
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>・世間的に何歳まで実家暮らしは普通ですか?
社会人になったら、すぐ独り暮らしをしても良いと思います。
経済的に、大丈夫であれば・・・という条件付きですが。
実家住みではない男性を選ぶという意味は、
①家事が出来るということ。
②親離れが出来ているか?ということが、あると思います。
(マザコンでないか?結婚したら、過干渉の母親は、大変です。)
何でも、親に買って貰うのが当たり前みたいな男性は、避けた方が良いですね。
No.5
- 回答日時:
何歳まで実家暮らしは普通か?
→
普通とかありません。
実家暮らしで車持ってない人は何歳まで普通か?
→
普通とかありません。
実家暮らしの男性で避けたほうが良い基準はあるか?
→
ありません。
実家暮らしでも毎月十分な額を親に渡し、家の家事や料理などもやってる方もいます。
逆に1人暮らしでも自炊もせずに高いコンビニ弁当ばかりで、金がなくなれば親に金の要求したり、ギャンブルしてる人もいるでしょう。
つまり、その人の人間性に実家暮らしかどうかなどは関係ありません。
No.3
- 回答日時:
男の場合、実家暮らしかどうか、車を持っているかどうかだけでは避ける理由になりませんよ。
むしろ女性の実家暮らしは避けたほうが無難です。これは女性の能力云々ではなく家のことを出来ない女性は現実的な問題として使い物にならんからです。一般的な現実問題として男が無収入だと使い物にならんのと同じ理由です。
男は持てる選択肢の数で将来が安定するかリスクに対応できるかが決まってくるからです。
なので単純に収入や、金遣い、バイタリティ、学歴、資格などで判別するのが一般的となっているわけです。
お金と時間、学歴、資格があれば人生の選択肢が増えますよね。そこにバイタリティと金銭感覚があればリスクに対応しやすくなります。
収入が伸びないのであれば節約という意味で実家にいることは問題ありません。ただ無資格、無学歴のまま30代のこどもおじさんではいったい何に対応したのかまるで不明なので避けるべき相手となります。
No.2
- 回答日時:
>・世間的に何歳まで実家暮らしは普通ですか?
年齢は関係なくて、収入だと思います。
大卒で就職した場合、だいたい30過ぎれば一人暮らしができる収入になっていそうですが、一人暮らしが可能でもカツカツな生活になってしまう人も多いと思うので、積極的推奨はしません。
>・実家暮らしで自分の車を持ってない人がいますが、何歳まで普通ですか?
何歳になっても、持っていないのも普通だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 1人暮らしをして家賃を払っていますが、周りを見渡すも実家暮らしをよく見かけます。 自分は家賃で数万飛 5 2021/12/01 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしを後悔 10 2021/11/17 19:42
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は軽度知的障害があります。 現在25歳男なのですが、実家暮らしでずっと親と暮らしていることに違和 6 2021/12/05 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしの21歳高卒です。 若いうちに一人暮らしした方がよいでしょうか?? 社会人3年目にもなって 5 2021/12/17 17:25
- 住民税 住民税非課税世帯とは? 8 2021/11/17 07:11
- 所得・給料・お小遣い 一人暮らしきついです。 1 2021/11/07 23:07
- その他(恋愛相談) 教えてください 2 2021/11/21 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) ◆アンケート◆あなたは何歳で実家を出ましたか?気楽に暇潰しで答えて下さい↓↓↓↓↓↓ ①何歳で実家を 6 2022/02/01 15:46
- 出会い・合コン 実家暮らしをしている男性ってイメージ悪いですよね。 私は1人暮らしをしている男ですが実家暮らしはお金 9 2023/09/23 23:49
- その他(暮らし・生活・行事) 一人暮らしについて質問です。私は現在統合失調症を患っており、親元で療養しています。ですが一人暮らしし 3 2021/12/04 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
彼氏が私の実家に泊まる事につ...
-
足を組んで食事する事について
-
一人暮らしをしていて、実家に...
-
天理教の彼と結婚するということ
-
大型連休は全て実家に帰る彼、...
-
過干渉(外出する時に行き先を...
-
結婚を意識していた彼女がアム...
-
実家に帰省した彼から連絡がない
-
実家暮らしか一人暮らししてる...
-
社内恋愛中でどちらかが会社を...
-
実家に帰ってばかりの彼氏
-
至急お願いします。彼氏と別れ...
-
社会人になっても実家暮らしの...
-
男性に質問。彼女の家庭環境が...
-
彼氏の実家近くに住む 普通?
-
深夜まで家に居る、息子の彼女
-
自立の一つとして一人暮らし、...
-
交際相手の親の職業について
-
彼女が泊まってくれない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型連休は全て実家に帰る彼、...
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
過干渉(外出する時に行き先を...
-
至急お願いします。彼氏と別れ...
-
天理教の彼と結婚するということ
-
同棲2年目、実家に帰ることにな...
-
男性に質問。彼女の家庭環境が...
-
社内恋愛中でどちらかが会社を...
-
両親と実家で暮らしている50代...
-
一人暮らしをしていて、実家に...
-
実家に帰省した彼から連絡がない
-
15年程前に付き合っていた彼...
-
実家に帰ってばかりの彼氏
-
毎週実家に帰るのはおかしい?
-
彼女が泊まってくれない
-
結婚を意識していた彼女がアム...
-
足を組んで食事する事について
-
45歳、女性、独身、無職、実家...
-
男性が彼女の両親に会う心理とは
-
連休中連絡があまりない彼
おすすめ情報
地方なので、車を持ってない人の方が少ないような状況です。
マチアプで見る大体の実家暮らしの方が私より年収が低く車もない方もいて、実家暮らしなのにお金がないのか?という心配がありましたが、お金がないから実家暮らしなんですね……結婚を見据えた出会いがいいので、家事経験もなく収入もなければ避けた方がいいですね