
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いたちごっこになるのは、スパム報告によって該当ISP送信サーバーがブラックリストに再登録されるからです。
ブロックされているIPアドレスを逆引きすればサーバー名が分かるので、メーラーを利用している場合は、該当送信サーバー以外のものに設定変更すれば送信できる場合があります。(※拒否されているのがISPの中継送信サーバーでない場合)
またメーラーで送信しているのであれば、ISPのWebメールを利用するという方法もあります。(※送信サーバーや送信経路が変わるので)
フリーメールで送信できるのは、ブロックされていない送信サーバー経由で送信しているからです。
No.1
- 回答日時:
blacklistはcomcast.net独自のものなのでしょうか?あるいはspamcopやspamhausなどでしょうか?ブロックされているIPアドレスはISPの送信サーバーだったのでしょうか?
blacklistに登録されたのがISPの送信サーバーだった場合はいたちごっこの状態に陥ってしまいます。
対処方法はブロックされているIPアドレスを回避できる方法で送信すればOKです。
ISPの送信サーバーのIPアドレスが拒否されているのなら、該当送信サーバーを利用しない経路であれば送信できます。
もし自分のグローバルIPアドレスが拒否されているのなら、接続し直せば変更される場合があります。
参考URL:http://www.nikkeibp.co.jp/sj/net/03/08.html
この回答への補足
・blacklistはcomcast.net独自のものです。
・ブロックされているIPアドレスはISPの送信サーバです。
・まさにいたちごっこの状態です
今の所gooのフリーアドレスなどで送信するしかないようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooメールにログインできません
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩...
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
メールアドレス
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
winmail.datの開き方
-
メールに添付できるサイズ
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahooメールにログインできません
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
内定先からメールで暗号化され...
-
メールアドレス
-
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
Yahoo!メールが急に受信できな...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
メールについて
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
webメールについて教えてください
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
Yahoo!メールの迷惑メールで悩...
おすすめ情報