
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご参考に・・・
高速道路の所要時間及び金額について
http://www.nexco.ne.jp/
TDLのオフィシャルサイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
ちなみに、シーは5周年イベント中!!
TDL混雑時には入場制限がかかりますので、お早目の移動をされた方がよろしいかと思います。
ちなみに、入場制限がかかると夕方まで入場できない場合があります。
No.7
- 回答日時:
ご参考までに
TDLお勧め
http://www.dreamagic.jp/
http://homepage3.nifty.com/carib7/tdl/
宿泊
http://www.nta.co.jp/yadonavi/index.htm
http://www.yadoplaza.com/AF00000221/
3人なら高速バスはどうですか?
http://www.orion-tour.co.jp/
往復8,500円

No.6
- 回答日時:
こんにちは。
・青森から東北道~首都高~浦安のロングドライブですので、奥様と交代で運転し途中で休憩を入れて、10時間弱くらいですね。
14,200円 679.5km 8時間30分 東北・八戸青森・釜石 -> (首都高東京線) ルート1
14,550円 701.9km 8時間46分 東北・八戸青森・釜石 -> 磐越 -> 常磐・圏央(つくば) -> (首都高東京線) ルート2
18,500円 922.9km 11時間49分 東北・八戸青森・釜石 -> 磐越 -> 北陸・日本海東北 -> 関越 -> (目白通り) -> (環状7号) -> (首都高東京線) ルート3
19,000円 908.6km 11時間21分 東北・八戸青森・釜石 -> 磐越 -> 北陸・日本海東北 -> 関越 -> 東京外環 -> (首都高東京線)
ですね。
給油ですが、満タンで出発し、往復で2回給油(満タン)でいけるんじゃないでしょうか? 高速オンリーですから500km以上走ると思います。
泊まる場所は、パーム&ファウンテンテラスホテルがお奨めです。浦安にあるペンション・アンバースデイも良いかもしれません。
お勧めサイトですが、オフィシャルのHPもしくは
http://blog.livedoor.jp/wininter001/がお勧めです。
頑張って、TDRへ行ってください。

No.5
- 回答日時:
おそらく小さいお子様連れなので他人に迷惑をかけないように車を利用したいとお考えなのでしょうが、首都圏の道路事情はかなりしんどいモノなのでそれを×5回+長駆青森~首都圏×2するとお子様を含めて全員かなり疲れると思います。
9月の日曜出発を予定ということは平日5日取れるということですよね?。それならうまくあてはまる都合のよい格安ディズニーランドパックがあると思います。小さいお子様連れを伝えて旅行代理店に相談されては?。平日なので安く空いているよいモノ(交通費+ホテル代+入場券)があると思います。
No.4
- 回答日時:
▽所要時間
ノンストップで9~10時間くらいのようですから、それに休憩や食事時間を足して最低12時間はかかるだろうと思われます。
▽高速料金
利用するICやETCの有無が判りませんが、概ね片道15000円程度を見込めば良いと思います。
▽給油回数
片道700kmとして計算すれば良いと思いますが、満タン2回ではちょっと収まらないような気もします。
▽泊まる場所
通常価格で言うなら浦安のパーム&ファウンテンテラスホテルは新しくて安いようです。TDRまで送迎バスで15分程度です。もしくはTDR隣接のオフィシャルホテル群で安いプランを探してみるのも良いかも。
http://www.palmandfountainterracehotel.com/
▽お勧めサイト
まずは公式サイトをじっくりご覧になられるのをお勧めします。その上で発行の新しいガイド誌を1冊買われるのが良いのでは。
No.3
- 回答日時:
かなりのロングドライブですね。
青森中央から高速に乗ったとして約720kmあります。
夜の高速は眠気との戦いがかなりつらいですよ。
平均時速100kmで走ったとして7.2時間、途中2時間ごとに15分の休憩を入れたとして45分とすると全体で約8時間くらい。
なれない道や、なんだかんだで9時間くらいは覚悟しておいたほうがいいかもしれません。するとTDLには朝の5時くらいには到着できるかと。
ステップワゴンの燃費がどうかわかりませんが、400kmくらい走るとすれば途中の給油は多くても2回で済むでしょう。
岩手以南のガソリンスタンドは24時間営業なのであまり気にしなくてもダイジョウブかと思いますが、あらかじめどこで休憩するか決めておいたほうがらくだと思います。
http://www.nex-area.co.jp/
泊まる場所は、安さを求めるなら浦安サンホテル
http://www.urayasu-sun-hotel.com/
オフィシャルホテルではありませんが、築年数が浅いのでわりとキレイ。
お子さんが3歳ならシングルに一緒に寝てもそんなに狭くはないでしょう。
ここからTDLまでは5~6km程度です。
ロングドライブがんばってくださいね
No.2
- 回答日時:
>1、2、3
http://map.goo.ne.jp/info/route.html
TDRは、千葉県浦安市
>4
http://travel.rakuten.co.jp/tdr/2006062/
http://travel.rakuten.co.jp/area/02/
>5
http://plaza.rakuten.co.jp/motimotimottixi/
+このブログのブックマークも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築基準法施行令69条関係
-
Googleドライブをクイックアク...
-
交通費について
-
ルート50の解き方
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
しまなみ海道途中でUターン
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
国道158号の渋滞について
-
車で大阪から高知への最短コー...
-
新潟から軽井沢へ車で行きたい...
-
√6のようなルートを少数に直す...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
岩手県の地名について
-
宇都宮から草津温泉までの最短...
-
鳥取の三朝温泉から出雲大社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
交通費について
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
建築基準法施行令69条関係
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
しまなみ海道途中でUターン
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Googleマップの点線について。 ...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
この問題でルートの中を完全方...
おすすめ情報