
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
御疲れ様です
VBAで宜しければ、こんな感じになります
Private Sub コマンド0_Click()
Dim stFormNameAs String
Dim stWhereAs String
stFormName = "AAA"
stWhere = 条件文作成("AND")
DoCmd.OpenForm stFormName, , , stWhere
End Sub
Private Function 条件文作成(stConnector As String) As String
Dim stSQLAs String
stSQL = ""
stConnector = " " & Trim(stConnector) & " "
If IsNull(Me.Txt条件01.Value) = False Then
If stSQL <> "" Then stSQL = stSQL & stConnector
stSQL = stSQL & "(項目01 = " & Me.Txt条件01.Value & ")"
End If
If IsNull(Me.Txt条件02.Value) = False Then
If stSQL <> "" Then stSQL = stSQL & stConnector
stSQL = stSQL & "(項目02 = '" & Me.Txt条件02.Value & "')"
End If
If IsNull(Me.Txt条件03.Value) = False Then
If stSQL <> "" Then stSQL = stSQL & stConnector
stSQL = stSQL & "(項目03 = #" & Format(Me.Txt条件03.Value,"mm/dd/yyyy") & "#)"
End If
If IsNull(Me.Txt条件03.Value) = False Then
If stSQL <> "" Then stSQL = stSQL & stConnector
stSQL = stSQL & "(項目04 = '" & Me.Txt条件04.Value & "')"
End If
If IsNull(Me.Txt条件03.Value) = False Then
If stSQL <> "" Then stSQL = stSQL & stConnector
stSQL = stSQL & "(項目05 = " & Me.Txt条件05.Value & ")"
End If
If stSQL <> "" Then stSQL = "(" & stSQL & ")"
条件文作成 = stSQL
End Function
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
現在テストしているのですが、まだ上手くはいってません。
stWhereの返り値まではきちんと動いているので、何とか解決したいと思います。
なにぶん初心者なものなので、基本的なミスをしてる気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
保存された情報として表示され...
-
Access テキスト型に対する指定...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
PC-98でHDDに複数OSを入れる...
-
MySQLのデータベースにCSVファ...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
セルの右クリックで出る項目を...
-
Accessで数値型にNULLをInsert...
-
Access又はExcelで256項目を超...
-
ORACLEでLONG項目からCHAR項目...
-
datファイルからaccessにインポ...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
access2000:フォームで入力し...
-
必須入力項目と入力必須項目
-
SUBSTRING 関数に渡した長さの...
-
DBのタイプの指定とサイズにつ...
-
LANカードのプロパティ設定につ...
-
他テーブルで一致する列から名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
エクセルグラフの凡例スペース
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
Access テキスト型に対する指定...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
SUBSTRING 関数に渡した長さの...
-
Accessレポートで特定条件で改...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
access2000:フォームで入力し...
-
ORACLEでLONG項目からCHAR項目...
-
VBAで複数の数式セルを最終行ま...
-
エクセルマクロにて最終行まで...
-
複数のレコードを1つのレコード...
-
必須入力項目と入力必須項目
-
セルの右クリックで出る項目を...
-
datファイルからaccessにインポ...
-
Accessで数値型にNULLをInsert...
-
Access又はExcelで256項目を超...
-
ピボットテーブルでフィルター...
おすすめ情報