
色々探したつもりなのですが、見つからなかったので教えてください。
WinXP + MSOffice2003の環境で CSVファイルの関連づけされたプログラムが「エクセル」になっていたものを、
他のテキストエディタに変更しました。
変更は通常に行えて、ダブルクリック→設定したエディタで自動的に開く
というようにはなったのですが、
表示されているアイコンが元の「エクセル(CSV)」のままです。
何種類かのテキストエディタに変更してみましたが、
どの場合もアイコンはエクセルのままでした。
使用するにあたって実害は無いのですが、
なんとなく気持ち悪いので^^; 対応方法をご存じの方は教えてください。
・・・レジストリをいじらないとだめなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイドキュメントを開きます。
ツール・フォルダオプションを選択します。
CSVファイルを選択します。
詳細設定ボタンを押します。
アイコンの変更で、対応したアプリケーションのアイコンに
変更してください。
回答ありがとうございます、解決できました。
うろ覚えでは、そんな感じと思っていたのですが、
実際「フォルダオプション」-「ファイルの種類」でCSVファイルを選択しても「編集」や「詳細設定」のボタンがありませんでした・・・
が、無かった原因はこの画面を開く前に
ファイルを右クリックしてプロパティで「プログラムの変更」を行っていたためでした。
試しに規定のプログラムを「エクセル」に戻し、もう一度「ファイルの種類」を開くと、
今度は詳細設定のボタンが出てきました。
それから(規定のプログラムはエクセルのまま)アイコンをテキストエディタのもにに変更、
再度規定のプログラムをテキストエディタにする。という手順で対応できました。
・・・変な制限だなぁ、と思いました^^;
No.2
- 回答日時:
マイコンピュータ(または適当なフォルダ)を開く
メニューの「表示」(Me、2000、XP の場合は「ツール」)をクリック
「フォルダ オプション」をクリック
「ファイルの種類」タブをクリック
「登録されているファイルの種類」欄の中からcsvファイルアイコンを探す
アイコンが見つかったら、選択(クリック)し、「編集」ボタンをクリック
「アイコンの変更」ボタンをクリック
「現在のアイコン」欄の中に目的のアイコンがある場合は、そのアイコンを選択し、「OK」ボタンをクリック。
「現在のアイコン」欄の中に目的のアイコンがない場合は、「参照」ボタンをクリックしエディタのプログラム実行ファイル(exe)を指定。「現在のアイコン」欄に表示されたら、選択し「OK」ボタンをクリック。
これでいかがでしょうか?
回答ありがとうございます、解決できました。
詳細は#1の方へのお礼に書きましたが、
アイコン変更前に規定のプログラムを変更するとアイコンの変更ができない(詳細設定ボタンがない)模様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- Access(アクセス) CSVファイルの「0落ち」にVBA 6 2023/02/02 15:27
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- PDF PDFファイルのアイコン 2 2022/04/15 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC win10
-
スマホの通知バーの左端にあるH...
-
CSVファイルの表示アイコンの変更
-
メモ帳のアイコンを変えたい
-
彼氏のスマホにタップルらしき...
-
Winでディスクトップ上のアイコ...
-
LINEのkeepメモは名前、アイコ...
-
何このステータスバー
-
時々現れては消える謎のアイコ...
-
アイコンを探しています。
-
アイコンを指定する名前入りに...
-
AdblockPlusのアイコンが見当た...
-
zipとlzhファイルのアイコンを...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
ショートカットのはずし方
-
送信済みメールが共有されずに...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC win10
-
彼氏のスマホにタップルらしき...
-
スマホの通知バーの左端にあるH...
-
CSVファイルの表示アイコンの変更
-
スマホの左上の方にある位置情...
-
LINEのkeepメモは名前、アイコ...
-
Windows10 フォルダのアイコン変更
-
外付けDVDドライブのアイコンを...
-
インターネット通信が正常なの...
-
メモ帳のアイコンを変えたい
-
著作権はどこまで?
-
zipとlzhファイルのアイコンを...
-
AdblockPlusのアイコンが見当た...
-
samba上の共有フォルダのアイコ...
-
zipのアイコンについて
-
IME言語バーにて変なアイコ...
-
私のアイコンってきもいですか...
-
Default Programs Editor のレ...
-
Windowsの通知領域のネットワー...
-
Excel 2002 の[ツールバー]のア...
おすすめ情報