
閲覧ありがとうございます。
9階建て鉄筋コンクリート、全室1kに住んでいます。
一週間少し前に隣人が引っ越してきたのですが、同棲をしているようで性交に伴う振動が伝わってきます。
声は聞こえないのですがベッドの軋みによる振動と音がすごいのです。
このような騒音は上下隣(片側は私の部屋)にも響いているものなのでしょうか?
例えばベッドの位置によって特別我が家にだけ聞こえやすいなどということはありますか?
声が聞こえるわけではなく振動だけなので耳栓をしたりテレビをつけたりして気を紛らわせていますが、どうにも気持ち悪くて…
ほぼ毎日、昼間や深夜に二、三時間はしているようです。
生理現象なので仕方ないし慣れれば済むこと考え現状では何か起こすつもりはありません。
何より内容が内容だけに管理会社の方にも言いづらいというのもあります。
ただ、以前の入居者とその前の入居者もカップルだったのてすが、そのような音が聞こえたことは一度もなく、それだけにできれば隣人の方も配慮してもらえればなと思うところもあって、同じように感じている他の入居者の方が管理会社へ一報いれてくれないだろうかと淡い期待を持って過ごしています。
話がずれましたが、
このような振動は他の部屋にも伝わっている可能性はあるかどうか、インテリアの配置によって振動の伝わりやすさに違いが出てくるのかどうか。どちらか片方でもお聞きしたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
以前に上の階からがったがった音がしたり声も丸聞こえの物件に住んだことがありますよ^^;。
賃貸物件はどうしても壁厚等の関係で音漏れ(そういう音以外でも)しちゃいますよね。
聴こえる側の壁の方に押し入れでもあればかなり音を吸収してくれるんですけどね。結局のところ有効な策は無い。でも子供っぽい手法だけど、ピンポンダッシュ(分かるかな)でもやっちゃいます?素早くやれば犯人は分からないかも・・苦笑。
No.3
- 回答日時:
重量物の音は伝わりやすいよ。
また単発の振動だけなら気にならない場合も多いけど、セックスのような反復する振動は耳につきやすい。
似たような振動音では洗濯機があるけどね。
前の入居者カップルの音が聞こえなかったのは、ベッドの差かベッドの足にキズ防止のゴムでも敷いていたか、あるいは自室でセックスはしなかったのかもしれないね。
また、声は抑えることができても、音や振動は近隣に伝わって恥ずかしいので、ホテルに行くというカップルも少なからずいるからね。
ベッドの位置によって質問者の部屋に聞こえやすいという可能性はもちろんあるよ。
振動音は横や上よりも下に伝わりやすく、位置によっては真下ではなくて斜め下の部屋へより大きく伝わる。
これは床の下でコンクリートがつながっていることや壁にそって下へ伝播することがあるから。
自分の就寝時に、体の向きを上下反転するだけでも他の部屋の騒音があまり気にならなくなるようになることもあるよ。
頭(耳)の位置が身長の分だけ移動するので、意外とそれだけでも耳に到達する音量(デシベル数)は減少する。
他の部屋の人が苦情を言ってくれるといいね。
ぐっどらっくb
No.2
- 回答日時:
以前のお隣さんの場合は、振動が無かった、、、ということから
今のお隣さんが、使用してるベットにもよるのでは?
「毎日、毎夜、随分とお励みですね。しかし、振動で伝わってきますから
ほどほどに」と、書いて(もちろん、誰が書いたかは分からない様に)
ポストに入れておけば? 笑
そうすれば、少しはセーブするかも、、。
でも、却って反発されて、余計にハッスルされたら、その時は
ごめんなさいね。
No.1
- 回答日時:
以前、マンションに住んでいて、真上、斜め上の振動がしたことがあります。
こればかりは、仕方ないのでは?お互い様なので。
気になるなら、最上階の角部屋か、一軒家に住むしかないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
上下の階の人がセックスすると建物が振動する・・・1LKの部屋(一人暮らし)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
隣人のセックスの振動で困っています
その他(暮らし・生活・行事)
-
性生活の音が階下に聞こえているみたい
その他(住宅・住まい)
-
-
4
アパート隣人の深夜のセックスがうるさくて寝れないのですが、私はどうすればいいのでしょうか?
風俗
-
5
性行為の騒音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
夜間のバイブレーションの音。アパートで一人暮らし、夜、時々我慢出来ず、ミニ電マを使ってオナニーします
その他(性の悩み)
-
7
マンションだとセックスの音は漏れますか? 鉄筋です
デート・キス
-
8
性行為中のベッドのきしみ音と、多少の声が隣に響かないようにするには何か対策がありますでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
9
「夜の声」って聞こえてるんでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
10
自宅でのエッチについて相談です!!
セックスレス
-
11
隣人にセックスの音を録音されて苦情言われました。皆さんならどうしますか?
知人・隣人
-
12
2階の人のあえぎ声。我慢の限界。
セックスレス
-
13
夜の営みについて…… 今、アパートに住んでいるのですが、 夜の営みをする時ガタガタ音がしてしまうのが
浮気・不倫(結婚)
-
14
お隣のsex(マンションで)
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
隣人から騒音で苦情が来たのですが・・・悩んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
16
性行為の騒音、我慢すべきか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
下階の夜の声が激しすぎるんです(涙)
その他(住宅・住まい)
-
18
木造アパートもピンキリ?
一戸建て
-
19
上階から週に数回、ベッドの軋む音や喘ぎ声が聞こえるのですが、管理会社に連絡するべきでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
20
セックス騒音の対処法(戸建)
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
退去費用で72万請求されました。
-
大東建託 退去費用の件
-
生活保護受給中の自己都合の引...
-
性交による振動の伝わり方
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
教えて下さい
-
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
住居はどうすれば?東京都教員...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
市営住宅から県営住宅への住み...
-
郵便局の社宅の家賃ってどのく...
-
トイレが12時間流しっぱなしだ...
-
生活保護で精神疾患がある方賃...
-
引越し後生活保護申請します。...
-
中古住宅に入居前にやっておい...
-
引越の際、シンクにサビがつい...
-
のし表書(閉店)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退去費用で72万請求されました。
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大東建託 退去費用の件
-
生活保護受給中の自己都合の引...
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
引越の際、シンクにサビがつい...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
新築入居前にバルサンするべき...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
市営住宅の一時時な住民票の移動
-
2ヵ月後に入居したい物件(現...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
引越し後生活保護申請します。...
-
※ペット不可のアパートでペット...
-
UR公団で退去の際の修繕費(築4...
-
生活保護で精神疾患がある方賃...
-
収入が上昇しても都営住宅には...
おすすめ情報