
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたしの理解では,風水ははやりの"占い"などとは基本的に異なります。
いってみれば,,家相学や人間工学,都市計画学などに近いでしょうか。。。つまり,家やまち,あるいは地域などに人が棲むことを考えるとき,どのように棲むべきか,どうすれば快適に過ごせるかを総合的に分析するツールみたいなものでしょうか?
伝統的には家や街といった生きている人の生活圏を主に扱う陽宅風水と,お墓や先祖供養といった隠宅風水の2系統があります。
用語や思想など易経と共通したところがありますので,まるで”中り外れ”を扱う技術のように受け取られがちですが,本質はまるで異なります。
実例は,,というと,,うまく挙げられませんが,風水の悪いお店は流行らないとか,すぐたたんでしまうなどといったことはわたしの経験でもありますよ。職場のそばに大きな幹線道路があったのですが,その脇のビル2Fのお店はいつも店子が変わって1ヶ月と持ちませんでした。ちょうど横断歩道を渡った正面だったのですが,2Fへつづく階段が横断歩道からまっすぐの位置にあって,さらに階段を上りきったその正面に入り口がある配置でした。ですから,横断歩道を渡る途中から,お店の入り口が階段の上に見えてたわけですね。このように人の大きな流れに正対して遮る位置は”衝”といって風水的には忌むべき配置なのです。
No.3
- 回答日時:
本来は意味のある物だったのですが、亜流が多くなり、
たとえば超有名人のDr.**氏の物は全くのデタラメです。
数冊読めばゴーストライターの存在に気づきはずです。
本流を名乗っている方もおりますが、決定的とは言えません。
姓名判断(診断?)同様結局は自分が信じる物があればそれに従う
ことになります。
ただ言えるのは、風の通りの良いところは気も良い。
水は淀まない様にする。
そんな所ですかね。
1年ほど勉強してみて出した結論です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KOKIAさんの中国での人気...
-
キャメロンディアスって、昔は...
-
fuck you assholeの的確な訳
-
時間の流れのはやさ ←速?早?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
179センチの印象はでかいとまで...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
温泉、プール、タトゥー禁止
-
なぜ日本人は小型犬ばっかり飼...
-
笑顔 外国人男性は目が合うと満...
-
イオンがアメリカに進出しない...
-
《型》にこだわる日本人。
-
トランプ関税
-
TikTokが危険言われてるけど、
-
ちんこって一般的に何センチか...
-
客に連絡先を渡すことの法的、...
-
休日に「どこかに出掛けないと...
-
日本語
-
「出っ歯で眼鏡」の日本人のイ...
-
ハゲてる人って性格がひねくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャメロンディアスって、昔は...
-
本気と書いてマジと読む・・・...
-
コンビニの駐車場で座り込んで...
-
ミーハーを現代語で言うと何?...
-
NHKって何の略ですか?
-
日本好きまたは日本嫌い海外の...
-
かないみかさんと宝田明 何方が...
-
マジギレドッキリ
-
日本って水瓶座ですよね?
-
日本はクロアチアに勝つと思い...
-
コロナ禍のオリンピック
-
日本が世界に賞賛される人は大...
-
女子アナの口紅
-
フィクションでナチスドイツを...
-
風水って当たるんですか?
-
テレビを観てると外国人男性の髪...
-
2ちゃんねらーってなんで人間...
-
プロポーズ大作戦の幹雄について
-
もうすぐ日本でラジオ放送が始...
-
なぜ日本は情緒的で、一方欧米...
おすすめ情報