dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの会社は残業規制のため、ボーナスでガツンと年収を上げている給与形態です。
年収的には高めですが、まだ3年目で月収が少なくボーナスを生活費に充てています。
本当はボーナス全額貯金したいですが、年収が高いせいで税金がかなり引かれて辛いです。
奨学金も返してるので、、
みなさんよく一人暮らしされてるなぁと、、
結婚願望なかったのですが、やはり誰かと暮らして生活費を割るような経済でないとこの先どうなるんだろうという考えに変わってきました、、
実家から会社に通えないわけではないですが、やはり自立したいのと親とは離れていた方が大事に出来ています。
田舎で独身の会社の人たちはみんな実家暮らしです。
給料が上がっていけば楽になっていくんでしょうか(>_<)
この間、好きな人にも給料が少なくて生活がちょっときついと打ち明けてしまいました。

A 回答 (1件)

まずは奨学金返済を優先してはいかがでしょう?


実家に住んで少しでも早く返して、それから一人暮らしをする、というのも手だと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!