重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんこんにちは。
けっこう困ってるので質問させていただきます。

実は、購入したLightwaveのモデラーについてですが、パースペクティブの画面でポイント選択表示がされないんです。(上面などは表示されています)

もちろん、編集→表示オプション→ビューポート→独立設定有効→ポイント選択有効、でチェックを入れてるにもかかわらずポイントが選択できません。初期化もしました。

ほかにも設定が必要なのでしょうか?
Lightwave8.2をお使いの方、もしくは対処法をお知りの方ぜひともお教えください。

A 回答 (3件)

使用しているPCのビデオカードのドライバを最新のものに更新してみてはどうでしょうか?


デスクトップで右クリック→プロパティ→設定で使用しているビデオカードが確認できます。
メーカー製PCならそのメーカーのサイトで。市販のビデオカードを使用しているなら、そのビデオカードのメーカーのサイト等からDLできるはずです。
最新のものだけが、快適に動作する訳ではないので、注意が必要です。

8.2に不具合があるようなら8.5で修正されている可能性があるので、8.5にあげるべきです。(無料ですから)
それでも駄目なら、ビデオカードの交換も試してみてはどうでしょうか?
交換できないようなら、PCごと買い替えですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目の回答ありがとうございます。

とりあえずビデオカードというのをバージョンアップさせてみようと思います。
(やり方が分からないけど…とりあえずやり方を探してみます。)

お礼日時:2006/06/01 06:35

ぼくのLightWave8.0では問題なく選択できています。


基本的には設定の問題だと思いますので徹底的にチェックしてみてください。

いちおうですが、
編集→表示オプション→ビューポート→「右上」→独立設定有効→ポイント選択有効
右上ボタンはおしましたよね?

パースペクティブの位置(4面のどれか)とビューポートの設定を
指定する位置とかを確認してみてください(上記のことと同様ですが)。

ハードウエアの問題ではないと思いますので
ビデオカードのドライバのバージョンが低いとかDirectXのバージョン
が低いとか考えられますが決定的な問題ではなさそうです。
あとは8.5に上げてみるとかですね。

この回答への補足

あと、大丈夫です。
右上はちゃんとおしてあります。

補足日時:2006/06/01 16:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よかった。ハードウェアが問題なら絶望的でしたから。
やはりビデオカードのドライバのバージョンが考えられるのですね。(まだやり方わかんないorz)
>DirectXのバージョン?
また新たな原因の可能性が…とりあえず皆様から頂いたアドバイスを片っ端からためさせていただきます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/01 06:41

http://www.dstorm.co.jp/products/lw8/

8.5に上げてみる。
ビデオカードのドライバを更新してみる。
メーカーに問い合わせてみる。

というのは試してみましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく答えていただきありがとうございます。

>8.5に上げてみる。
これをすると8.2では起動できなくなりますよね?
すいません、私は学生でして、家→学校と両方で使用しているので、課題などの提出が難しくなってしまうので…(学校が8.2)

>メーカーに問い合せてみる。
最終手段ですね。gooで答えが見つからなかった場合に使わせていただきます。

>ビデオカードのドライバを更新してみる。
すいません、素人なもので…どういうことですか?

お礼日時:2006/05/31 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!