dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発売当初からT06を使っていますが、今までに2回も似たような故障が生じ、修理となっています。お客様センターの方には「そのような症例は今まで報告がないから、お客様の使い方(操作の仕方)が悪いのでしょう」というようなことを言われました。
ということで、どなたか、以下のような不具合が生じた方はいらっしゃいませんでしょうか。

1、アルバム登録をしようとすると、画面が暗くなり、「しばらくお待ちください」
が点滅し、数秒後に待ち受けに戻る。なお、画像の登録はできていない。

2、メール関連
(1)ロングメールを送ろうとすると、画面が暗くなり、「しばらくお待ちください」が点滅し、数秒後に待ち受けに戻る。
(2)スカイメールを送信すると、「配信確認を行ってください」とでて、確認すると送信できていないが、実際には相手には届いている。(何度やっても、まともな送信はできない)
(3)受信フォルダが、フォルダによってはボタンを押しても開かない。
(4)送信フォルダのロングメールのところに、わけのわからない送信履歴(例えば、アドレスがなかったり、「c」のみであったり)がいくつもあり、消去してももう一度フォルダをひらくと残っている。
さらに、その内容を見ようとしたら、画面が暗くなり、「しばらくお待ちください」が点滅し、数秒後に待ち受けに戻る。

わたしの携帯に生じたのはこのような症状です。
似たような症状、もしくは全然違っていてもかまいませんのでT06に起きた不具合について教えてください。
他の方が投稿されているのとまったく同じであっても、「わたしの携帯にも起きた!」というかたはゼヒお返事をください。

A 回答 (5件)

はい。

故障です、間違いなく。保障期間内にショップに持って行きましょう。事例が無いなんて理由にもなりません。判断出来るスタッフもいないでしょう。ちゃんと動作しないのは故障なんです。我慢する必要はありません。但し、配信確認の件はあなたのT6だけでは無いと思います。電波状況とサーバーの混雑で度々出ます。もう、少なくなったかも。
とにかくもっていきましょう。そして、ちゃんと動くようにしてもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんかとても力強いお返事で、パワーをいただくことができました。配信確認の件は、確かに他の方にも起こるようですね。同じ時期に重なったので、疑心暗鬼になってしまっていたかもしれません。すみません。

お礼日時:2002/03/07 18:24

僕も発売当初から使っています。


同じ症例なのかはわかりませんが、以下のようなことがありました。

====(結構前のことなので間違ってるかも)===
電池が少なかったのでアダプターを接続して通話していました。
突然通話が切れてしまいました。
アンテナはバリ3でした。
電話をかけ直しました。2、3秒で切れました。
電話をかけ直しました。2、3秒で切れました。
スカイメールを送信しました。配信確認もできました。
(多分返事の速達メールが送信されました)
電話をかけ直しました。2、3秒で切れました。
あきらめました。
翌日・・・。
電話をかけました。話中の音がしました。
アンテナはバリ3でした。
メールを送ろうとしました。作成途中に待ち受け画面に戻ってしまいました。
色々な操作をしました。途中で待ち受け画面に戻ってしまいました。
(多分「しばらくお待ちください」とは出ていないです)
他の電話から呼びかけてみました。圏外or電源OFFと言われました。
あきらめました。
Jフォンショップに行きました。
特に何も説明していませんが、新しいのと交換してくれました。
まだ買ったばかりだったからかも。
電話帳データはしっかり移してもらいました。
==================

以上です。読みにくくてすみません。
あれ以来、充電しながらの通話はしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の方にも色々と不具合が起こっていることをしれて、よかったと思います。
私も、結局新しいものと交換はしていただけ、電話帳も移してもらえたのですが、着メロや、想いでの写真などは消えてしまい、非常に残念です。

お礼日時:2002/03/07 18:21

私も発売当初からT06を使ってます。


内容を見るとかなりひどいですね。
私の携帯は特別不具合等はないですが、
torakoさんが書いてらした、

2、メール関連
(2)スカイメールを送信すると、「配信確認を行ってください」とでて、確認すると送信できていないが、実際には相手には届いている。(何度やっても、まともな送信はできない)

が、時々あります。
親しい間柄でありば確認も出来るのですが、
そうでない時は届いたかどうか分らなくて、
何通も送ってしまった事もあります。

使い方は関係ないのでは?
強気に出て交換してもらうべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Jフォンは、写メールのせいで、メール関連に不具合が生じている…という話をきいたことがありますが、moeko999さんのもわたしのも、そのせいなのでしょうか。自分だけじゃなくてよかった(?)。ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/07 18:18

TO6ではないのですが…身近に三台ほど東芝製の携帯に不具合が起こってます。


マイクでしょうか?自分はいいのですが相手には『ガサガサガサガサ』とまるで風切り音のような雑音が入り、全く聞き取れない状況がしばしば起きます。
これも使い方が悪いせいなのでしょうか…
よく尻ポケットに入れてると圧縮されて壊れるとは聞きますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで何台か持ちましたが、壊したことはありません。東芝ってよくないんでしょうか……。もう半年が経とうとしているので、次の携帯は、SHシリーズにしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/07 18:16

う~ん、私も私の周りも何人か発売当初からT06使ってますが、そのような不具合はありません。


以前ドコモのSO503iでtorakoさんと同じようなことを言われましたが、ショップで「何度修理してもダメなら中古でいいから同機種交換してくれ!」と食い下がり、交換後は不具合なしでした。
ですから、機体の初期不良が原因ではないかと思われますので、ショップで食い下がってはどうでしょう?

答えになっていなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アドバイスをいただいたようにショップに持っていき、同じ機種の新品と交換していただきました。できれば新しい機種がよかったんですけど(笑)

お礼日時:2002/03/07 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!