航が行われるようになったそうです。
特に明治期は引廻しコースがルール化されておらず、だんじり同士が狭い道路で正面衝突して死人が出るのが当たり前だったそうで、さすがにその後、警察の指導でコースを共有して同方向に周回するようにしたそうです。そうなるとこんどはだんじり同士で速度競争が行われ、いかにコーナーを早く攻めるかという走り屋状態になったそうです。
    • good
    • 0

>日本祭礼法


そのような法律はあなたの妄想世界にしか存在しません。

道路交通法には軽車両の速度制限はありません。

強いて言えば右折時の徐行義務違反。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

早く引き回すのが だんじり祭りです。

ノンビリ引いていたら祭りが盛り上がりませんよ
    • good
    • 0

特殊な道路でない限り、制限速度は30キロです


それ以下なら法律違反ではありません
いくらだんじりが速くても30キロなんてとても出ない
あとは道路占有許可を提出した人の考えと、参加者の意志の多数決
質問者さんは2キロにしろと言った
別の人は猛スピードが当然だと言った
さて
どちらの方が数が多いでしょうか
それだけの事
事実は、猛スピードが常識です
    • good
    • 0

それ“だけ”が売りの祭りなんでしょう。


「奇祭」とすれば何でも許されるようなヨッパライの思考。

ウチの地域の祭りは
新月の真夜中に、しかも街の明かりを全部消した真っ暗な中を
神輿が人に担がれて走り抜けます。
そのスピードはだんじりの比じゃありません。
それを、法律違反どころか警察が道路封鎖してやらせてる。

そんなものは日本中にあります。
    • good
    • 0

牛に引かせればいいのでは?


パレードを早朝から初めて深夜まで掛かるかも知れません
    • good
    • 0

過去にも、人身事故や民家や公共設備の接触事故は起きています。


それでも、続けられているのは、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!