推しミネラルウォーターはありますか?

「口腔」は「こうこう」だと思うのですが家人は「こうくう」と言って譲りません。  該当する方々には失礼ですが、医師も看護師も「こうくう」と言う人が多いですが間違いのような気がしてなりません。  因みに家人の携帯でコウコウでもコウクウで変換しても口腔になります。  この原稿を打っているパソコンのWindows98でも同じです。  

ここで質問です。  あなたはどちらの方が正しいと思いますか。  無くても歓迎ですが、欲を言えば根拠も示して戴ければ幸甚です。  たわいのない質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (21件中1~10件)

辞書によりますと”こうこう”でも”こうくう”でもOKなようです。


ただし但し書きで”医学ではこうくうと慣例的に使う”とありますから、医師や看護師が”こうくう”と言うのはそういう習慣の模様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。

お礼日時:2006/06/12 22:56

こうくう 【口▼腔】



「こうこう(口腔)」の医学での慣用読み。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%FD …

こうこう ―かう 【口▼腔】

口の中の空所で、鼻腔や咽頭に連なる部分。舌や歯があり、消化管の入り口として食物の摂取・咀嚼(そしやく)・消化を行うほか、発声器・補助気道としても重要。〔医学部門では「こうくう」という〕

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%FD …


ということですので、正しくは「こうこう」ですね。
でも、一般的に「こうくう」でも受け入れられているので、結局はどちらでも良いのだと思います。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%FD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答有難うございます。  関連URLも紹介戴き参考になります。

お礼日時:2006/06/12 23:01

「こうこう」でも「こうくう」でも間違いではないです。


どちらも正解だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。  

お礼日時:2006/06/12 23:05

口腔は「こうくう」が正しいと思います。


医療機関で「口腔外科」と言うとき「こうくうげか」と言いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿有難うございます。  

お礼日時:2006/06/12 23:10

私は「こうくう」ですね。



歯医者さんだと口腔外科(こうくうげか)、生物学分野だと、胸腔(きょうくう)、腹腔(ふくくう)というものもあります。

でも、辞書上は「こうこく」で良いそうです。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%FD …

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答のご投稿有難うございます。

お礼日時:2006/06/12 23:14

一般的には「こうくう」のようですね。

大学病院口腔科で診療を受けたことがありますが、「こうくう」と発音していました。調べてみると、医学会では「こうくう」と呼ぶようです。
ただし、「こうこう」でもいいそうですし、一般的は「こうこう」でいいようですね。
参考までに、「口腔」に関する検索結果を掲載しておきます。

参考URL:http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?ei=UTF-8&fr=t …
    • good
    • 0

病院関係者は「こうくう」と読みます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2006/06/12 23:16

「こうくう」と読んでいます。



調べてみたら「口腔」の場合は「こうこう」
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?ii=3&sm=1& …

でも、医学用語では「こうくう」と読んでいるようです。
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?spa=1&sc=1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLつきのご返答有難うございます。

お礼日時:2006/06/12 23:18

「口腔」=「こうくう」だと思います。



医学用語というのは得てしてこういうものだと思います。他にも、コラーゲン(=膠原線維)などで使われる、「線維」という字。正しくは「繊維」と書くのが日本語としては正しいのですが、慣例的に「線維」という字を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見拝聴しました。 医療関係用語とはそう言うものですか。  参考になりました。  有難うございました。

お礼日時:2006/06/12 23:23

辞書では、こうこうで出てますね。


こうこうが正しい読み方なんでしょう。
腔の字が肉づきに空ですから「くう」と読めると医学関係者が誤った慣用句として定着させたんでしょうな。
一所懸命〇→一生懸命X
独擅場(どくせんじょう)〇→独壇場(どくだんじょう)X
白夜(はくや)〇→びゃくやX
など、いっぱいあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答のご投稿拝見しました。  私の持っている漢和辞典で「腔」をひいても「こう」のみの読み方しかのっていませんでした。

お礼日時:2006/06/12 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報