
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
皆さん書いてますが、特にマンガは、ブックオフでは、タダ同然でしか、買い取ってもらえません。
私の経験では、
・物凄く人気がある。
・新品同様か、ほぼ新品。
でも、単行本は、50円程度にしかなりません。
初版、レア本、全く関係ありません。見た目の程度と、その本の人気だけですね。
約100冊近くの単行本を持ち込んで、500円程度にしかならなかったのは、本当に泣けました・・・。
それ以来、私は、ブックオフを利用する時は、「捨てるつもり」で持ち込みます。仮に、運良く100円にでもなれば、1冊買って帰ります。
オークションで売る方が圧倒的に高値になります。出品手続き、発送など、手間はかかりますけど・・・。
実際に、ブックオフを巡回して、レア本を見つけてオークションに出している、専業者もいるそうですから。
No.9
- 回答日時:
ブックオフは経験上安いですよ。
それよりも、ちょっとこじんまりした古本屋さんや、
マンガの場合は、タイトルにより買い取り価格を設定してある
古本屋さんの方が高いです。(人気タイトルは特に)

No.7
- 回答日時:
マンガはどうかわかりませんが、小説を売りに行ったときは発売してから年数が経っていることを理由に買い取りできないと言われました。
そして「この本はお持ち帰りになりますか?当店で処分もできますが」と言われ、自分で捨てるのも面倒だったのでブックオフに置いて帰りました。
数日後にブックオフに行くと、私が置いていった小説が売られていましたよ・・・(シリーズ物だったし全巻きっちりそろっていたわけではなかったのですぐにわかりました)
ちなみにブックオフの系列のハードオフに不要な物を売りに行った時は、他のリサイクルショップより格段に高く買い取ってくれました。
No.6
- 回答日時:
NO5さんに続いてこちらも面白い話をひとつ。
経験談ですが…。以前かみさんに邪魔だと言われ、泣く泣く若い頃に買い集めていた写真雑誌(創刊号から廃刊号まで)などをブックオフに売りに行きました。
たしか全部で50冊くらいだったと思いますが、店員さんが言うのには、「これらの買取は一切していない」ということでした。
私は、「ああそうですか」と本を持って帰ろうとしたのですが、その店員さんはもし捨てるのでしたらこちらで処分しましょうかと言ってくれました。
ちょっと考えていたら「処分は無料ですから」と再び声をかけてくれました。
でもやはり捨てるには惜しい本だったので、結局もって帰ることにしました。(当然かみさんにはさんざん怒られましたけど(^_^;))
それから数ヶ月して、隣の県に遊びに行ったとき、あまり地元では見かけない古本屋(チェーン店)を見かけ、車のトランクにそのまま置いていた本を思い出し入ってみました。
結果的にその50冊のうちの40冊を売ることが出来ました。合計でその金額は33、000円あまりです。そこの店長は正直な人で、この手の雑誌はグラビアの内容によっては高いもので1冊4000円くらいで売れると喜んでいました。
もちろん私とかみさんはそれ以上に大喜びでした。
あのときただで渡していたら、この本はいったいどういう処分のされ方をしたのだろうと、かなり本気で考え込みましたよ(笑)
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
買取は高くはないですね。
オモシロイ話をひとつ・・・・
自分が高校位の時、CD(割りと新譜)を1枚売りに行ったとき、買取価格が100円でした。
店員 「こちら買取価格100円になります」
自分 「そうですか。100円でおねがいします」
店員 「わかりました。お客様ポイントカードはお持 ちですか?よろしければ105円で作れます が?」
自分 「いや・・いいです・・・。」
売りに行ったのに5円損するところでした。
No.4
- 回答日時:
昔 古本屋でバイトしておりました。
経験上では、 安いと思います
なぜか? 中古本屋なら
「この本、面白くて、人気があってすぐに並べておいても(半額にしなくても) すぐに売れてなくなる」と
バイヤー判断ができるからです。
No.2
- 回答日時:
普通の文庫本など、買取のお願いしましたが、せいぜい1冊10円とか、50円程度、中には状態がよくないという理由で買取をしてもらえないときもありました。
決して、汚れているとは思っていないのですが、ブックオフなりの基準に達していなかったのでしょう。どういう状態ならば買ってもらえるのか、よくわからないし、買取価額も高くないので、私はブックオフでの買取には行かないと思います。他の本屋などを当たったことはないのですが、もしかすると個人の本屋などに持っていった方がいいかもしれません。あるいは、ヤフオクに出した方がいいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画の主要キャラクター
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
少年誌について
-
少女漫画でも男性漫画家が女の...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
週プレ キン肉マン
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
ちいかわの新作漫画
-
デジタル漫画を描くのに必要な...
-
私の日本語が改善ましたか。
-
いまさらですが漫画版パトレイ...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
名探偵コナンの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブックオフの「研磨」は本を痛...
-
古本屋の在庫の問い合わせについて
-
「小口研磨」の評価と販売店に...
-
BOOK OFFで
-
ブックオフより本が高価買い取...
-
中学生なのですが、学校の帰り...
-
岡山県k市なのですが本屋が開け...
-
本屋で本を買うのに抵抗があります
-
取り寄せは書店にとっては迷惑...
-
あなたが好きな本屋さんを教え...
-
VBAにて 文字と数字が混在して...
-
本の取り置き期間って大体どれ...
-
便意・・本屋だけじゃなく
-
古本の小口を研磨する機械が欲...
-
仕事後、あなたはまっすぐ家に...
-
TomoCardって・・・
-
20年ちょっとくらい前までは絶...
-
買いたい「本」がどこの本屋に...
-
エロ本やエロいDVDって、どこで...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
おすすめ情報