
フォーム上にある『プリント』ボタンをクリックすると、レポートを印刷するようにしています。(以下のとおり)
Private Sub レポートの印刷_Click()
On Error GoTo Err_レポートの印刷_Click
Dim stDocName As String
stDocName = ChrW(12463) & ChrW(12524) & ChrW(12540) & ChrW(12512) & ChrW(20966) & ChrW(29702) & ChrW(31080)
DoCmd.OpenReport stDocName, acNormal
Exit_レポートの印刷_Click:
Exit Sub
Err_レポートの印刷_Click:
MsgBox Err.Description
Resume Exit_レポートの印刷_Click
End Sub
このプリントボタンをクリックした時に『印刷』というチェックボックスにチェックを入れるにはどのように書き換えればよいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
On Error GoTo Err_レポートの印刷_Click
の直後あたりに
Me!印刷 = true
を入れればOKです。
この回答への補足
ありがとうございます!
もうひとつ質問があったのが忘れていたのですが、
印刷が終わった時にチェックをはずす場合はどうすればよいのでしょうか?
Resume Exit_レポートの印刷_Click
の直後あたりに
Me!印刷 = false
と入れればいいのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
『印刷』というチェックボックスの用途にもよりますが、
DoCmd.OpenReport stDocName, acNormal
印刷.Value = True '**** ここに挿入
Exit_レポートの印刷_Click:
でいいんじゃないでしょうか?これなら成功した時点でチェックが入ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
Accessのフォームで、画面表示...
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
accessのフォームをレポートに...
-
ACCESS チェックしたも...
-
アクセスのフォーム画面の印刷...
-
ACCESSのマクロで特定のレポー...
-
Access レポート印刷時のイベン...
-
ACCESSの複数レポートの印刷に...
-
passwordが入れられません・・・・
-
MA ACCESSデータベースに詳しい...
-
access フォーム上で複数行の...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
年月日を持つテーブルから年月...
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
EXCEL VBAのユーザーフォームに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
アクセスで特定のレコードのみ...
-
ACCESSの複数レポートの印刷に...
-
Accessのフォームで、画面表示...
-
ACCESS チェックしたも...
-
アクセスでチェックボックスの...
-
【Access】フォームのプロパテ...
-
accessのフォームをレポートに...
-
Access2013 レポートを印刷する...
-
ACCESSからVBAでWORDの印刷を..
-
アクセスのフォーム印刷で不要...
-
アクセスのフォーム画面の印刷...
-
アクセルのレポートの2列の一...
-
アクセス2000レポートで、印刷...
-
Access レポート印刷時のイベン...
-
アクセスで希望のレポートを1枚...
-
MS Access 印刷時に、印刷レコ...
おすすめ情報