
私はジャンボ宝くじを、毎回10枚ずつ買って、10年ぐらいになります。
年間6回のうち3,4回は300円の他、3000円も当たっているのですが
それをこの間、何気に同僚に話したら、それすごいねと言われました。
その同僚は、毎回30枚ぐらい買っているけれど、
3000円すら、年に1,2枚しか当たらないと言ってました。
私は最高1万円ぐらいしか当たったことが無いので、
さっぱり当たらないと思っていたのですが、
3000円に関しては、けっこう勝率がいい方なのでしょうか?
みなさん、どうですか?
何枚買って、どのくらいの頻度で当たってますか?
No.4
- 回答日時:
ジャンボ宝くじは毎回『バラで70枚(2.1万円)』購入しています。
※買う場所は新宿に決めてます
3000円の当たる確率は1/100ですが、大抵1枚、多くて2枚当たりますね。
3000円×1枚+300円×7枚=5100円の払い戻し?ですので、購入金額からするとかなりの損なのですが、競馬関係・パチンコ関係のギャンブルをやらない私にとって『単なるお遊び』の範囲ですので…
No.3
- 回答日時:
3000円。
。。3~5千円くらい買ってます。
じいさまがよく当ててますよ^^
当てては、自分のへそくりにしたり、私に何かおごってくれたり。
車のお掃除品や服を買ったり。。。時代劇のDVD借りに行ったりと
去年かおととしに3等だったかな?10番違いだったの。
100万円~3億円目当てのようですが。。。
東京ドーム満員の中の1人いるかいなかなんだからさ~
私は3000円が当たったら、次のジャンボのときに売り場で換金しそれでまた10枚買うの繰り返しで、何も買ってません(笑)
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
3000円ですから、5等ですよね、
と言うことは、
各組共通下2桁揃えば当選ですから、
まず、くじの番号は100000番~199999番あり、100000で1組になっています。
連番で100枚買えば、1枚の確率で当たります。(1/100)
(ここで言う連番は本当に00~99までのことです。)
さらに、6等の下1桁で当選(1/10)もあるので
10枚買えば1枚当たりです。
と言う事は、100枚買えば、5等1枚、6等10枚当たるので、6000円帰ってきます。
ちなみに、4等10000円の下3桁で当選は1000枚で1枚です。(1/1000)
僕は夏と冬の2回買って、過去にどちらも5等が当たった時があります。
でもほとんどが、6等のみです。
あと、僕も最高は10000円です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末ジャンボ宝くじは買いまし...
-
ロトの八百長
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
魔術代行で恋愛成就させたい
-
もしも、10億円が当たったら・・・
-
用語の使い分け
-
宝くじって 国が操作してるのは...
-
霊能者はなぜ宝くじロト7当て...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
40%であたる宝くじを三回連続あ...
-
お祭りのくじの当て方(数字合...
-
スクラッチのパチもの?サイト...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
ロト6で毎回同じ組み合わせを買...
-
10本のくじがある。そのうち当...
-
宝くじが当たる確率について
-
エクセルでnCr (組み合わせ)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
ロトの八百長
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
チャットGPTでロト6予測して貰...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
当たりくじ4本を含む20本のくじ...
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
宝くじの売り場の人が不正をす...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この問題を教えてください泣
-
魔術代行で恋愛成就させたい
-
もし宝くじ当たって売り場に確...
-
確率の面白い例え方
おすすめ情報