
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
虎屋(とらや)って本当に似た店も含めてあちこちにありますよね。
papayaさんが知り合いの方からいただく羊羹というのは
竹皮包みで「夜の梅」「おもかげ」「新緑」「空の旅」という
商品名でしょうか。それとも同じ味の物を一口サイズにした
小型羊羹でしょうか。
そして手提げがついていたら、黒っぽくて金色のトラの絵が
書かれていませんか。
それでしたら、やはり皆さんのご回答でいいと思います。
ちなみに工場は静岡県の御殿場市にあります。
地元農家に羊羹用の白小豆の栽培の委託もあるんですよ。
よって田舎だけれど御殿場にも支店があるのですよ。
何と御殿場店でしか買えない羊羹もあるんです。
というわけで、私にとっては地元の味なのです。

No.8
- 回答日時:
虎屋を名乗る菓子屋さんも増えてきましたね。
しかーし、やはり一番おいしいのは昔からある虎屋の羊羹です!
て、違いますよね、問題が。
えっと、もし昔から由緒ある虎屋のものでしたら、店舗は沢山あるのではないでしょうか?
ていうか、ないといけません!!(笑)
実は私、虎屋の本家の親族ですので、さすがに繁栄していてほしいと思ってしまうのです!
…調子にのって申し訳ありません。。。
No.5
- 回答日時:
元々は京都で御所出入りのお店でした、明治維新のおり
京都から東京へ天皇陛下とともに移られました。
現在も御所の横にお店があります。
『とらや』以外にも、そういったお店はいくつかあります。
鳩居堂・開進堂などがそうです。
通りすがり京都人
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
このH.Pが『虎屋(とらや)』のオフィシャルだと思うのですが・・・。
東京が本社です。
http://www.toraya-group.co.jp/f_youkan.htm
参考URL:http://www.toraya-group.co.jp/f_youkan.htm
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
請問到京都 奈良
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
日本素食
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
石崎ろりゅうについて
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
旅先で感じた県民性が閉鎖的な...
-
はじめまして。 私は現在遠距離...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
2杯目のお茶をどのように考え...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
想在游船上用晚餐,求值得推荐...
-
小江戸(こえど)と小京都(し...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報