
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
えぇー、有名どころは大抵出ているようなので、未公開作品を含むマイナー路線をご紹介しておきます。
「メメント」:記憶が10分間しか保てない主人公が妻を殺した犯人を捜すサスペンス。「記憶が10分しか保てない主人公の感覚を疑似体験させる」為、シーンが実際の時間軸とは逆に流れる(つまり、最初に結末がある)という斬新な映画。完全に把握しようと思ったら、二回以上の観賞をオススメします。
絶望的なラスト……とまではいきませんが、自分の記憶と存在を疑いたくなるラストが衝撃的。
半分ネタバレになってしまいますが、こういうループする話って、個人的に凄く苦手です。永遠の闇に閉じ込められる、とか。
「地球で最後の男」:男が目覚めると周りには誰も居なくなっていて……。全編に散りばめられた「謎」を解き明かした先にある、「真実」とは!? という映画ですが、冒頭のシーンをよーく見てみると車が走っていたり、無意味に気持ち悪い映像を挿入したりと、C級テイスト漂うチープな作品です。
で、その「驚愕のラスト」(実際はそれ程驚愕のものではありません)とやらが……。ラストの映像に関しては具体的な説明が一切無いので、観る者の想像にお任せ、という事なんでしょうけど、私はバットエンドだと思いました。
「28日後…」:男が昏睡状態から目覚めると、世界は謎のウィルスによって壊滅状態に。果たして助かる道はあるのか!? という多分、アクション・ホラーです。
実はラストが二通りあって、「絶望的」なのはスタッフロール後に流れる「If……(もしもこうなら……)」のほうです。まぁ、まだ救いようはあるんですが、結構キツイEDだと思います(その後が)。
「フライト・トゥ・ヘル」:豪華な最新鋭の旅客機が謎のモンスターに襲われて……というモンスター・パニック。
因みに個人的に今まで見た映画の中ではワースト1。血とかまで下手なCGで作られており、金髪ギャルのエロシーンがお約束のようにあります。間違いなく、オススメしません(苦笑)。
問題のラストですが……取り合えず、この映画を観てしまった事に絶望する、という事で(笑)。私はラストを観た瞬間に画面を殴って、レンタルしたビデオテープを投げつけたい衝動に駆られました。
あと有名どころですと、「CUBE」シリーズなんかも。初代CUBEはそこまで絶望的では無いんですが、「2」と「ZERO」は……。あと、「CUBE」のビデオをレンタルしたときに、オマケ?で収録されていた「エレベーター」という短編作品も、嫌なラストでした。
「ドッグ・ヴィル」:(R-15指定:15歳以下、閲覧禁止の映画です)ギャングに追われてとある村に逃げ込んだ美女。彼女は村人に匿って貰う為に色々と努力するが、ギャングを恐れる村人たちは次第に……という人間性を問う重厚なテーマが強烈。体育館みたいな広いところに、白線で「家」「庭」と書かれた不思議なセットが話題となった(このセットは単に奇をてらったものではなく、テーマを浮き彫りにする為のものらしい)作品です。
絶望的……というか救いようのないというか……兎に角ラスト以外でも強烈な印象を残す映画です。因みに男性の下半身などが(ダイレクトではないですが)モザイクなしで映し出されたり、EDのスタッフロールは死体の写真(本物かどうかは不明です)などが流れますので、ご注意を。
No.22
- 回答日時:
まだここに挙げられていないものでは
『es(エス)』なんて如何ですか?
ドイツ映画です。
アメリカの大学で、新聞広告で募った被験者を「囚人役」と「看守役」に分けて仮想刑務所で生活をさせるとそれぞれの間にどのような心理的変化がもたらされるか、という実験が行われます。
役割というものに、人がどれだけ影響を受けていくのか、見ててホントに怖くなります。
2週間の予定の実験はわずか7日間で中止に。
何が起きたのか、ぜひ実際に見て確認して下さい。
何よりもこれが実話を基に作られている事が絶望的です。
この事件がきっかけで同様の実験の実施は学会で禁止されているそうですよ。
No.18
- 回答日時:
ここ数年のところで。
「ミスティック・リバー」
ものすごく後味の悪い映画。名作との声も高いですが、どこに感動できるのかまったくわからない、私にとってはワースト映画。
「ハイド・アンド・シーク」
できのいい映画ではありませんが、デニーロとダコタの演技が秀逸・・・っていうか、そこしか見所ないかも・・・(苦笑)
わりとありがちなバッドエンド。アナザーエンドもあるようですが、見てないのでどんな終わりか知りません。
「SAW」「SAW2」
かなりビックリするラスト。(「SAW2」はそれほどでもないけど)
怖い系映画は、たいていあまり救いのないラストですよね。
No.15
- 回答日時:
こんばんは。
あまりにも有名な68年版
「猿の惑星」などはいかがでしょうか・・・
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=9 …
「未来世紀ブラジル」は確かに救いがないラストですね。
参考URL:http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=9 …
No.14
- 回答日時:
こんばんは。
映画・映像大好き小父さんです。それにしても、みなさん凄い「食いつき」ですねぇ。
映像好きがこれほど多いとは、小父さんとしては心強いかぎりです。
この画面を検索したところ、あがっていないので、小父さんは1作品だけあげたいと思います。
★ブラピの「セブン」です。これまで数限りないほど観た映画のなかでピカイチの「後味の悪さ」です。観た映画の記録をつけていますが、「後味悪ぃ」とあります。
オススメ。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
ご参考まで。
No.13
- 回答日時:
先日「大どんでん返しのある映画」という質問にも、お答えさせていただいたのですが、今回の絶望的なラストにも当てはまりますので、再度紹介させていただきます。
タイトルは 「スケルトンキー」 です。
裕福な屋敷に老人の介護に雇われた女性がやってきます。30以上の部屋を開けることが出来る、スケルトンキーを渡されますが、このキーでも開かない部屋があることに気づきます。
ジャンルはホラーサスペンスで、ラストは誰もがあっと驚く恐ろしい結末となっています。
もし自分がこのような目にあえば、きっと殺してくれ!と叫びたくなるでしょう。
まさに絶望です。
もうラストを言いたくてしょうがないのですが、マナーとしてそれはダメですよね。
下のサイトに詳しい解説があります。ラストには触れていないので、安心してお読みください。
さらにこの映画、音声は5.1chサラウンドなので、これで再生すると迫力ありますよ。
参考URL:http://www.the-gothic.com/html/movies/movies_114 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報