
yumでcoreとextrasとupdatesをftp.riken.go.jpから
ダウンロードするようにしたいのですが、
baseurlにディレクトリのどこの階層を指定すれば
よいのか分かりませんでした。
例えばcoreはftp://ftp.riken.go.jp/Linux/fedora/core/5/i386/os/でよいのでしょうか?
教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私のやり方ですが、(1)fedora-core.repo を修正して、URL一覧を外部ファイルに指定する。
[ /etc/yum.repos.d/fedora-core.repo ]
#baseurl=http://download.fedora.redhat.com/pub/fedora/lin …
#mirrorlist=http://fedora.redhat.com/download/mirrors/fedora … ←注釈
mirrorlist=file:///etc/yum.repos.d/fedora-core-mirror.list ←追加
(2)外部ファイル(fedora-core-mirror.list) を新規作成して、URLを複数指定する。
[ /etc/yum.repos.d/fedora-core-mirror.list ]
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/fedora/core/5/i38 …
http://ftp.nara.wide.ad.jp/pub/Linux/fedora/core …
http://ftp.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedor …
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/core/5/i …
http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/core/5/i386/os/
同様にして、「updates」「extras」もそれぞれURL一覧を外部ファイルにしています。
updates/extrasのURLは、ブラウザでたどって行けばすぐに見つかります。
よかったら参考にしてください。
>ftp.riken.go.jpを使う使い方
ちなみに、うちのネットからはrikenからのダウンロードは遅いですので、
一番最後に書いています。(一覧の最初のサイトほど速い)
ありがとうございます。
大変参考になりました。^^
i386/osのディレクトリを指定してされていますが
何かそこに特定のファイルがあるので
指定するとかなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>何かそこに特定のファイルがあるので指定するとかなのでしょうか?
CDROM(DVD)と同じ構成になっているので、そのURLを一覧に指定すればよい、と言う事がわかります。
No.1
- 回答日時:
baseurl=
ftp://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/fedora/core/$rel …で良いと思いますが。
http://fedorasrv.com/fedora5-init.shtml
こちらも参考に(未確認です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Google ドライブのようにXnBay ストレージ サーバのストレージスペースをコンピュータのエク 2 2023/04/28 19:09
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- 据え置き型ゲーム機 Xbox Series X を買ったら、Xbox One の Xbox ワイヤレス コントローラー… 3 2023/04/28 10:50
- その他(プログラミング・Web制作) 閲覧権限のみのFTP情報 3 2022/04/29 17:19
- デスクトップパソコン ウイルスに感染しないファイルのバックアップ方法について 5 2022/09/11 11:27
- サーバー ECサイトのFTPサーバーに使わないファイル20GBくらいがあるのですが、削除したら表示速度やページ 2 2022/12/20 08:45
- ゲーム コインゲーム、何枚まで行きましたか? 私は1万スタートで20万枚。 ガッツリgo!勝てますよ 釣竿レ 1 2022/09/04 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ftpサーバー 接続できない
-
ポート番号137,138,1...
-
iptables dport、sportについて
-
急にアクセスできなくなりました。
-
LPT と COM ポートの違いを教...
-
ポートの開放
-
Standard TCP/IPポートが無い!!
-
侵入された
-
ポートを開けたい
-
8000番や8080番のポー...
-
PINGが通るのにネットワー...
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
microsoft-ds(445)とnetbios(13...
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
ifInDiscardsの考え方
-
社内LANを使った嫌がらせ?対策...
-
NetWearってなんですか?
-
ARP は L2 と L3 どちらのプロ...
-
スイッチのポート番号について
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ftpサーバー 接続できない
-
Windows10でUDPのポート解放が...
-
Standard TCP/IPポートが無い!!
-
iptables dport、sportについて
-
LPT と COM ポートの違いを教...
-
インターネット接続時のポート...
-
vsftpdでのパスワードは?
-
プリンタポートが削除できない
-
USBポートの初期化の仕方を教え...
-
UNIXのデータをケーブル経由で...
-
インターネットでftpサーバーを...
-
No route to hostの対処方法
-
iTunes7.2をダウンロードしたい
-
LANで繋がったパソコンのフォル...
-
USB2の大域幅エラー?
-
RedHat7.3でLogWatch 2.6 Begin...
-
相手からのファイルを受け取る...
-
NTPサーバーのポート番号変更
-
ポート番号137,138,1...
-
proftpdとPuTTYとFFFTP
おすすめ情報