
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
私もよく、携帯のデザインや色選びで悩みます。
(ちょっとデザイン・色重視な選び方になります)
・何度もカタログを見る。
・日をあけて何度も店頭に行き、実物を見る。さわる。
それをしつつ、
・自分の持ち物とのバランスを見て選ぶ。
人によって価値観が違いますが、私の場合は「統一感」を求めるタイプです。
ですのであくまで参考までに…
例えば、携帯だったら大抵バッグに入れておくので、
カバンの中のもの(財布や手帳etc)との色やバランスを見ます。
一緒に並べても統一感が出るように。
自分の好みと比べたりして。
ヴィヴィアンが好きで、財布はガーリィな赤×黒。
手帳はシンプルだけどカワイイ系の黒。
ストラップはシンプルに1個派。
ミッキーが好き。
シンプルが好き・色は明るい原色系が好き・かわいいもの好き
実際の持ち物もそんな感じ
ということで、
携帯は、赤色(ボタンが黒)で丸みのあるものにしました。
携帯そのものも気に入っているし、他の持ち物ともぶつかりません。
どうしても迷って全然決められない場合、とりあえず無難な色を選ぶと思います。
飽きやすい場合も無難な色のほうがいいです。
(携帯選びに限ったことではありません。)
まとまってなくてすみません。。
回答、有難う御座いました。
確かに、他の持ち物とのバランスって大事ですよね。
その点を考えると、青は思い切りぶつかってしまいます。
…が、さんざん考えあぐねた結果、やっと先程結論が出まして今回はどうやら青に決定しそうです。(でも、また変わるかも??)
No.13
- 回答日時:
コンバンハ!まだお悩み中でしょうか?
悩んだときの決め手、色々ありますが
「色」で迷ったときなら実用性・・・というか
目立ちたいか、目立ちたくないか、で決めるという手もありますよ。
わたしは、たとえば100円ライターなら、目立つ色と決めています。
(本当はシンプルな透明が一番好きなんですが)
理由はすぐ失くすから。透明なライターだとあまりにも
よく忘れたり失くしたりするので
あえて目立つ色にしてみたら紛失率が少しだけ下がりました。
あと、パチンコ店で台を押さえるとき、目立たないと
他の人に気づかれないときがある(^_^;)・・・というのもあります。
携帯もよく失くすので、目立つ色にしたいところですが
事情があって目立たない色にしています。
傘や自転車なども、個性的な柄や、目立つ色だと
盗難に合いにくいかな・・・と考えたりします。
回答、有難う御座いました。
はい。もう1週間くらい経ちますが、まだ悩み中です。
なるほど、私もよく物を失くすので目立つ方(青)が良いのかな?
でも、折ってデジカメ風にすると青はキレイなんですが、あれで電話をしてるところを想像するとダサい気がして。しかし、白だとつまらない。
いつになれば決められるのか…今日また見に行ってきます。
No.12
- 回答日時:
自分の持っているバッグや洋服の色に合わせる。
実際に顔に当てて、顔映りの良い方(シックリ来る方)を選ぶとか?もうやった?
売れ線の方を選ぶとか、逆に少数派を選ぶとかは?
青と白の二者択一なんですね。
http://www.sanyo-keitai.com/au/w33sa2/
私だったら青。なぜならば私のラッキーカラーがブルーだから(爆)
黄色があれば迷わず黄色。なぜならば金運をあげたいから…(ぉぃ)
色のイメージだと、青は清潔、白は純粋な感じがしますね。
毎日使うものですから、自分のイメージに合うほうを選ぶとよろしいのでは?
回答、有難う御座いました。
そうなんです。青と白で悩んでるんです。
私には青は似合わないと思うし、持ち物等に合わせてシックリくるのも白なんです。しかし冒険してみたい気もして…。あ~、優柔不断。
No.10
- 回答日時:
お気持ちとても分かります。
携帯買った時の本体の色からお昼のお弁当までなかなか
決める事の出来ない私の方法をお教えします。
と言っても大した話では無いです。
決める事自体は直感でもあみだくじでも何でも良いのです。
ただ「どっちを買ってもから後悔する」と自覚する事なのです。
悩むと言う事は、どちらも良い物なのです。
明らかに差が有る時には選択にはならないのですから。
結局買った後も悩むのだから、買う前にベストの選択など出来る訳が
無いと思うのです。これで選ぶ事に対して前ほど悩まなくなりました。
回答、有難う御座いました。
>悩むと言う事は、どちらも良い物なのです。
いつもならそれで悩むんですが、今回は違ってどちらもイマイチで悩んでます。でも機能性と値段からこの機種以外は考えられないという…。
No.9
- 回答日時:
直感に頼る。
結果、無難なものよりはちょっと冒険する方を選ぶことが多いです。そのほうが後悔がないんです。
重大な決定は(質問者様のようなケースも)自分で決めないと納得いきませんので、くじ引きやアミダは使いません。もっと軽い選択(昼飯を何にするかなど)なら連れとじゃんけんで決めたりもします。
回答、有難う御座いました。
今回ばかりはどちらの色もイマイチで直感が働かないんです。
私も今、無難(白)にするか、冒険(青)するかで迷ってるとこなんですが、私の場合はどっちが後悔しないんだろう・・???
No.7
- 回答日時:
迷ったときはやめる。
がモットーです。いったん頭を冷やして改めて考えます。
それでも迷ったら縁がなかったとあきらめます。
AとBがあって迷ったらどちらを選んでもいつか大なり小なり後悔するので、だったら両方やめてしまえ!という訳です。
選択しないで後悔しても縁がなかった、もっといい物(事)があると思える性格なので『失敗した』とはあまり思いません。
とことん悩んで手にすると愛着が持てていいと思いますよ。結論が出るまで四六時中考えてみてはいかがですか。
回答、有難う御座いました。
四六時中考えてるんですが、答えが出ません。
もっと魅力的なカラーを出してくれれば良いのに…と思います。
No.6
- 回答日時:
私だけかも知れませんが。
可能な限り臨場感を高めて決めます。
食べ物だったらどっちが食べたいかを、見た目以外にも
見本はこうだけど実際はこんなカンジだろう等とリアルに予想し、
ぐつぐつゆってるトコとか香りとか断片的にシソの風味とか、
究極のリアルさを脳内で極めてから決めるので、実際に出てきても
ギャップがあまりありません。
食べ物以外だったら、大切に使うシーンとか家に置いておくシーンとか
どの程度使うか、忘れたり飽きたりして放置するシーンとかを、映像で
イメージングしつづけます。最終的に放置しそうだなとか、使いこなせ
そうだなとか現実味を帯びて思い描けるまで、何日間も足を運んででも
イメージして決めます。
携帯だったら、人と会ってて鞄から取り出すシーン
テーブルに乗せておいた携帯が鳴り出すシーン
ボタンを押して使うシーン、ストラップをつけたとしたらなど
色んなイメージを想定してしっくりくるものにします。
※極端な話、コーヒーと紅茶で迷っても、どっちが飲みたいか
コーヒーの色・香り・味・ホッとするイメージと
紅茶の透明感・香り・ストレートにしたりミルク入れたり・茶の渋みとか
決めようとするんじゃなく、ひたすら思い描くことで『こっち』と自然に
選べます。
回答、有難う御座いました。
いろんなシーンを想像してみたところシックリくるのは白、違和感があるのは青なんですよね。
なので、6:4で白が優勢ってトコなんですが、迷います・・・。あーーー(悩
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) アドバイス頂きたい:au マモリーノ3が来年3月以降に3G使用不可となるため機種変更したいのですが 5 2021/11/23 10:07
- ガラケー・PHS 会社の仕事の携帯は070の電話なのですが、これはPHSでしょうか? 会社が携帯を法人契約している場合 7 2021/12/01 22:38
- docomo(ドコモ) 3G(FOMA)から4G(Xi)に乗換え 3 2022/02/05 17:17
- その他(悩み相談・人生相談) 高IQの方にお聞きしたいです。世の中での悩みや問題は解決できる事案ばかりでしょうか?解決出来ない困っ 2 2022/02/01 22:53
- その他(法律) [マンション共用部分の変更]時の特別決議・普通決議の判断方法について 6 2021/11/28 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 最近彼が頼りなく感じる 8 2021/12/19 01:44
- Amazon webサービス[アマゾン] 1月に携帯契約し、今月27日に初めて口座振替されます。質問はアマゾンで2 1 2023/02/25 09:11
- その他(メイク・美容) ヘアカラーの色を決めてから美容院に行った方がいいですか? 行きつけのお店でも、「決めてなくて…」って 1 2021/11/05 20:13
- au(KDDI) キャリア決済にしたらなんのサイトで買ったとかって、携帯代払う時にわかりますか? 1 2021/12/04 00:12
- 医療費 子どもの医療費控除の件で思うことがあります。 同じ職場で夫婦フルで共働きの子ども3人(年中、小一、小 5 2021/12/19 23:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
シムシティ4の地域について
-
アルミバラを探しています。
-
ワード2013で、図の色の変更方...
-
ネクタイを染めたい(色を付け...
-
エクセル マクロ クリックでセ...
-
人口繊維のウィッグの脱色方法...
-
チャコールってどんな色でしょ...
-
これは何という色ですか?
-
差込印刷で番号に色をつけたいです
-
名前を見ただけで〈色のイメー...
-
ローチャコについて質問です。
-
塗りつぶしの色の初期設定
-
エクセル「塗りつぶしの色」起...
-
コックさんがのどの所に巻いて...
-
うごメモ3Dについてです。た...
-
リーゼ 泡カラー スモーキーア...
-
不安を感じる色を教えてください。
-
お散歩途中の斜面に白い小さな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Excelでデフォルトのフォ...
-
ページ閲覧の既読色が変わらない
-
差込印刷で番号に色をつけたいです
-
日本人の肌の色は?
-
ワード2016で図の形式の色の変...
-
塗りつぶしの色の初期設定
-
Access コマンドボタンの色の件
-
チャコールってどんな色でしょ...
-
ローチャコについて質問です。
-
スマホの色とかどうでもいいと...
-
MOS Word2013 についての質問で...
-
セ-ジ色ってどんな色?
-
ネクタイを染めたい(色を付け...
-
四角いモチーフのこたつカバー...
-
塗りつぶしの色の取得方法 エ...
-
お散歩途中の斜面に白い小さな...
-
けん玉の玉の色についてです。
-
エクセル「塗りつぶしの色」起...
-
下ネタでもうしわけないです ま...
おすすめ情報