
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いたちごっこになるのは、スパム報告によって該当ISP送信サーバーがブラックリストに再登録されるからです。
ブロックされているIPアドレスを逆引きすればサーバー名が分かるので、メーラーを利用している場合は、該当送信サーバー以外のものに設定変更すれば送信できる場合があります。(※拒否されているのがISPの中継送信サーバーでない場合)
またメーラーで送信しているのであれば、ISPのWebメールを利用するという方法もあります。(※送信サーバーや送信経路が変わるので)
フリーメールで送信できるのは、ブロックされていない送信サーバー経由で送信しているからです。
No.1
- 回答日時:
blacklistはcomcast.net独自のものなのでしょうか?あるいはspamcopやspamhausなどでしょうか?ブロックされているIPアドレスはISPの送信サーバーだったのでしょうか?
blacklistに登録されたのがISPの送信サーバーだった場合はいたちごっこの状態に陥ってしまいます。
対処方法はブロックされているIPアドレスを回避できる方法で送信すればOKです。
ISPの送信サーバーのIPアドレスが拒否されているのなら、該当送信サーバーを利用しない経路であれば送信できます。
もし自分のグローバルIPアドレスが拒否されているのなら、接続し直せば変更される場合があります。
参考URL:http://www.nikkeibp.co.jp/sj/net/03/08.html
この回答への補足
・blacklistはcomcast.net独自のものです。
・ブロックされているIPアドレスはISPの送信サーバです。
・まさにいたちごっこの状態です
今の所gooのフリーアドレスなどで送信するしかないようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人のアドレスでメールってで...
-
webデザイナーを目指しています...
-
bccで一括送信した先を印刷する...
-
NT SERVER 2003 SERVERにメー...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
Notesが使えない
-
winscpのエラー
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
事務所ビルのOAコンセントの...
-
詳しい方 ご教授お願いします
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
Inetpub/wwwrootの移動ってでき...
-
Becky!ver2 メールの受信に凄く...
-
ユーザーの切り替え時にバッチ...
-
サンダーバードを複数のPCで...
-
サーバーの中身は見られますか?
-
インターフェースサーバーとは...
-
gooのメールの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人のアドレスでメールってで...
-
メールが送信できません
-
Mail Distributorで1000件程送...
-
bccで一括送信した先を印刷する...
-
comcast.net にメール送信できない
-
Windows LiveメールにてVBAマク...
-
1万人規模の一斉メール配信の方法
-
SMTP(スマートホスト)
-
停電のお知らせメール送信がで...
-
メールのヘッダで遅延の原因と...
-
複数(2~300人程度)に同...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
インターフェースサーバーとは...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
インストールしたてのVirtualBo...
-
VBAでサーバー上のファイルを開く
-
Excelシート / ハイパーリンク ...
-
サンダーバードを複数のPCで...
-
フェイクニュースとVPN
おすすめ情報