
札幌近郊在住の方や、周辺交通に詳しい方にお聞きします。
金曜日の夕方~夜にかけての移動ですが、
丘珠空港から新千歳空港に行くためには、
栄町から地下鉄で札幌
↓
JR札幌からJRエアポートで新千歳空港
1.上記の方法が時間的にも経済的にも確実でしょうか?
2.丘珠空港から地下鉄(東豊線?)までは、どの程度の距離でしょうか?
3.地下鉄とJRの札幌駅とは、ほとんど同じ場所にあるのでしょうか?
4.JRエアポートは、予約なしで当日乗れる電車でしょうか?
また、他に最短確実と思われる移動手段や、よく利用されている手段があれば教えていただきたいのですが…。上記の移動方法の場合の、おおよその所要時間もわかれば教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
札幌市民です。
丘珠空港自体は利用したことありませんが(「地元民にとっても人気のない空港」です)、その付近はよく通ってます。タマネギ畑の中にある空港です。
そもそも、空港間を結ぶ交通機関はありません。道民は、そうゆう使い方しないので、需要が少ないんですよ。
質問1:JR使いたいなら、札幌駅前行きの連絡バスで一気に札幌駅までいくといいですよ。バスで30分ぐらいです。東豊線の利用はお薦めしません(質問3を参照)。必要なら、札幌駅前行きの連絡バスの時刻表探してあげますが。
わたしならこうゆう方法つかいます。空港から連絡バスで地下鉄南北線麻生駅までいくと↓(時刻表)
http://access.jal.co.jp/dom/japan/okd/okd_03.html
麻生駅真上にある麻生バスターミナル(ビルの1階)から千歳空港に直行するバスがでてます。
麻生バスターミナル発、千歳空港行きの時刻表
http://www.chuo-bus.co.jp/rosen/kuko-asabu.html
このバスは、北都交通と中央バスの共同運行になりますので、どちらのバス券でも乗れます。
質問2:距離にして1kmちょっと、バス停4つ分です。東豊線までいくなら。
質問3:違います。東豊線札幌駅はJR札幌駅から2ブロック東です。新しい線なので、どうしてもこうなるんですよ。東京なら、東京駅と京葉線東京駅が離れているのと同じです。東豊線札幌駅についたら、延々と地下街の中をJR札幌駅に向かって歩かないといけません。距離にして200mぐらいあります。荷物もいっぱいあるでしょうから、東豊線はお薦めしません。新しい線なので、駅も地下深いです。
質問4:自由席でいいんじゃないですか。混んでいたら、自由席で立つことになります。あまり立っている人は見たことないですね。7月とか、いつ来るのかにもよって状況は違うでしょう。時間帯にもよるでしょうし。
結論ですが、
一番いいのは、麻生駅までいって、バスに乗ることです。
麻生駅の真上(1階)がダイエーになっているので、地元のスーパーの値段でもみて、暇をつぶせばいいでしょう。
地元の方の使い勝手や効率の良い行き方が知りたかったので、大変参考になります。
ネットで色々と調べても、どういう方法がベストなのかがよくわからずに困ってました。
とても助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
札幌駅までバスで30分程度、麻生駅までバスで20分なので、どっちをとろうとあまり変わりませんので、選択は質問者さんにお任せします。
札幌駅発のJRエアポートライナーはいつもけっこう座席が埋まっていますので、できれば麻生駅発のバスをお薦めします。こちらは間違いなく座っていけますよ(通常は数人しか乗客がいません)。
麻生駅までの所要時間はどのくらいなのかなぁ~と
思っていたところです。
参考にして、移動手段を決めます。
度々、ご丁寧な回答をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1.本当は、丘珠から札幌までは、札幌駅行きのバスで行くのがいいかと思います。
310円です。http://www.ana.co.jp/dom/checkin/airport/bus/okd …
http://www.hokto.co.jp/
2.1200mくらいあります。バスも運行しています。200円(ただ、それなら札幌までバスで行った方がよいかと。)
3.ちょっと歩きます。慣れていれば5分くらいあれば大丈夫ですが、10分以上見ておいた方がいいでしょう。
4.予約無しで普通車自由席は乗れますが、夕方はラッシュで混みますので、1本遅らせる(15分おきに出ています。)くらい余裕を持った方がいいです。
4号車のuシートは300円の指定席券が運賃1,040円のほかに必要です。一部券売機でも指定席券は購入可能です。
栄町~さっぽろ 12分(約7分おき)240円
札幌~新千歳空港 最速で36分(15分おき)1,040円
丘珠から千歳は最低でも2時間はみておいたほうがよいかと思います。(2時間半はみておいた方がよいかと)
やはり、結構時間がかかるのですね。
土地勘が全くなく、調べてもイマイチわからなかったのですが、ダイブ状況がわかってきました。
大変参考になります。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- 北海道 旭川から札幌まで特急ライラックでいきます! 札幌駅から新千歳空港まで快速エアポートでいくのですが、札 4 2023/02/08 22:06
- 温泉 観光の話 1 2022/07/15 22:01
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 飛行機・空港 飛行機の到着時間が18:30です。 19:00発の電車には乗れますか? 新千歳空港から札幌駅行きのエ 4 2023/03/08 22:42
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- 北海道 JR北海道の運賃について教えてください。 3 2023/03/13 00:51
- 電車・路線・地下鉄 JR北海道のuシートが840円に大幅値上げするんですか? 1 2022/03/29 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お笑いはツッコミが命と言って...
-
京都のソウルフードは、八ツ橋...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
大阪万博2025行きますか??
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
私の父は兵庫の農村部の出身で...
-
福知山でサンテレビ。
-
和歌山県暑すぎ南国無双ですか?
-
【大阪・関西万博のフランス館...
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
-
大阪万博のキャラクター、ミャ...
-
神戸須磨シーワールド、いつ頃...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
奈良の全盛期は1300年前ですか?
-
ラジオ日本というアプリを兵庫...
-
この中で、京都出身の方に質問...
-
大阪のザ・バーレスクとバーレ...
-
なぜ関西の人達は大多数が関東...
-
つるを観察したいです。
-
神戸の北区辺りをクルマで下道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪でSuicaはどの程度使えます...
-
伊丹空港から南草津への行き方
-
京都から東京への安い行き方を...
-
奈良の談山神社へのバス便が少...
-
甲子園球場
-
西鉄バスのバスカードの販売場所
-
助けて 津山駅からバスで 奥津...
-
浜大津駅からの大津駅への路線バス
-
有馬温泉→大阪の阪急バスは当日...
-
大阪発は朝で静岡昼着の高速バス
-
東京から大阪まで
-
大阪での電車やバスの乗り方を...
-
鎌倉行きのバス
-
和歌山から淡路島に行くのですが
-
安く大阪まで行きたいです
-
関西国際空港で、飛行機到着か...
-
関西⇔関東間のオリオンバスの夜...
-
勝浦温泉から熊野古道
-
福岡空港からでている大牟田港...
-
京浜急行バス~厚木から羽田空港~
おすすめ情報