プロが教えるわが家の防犯対策術!

妹が週末のたびに実家に子供連れで遊びにいっているようです。帰りには母の作った晩御飯のおかずをタッパーに詰めてもらってお持ち帰りです。学校や幼稚園の行事にかこつけて実家の父母を呼び出しこどものめんどうも見てもらっています。その妹が風邪をこじらせて自宅では安静にできない(家事・育児に追われるため)入院しましたが、だんなは仕事へ、お舅さんは趣味の畑仕事へ行き、実家の父母が付き添い&孫の世話にいっています。こども(小1♂)の散髪でさえ実家に連れて行き父母にその他の子供のめんどうを見てもらって、実家の近くの店に行っています。(普通父親がつれて行くんじゃないの?)お舅さんもダンナも子供のめんどうはまったくみてくれないようです。私自身遠くに住んでいて親の援助はないので、やきもち半分な気もするのですが、妹にもちょっとは親から自立して嫁ぎ先の家庭の中で子育てしてほしいと思う私はキビシすぎでしょうか?実家の近くに住んでいらっしゃる方はみなさんこのくらいは甘えているのでしょうか?

A 回答 (5件)

確かにおもしろくないですよね。



私たち夫婦も両方の実家から電車で1時間の距離で、子供はいませんが、いても気軽に帰るということはできません。
夫の兄夫婦は奥さんの実家の近くに住んでいて、子供のことやらいろいろ甘えられるようで、うらやましいです。

私の実家は子供を連れて兄弟がっていうよりもたちが悪く、独身の弟が職探し中で収入もなく、親におんぶにだっこです。
私が以前同じ身分だったときは冷ややかな態度だった親も、弟の時は優しく見守ってあげているようでそれもむかつきます。

それでも私は、いずれ弟が親の面倒をみてくれるからいいかーと思っています。
そのため、くやしいなーと思いつつ、実家を必要以上には頼りません。夫婦で仲良くがんばってますよ、というスタンスです。
質問者さんの妹さんも、実家の近くにいるわけだから、ご両親が弱ってきたときには頼りになるのではないでしょうか?
ご両親もそれがわかっているから、今手助けしているのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
兄弟姉妹の間で何か差をつけられているような気がするのは ほんとうにいやですよね。
うらやましいと思いつつも自分たちのスタンスをきちんと持っていらっしゃる#5さんの姿勢に励まされました。長い目で見られるよう、私ももっとおとなにならなければと思いました。
共感してくださりつつも 前向きになれる良いアドバイスをくださってありがとうございます。

お礼日時:2006/07/11 15:50

妹さんと御両親がそれで良ければ何の問題もないでしょう。


私には貴女の「やきもち」に思えます。

御両親にしてみれば娘・孫に頼られて楽しいでしょう。
とやかく言う事ではないと思いますが。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

前々からカチンときていたので
夏休みに帰省したときにでも
妹にひとこと言おうと思っていたのですが
「やきもち」と思われるのはやはり悔しいので
頭を冷やして、何も言わないことにします。
おかげで恥をかかずにすみそうです^^;

お礼日時:2006/07/11 15:40

>妹が週末のたびに実家に子供連れで遊びにいっているようです



私はその逆で、週末以外の平日(ほぼ週5日)子供連れて実家
帰ってます。妹さん以上に親に甘えているって思われるんで
しょうか^^;
でもね、娘と孫がしょっちゅう帰ってきてくれて迷惑がる親はそう
いないでしょ?だからある意味親孝行してるってことにもなるんじゃ?

>妹にもちょっとは親から自立して嫁ぎ先の家庭の中で子育てしてほしいと思う

好き好んで、嫁のほうから義実家と濃く付き合おうとするの
も少ないと思います。かなり気疲れしますしね↓
義両親と同居してる方だって、仕方なくそうなったって場合の
ほうが多いと思いますよ。

住んでいる場所が実家から近く、子供の学校や幼稚園での行事
のたびに親に預ける・・・これってごく普通のことだと思うし
実家に預けられない人が、一時保育に預けたり、渋々子供連れていく
とゆう選択せざる得ないんじゃないでしょうか。
親が元気な間は思いっきり親を頼って(金銭面だけは別だと思いますが)何が悪い?と正直思います。それが親孝行にもなっているんだったらなおさら。親がいなくなったら頼りたくても頼れない時が来るんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

妹はお舅さんと同居しているのにお舅さんにはこどもを預けずに、実家の父母ばかり頼るのでそこが私としてはおもしろくないんだと思います。(私は自分の実家からも夫の実家からも離れてところに住んでいるのでなおさらなんでしょうね・・・)
親に日常的に頼ることのできる#3さんがうらやましいです

お礼日時:2006/07/11 15:12

うーん、難しいですね。


両親は、どのように思っているのでしょうか?
負担どころか、楽しみにしているようだと、両親の楽しみを奪いますよね。
舅が孫をかわいがるのに、実家に入り浸りは問題あるでしょうが、そうでないので、それほど問題あるとは思いません。
質問者様の言われるのは、正論だと思います。
嫁いだのですから、線引きをするべきです。
でも、昨今は、何でも有りですし、妹さんのようなパターンが非常に多いです。
ですから、両親が負担にならないのならば、ある程度は、しょうがない。
両親が負担に思っているなら、改善を促す必要があると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
正論と認めていただきつつも「昨今は何でも有り」のお言葉に、私は古い人間なのかと(41歳ですが)ショックでした。母は仕事を持っており、父はリタイアして地域の役員などをしているのでまるっきりヒマというわけではないです。文字通り「遠くから」見守るのが良いのでしょうね・・・

お礼日時:2006/07/11 15:02

うーんどっちかというと、ご実家のご両親が妹さんに孫を連れてきて!といっているのかも知れません。


ご実家のご両親からすると、孫はかわいくてかわいくてしょうがないのでいくら来てもらってもうれしいくらいかと。
たしかに客観的に見ると妹さんがご両親に甘えているように見えるかもしれませんね。
ご両親に妹さんの孫のことをそれとなく聞いてみるとすぐわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けっこうモヤモヤした気分がたまっていたので、すぐに答えを返していただけて嬉しいです。
実家の父母は、嫁ぎ先の家に遠慮するタイプの人間なので、自分たちから遊びに来いとは言わないと思います。が、確かに喜んではいるようです。
実家の両親と妹の家族が双方で満足しているなら、私のような考えは余計なお世話なのかもしれませんね・・・

お礼日時:2006/07/11 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!