
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どうしてそうなるのか先にお話すると分かりやすく言うと英語の辞書がパソコンに入っていて、誤った単語を自動で直しているのです。
ようするに「HAS」という英単語はあっても「HSA」という単語が英語にないので、パソコンが入力してる人間が間違って入力したと勘違いして気をきかし、勝手に「HAS」に直してしまうのです。
その解決法ですが、
メニューバーの中の「ツール」→「オートコレクトのオプション」→「オートコレクト」→「入力中に自動修正する」のレ点をはずして「OK」を押しダイアログボックスを閉じてください。
それで、「HSA」と入力しても勝手に修正させれません。
No.3
- 回答日時:
そんな馬鹿な! と思い、やってみました。
確かに不思議ですね。原因は解りません。が…、
メモ帳で、HSA と入力して、コピー→テキストすると、一時的な解決にはなりますが…。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルVBAで図形のテキストを取得してセルに入力 2 2022/10/05 23:09
- Excel(エクセル) Excel リンク先のエクセルファイルの削除 同時に行を削除したい 1 2022/11/29 16:20
- デスクトップパソコン エクセルの小数点が勝手に入ってしまう 4 2023/04/18 19:24
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- その他(Microsoft Office) VBA CSV出力について 3 2023/04/19 14:14
- Excel(エクセル) forms用エクセル いきなり、forms入力しても、エクセルに反映しなくなりました。何か解決策あり 4 2023/04/12 16:40
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- Excel(エクセル) エクセルで 例えばA1のセルに1+1 と入力すると B1のセルに2 と答えが出る関数があったと思いま 8 2022/12/16 20:57
- Excel(エクセル) 【EXCEL】=で同じ文字列が表示されない 4 2023/06/04 22:38
- その他(パソコン・周辺機器) win11でオフィス11のエクセルについて 1 2022/07/31 19:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordが勝手に字下げをする
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
アポストロフィーが半角にならない
-
句点がうてない!!!
-
大文字で書かれている英文を小...
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
Word2010 数式オートコレクト...
-
WORDで右に「以上」と入れると...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
大文字のメールアドレスの正否
-
アポストロフィについて
-
ワードで文字の入力の仕方
-
ワードで会話形式の文章を簡単...
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
Word上だけでCAPSロックが解除...
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学で大文字Cと小文字cが書き...
-
【なんていうの?】英文で大文...
-
メールアドレスには、大文字も...
-
Wordが勝手に字下げをする
-
Wordの箇条書きでTabキーが機能...
-
エクセルで"cafe"と入力すると
-
中点3つが三点リーダーになら...
-
Windowsで大文字のファイル名を...
-
【Excel】ACNと入力すると、CAN...
-
エクセル囲み文字を解除したい
-
アポストロフィについて
-
Wordで勝手に見出しをつけられ...
-
表の項目は大文字にすべきでし...
-
ワードにメールアドレスを貼り...
-
メールアドレスの青文字・下線...
-
MACアドレスの大文字・小文字の...
-
ACCESSの書式(小文字が大文字に...
-
@をアドレスと認識させない方法...
-
エクセルで【HSA】と入力したい...
-
エクセル 一文字入力すると自...
おすすめ情報