dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人暮らしをして家賃を払っていますが、周りを見渡すも実家暮らしをよく見かけます。

自分は家賃で数万飛びますが周りの実家暮らしの人はその家賃分で遊んだり貯金できたりと良いなぁと思ってしまいます。

同じように思う方、このように嫉妬心を感じずに考える方法ってなにかありますか?

※実家に住めばいいという回答以外でお願いします。

A 回答 (5件)

#4です。

お礼を拝見しました。

>実家に住めばいいという回答以外
と言っておいて、
>1人暮らしすればいい
というのは無いんじゃないですか?
そういう考えだから、自分のメリットを棚に上げて、デメリットと相手のメリットを比較するなんて頓珍漢なことが起こるのです。
性根がそれだと嫉妬心は消えませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした。

お礼日時:2021/12/02 21:56

実家暮らしが一人暮らしをうらやむことだって想像できませんか?


家賃はその対価です。
嫉妬する方がおかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人暮らしを羨むなら1人暮らしすればいいだけですよね?

お金が無駄だからしないだけ。

お礼日時:2021/12/02 10:34

いつまでも実家に居て親に頼らず独り暮らししてるって立派だと思いますよ。

自信を持ってくださいね。独り暮らしは何かと大変だと思いますがそれだけあなたは自立しているのですからね。
人と自分を比べないで良いじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/02 10:33

1人暮らしは、何しても文句1つ言われなくて済みますよね。


私にとっては天国でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/02 10:33

>同じように思う方、このように嫉妬心を


>感じずに考える方法ってなにかありますか?

 同じ様に共感は、できなく申し訳ありませんが
実家暮らしでも、実家にお金を入れている人もいますし
家事をしている人もいますので 一概に全ての実家暮らしが、
「実家暮らし」=「家賃分で遊んだり貯金」ではありません

 ちなみに、私は、実家暮らしですが、
介護度4のを自宅介護しているので
家賃はありませんが、生活費、食費、介護のお金も払い
自由な時間が、寝る前の小一時間程度です。

 実家暮らし全てが、アナタの思う様な
生活をしている訳ではアリマセン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/02 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!