
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「メール」メニューの上から6番目に「リモートメールボックス」がありますので、それをクリックするとサーバ上のメールが受信したのと同じような「状態で」見られます(実際には受信していません)。
その状態で削除したいメールを選択、削除すると「X」マークが付きます。その後、リモートメール状態を解除するとサーバー上から削除されます。
使用バージョン 2.25.01
No.1
- 回答日時:
Beckyを使っています。
なんかちょっと、意味が分からないのですが・・・
サーバーってメールサーバーでしょうか?ゴミ箱ってBeckyのデータフォルダーのゴミ箱でしょうか?
Becky!のデータフォルダーは何処にありますか?通常は自分が指定したドライブの指定したフォルダーに入りますよね。つまり、パソコン本体のHDDの中にデータもゴミ箱も有りますよね。でしたら、ゴミ箱をからにするとそのメールは無くなりますが・・・ゴミ箱のフォルダーを右クリックして出てきた「ゴミ箱を空にする」をクリックすると言う意味ですが。
こういう事なんでしょうか?
もしかすると、貴方はメールをサーバーに残す設定をしているのでしょうか?それを消したいのでしょうか?でしたら、「受信済みのメールをサーバーから削除」を実行すればメールサーバーの受信済みメールは消えます。ただ、ゴミ箱というのがどういう意味なのかが不明です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
メールはサーバーに15日間残す設定にしています。複数の場所(PC)で受信しているためそんな設定にしてあります。 すべてのPCで受信してしまえば、「受信済みのメールをサーバーから削除」で良いのですが、自分で自分のアドレスに大きなサイズのファイルを送信してしまい、ブロードバンド環境でないPCで受信してしまうと、ちょっとしんどいかなって思い、サーバー上にある特定のメールだけ削除したいと思ったんです。 アウトルックを使用していた頃には、PC上で削除(ゴミ箱)したメールをサーバから削除するっていう項目があったので、Beckyでもできるのかなと思った次第。 無理なら受信済みを全て削除します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Over quota!
-
意味のわからないメッセージで...
-
Outlook Express で受信中メー...
-
Outlook Expres...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
古いメールが読めない、消えた
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
OCNメールで送信遅延
-
サンダーバードメールの受信日...
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
ホップカウントがいっぱいって
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
メールの送信ができず、エラー0...
-
outlook2013 受信メールを自身...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Over quota!
-
Outlook Express で受信中メー...
-
意味のわからないメッセージで...
-
Becky で削除済みメールをサー...
-
Outlook Expres...
-
フィルタリングの削除機能が効...
-
メールの受信内容が、すべてば...
-
EdMax 受信できないです(泣)
-
メールボックスがいっぱいです...
-
携帯の迷惑メールの消し方。
-
Unicodeの迷惑メール
-
Over quota!
-
メールの保存期間
-
パソコン譲渡の件(二回目)で...
-
IMAPで削除すると表示上メール...
-
アンドロイド標準メールの一括削除
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
青の矢印付きって?
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
メールの本文にURLを貼る方法
おすすめ情報