dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。東京ディズニーランド初心者です。
来週の27日28日に初めてTDLに行くことになりました。事前に調べた結果、ワンマンズ・ドリームIIをぜひ見たいと思っていますが、公式サイトにてこの期間は『座席指定券の配布なし』とあったので、何分前までに行けば良いのかをアドバイスして欲しいです。もちろん相当早く行けば確実に座席を確保できるとは思いますが、できるだけ時間を有効に使いたいので、ショーを観れるギリギリのラインを教えて欲しいです。
ショースケジュールは、一番またなくていい時間で推薦時間で計画したいと思います。

A 回答 (2件)

7/9(日)にTDLへ行って、14時の回のワンマンズドリームllを見ました。


近くのピザ屋でお昼を食べていて、開演30分前、つまり開場になる13時半ごろ一度様子を見に行ったら「大丈夫ですよ」と言われたので戻って荷物をまとめ、再び行ったら「ただいまの時間はお立ち見になります」と言われてしまいました。結局は端っこですが座って見れたのですが、あっという間にいっぱいになっちゃうんだなーとびっくりしました。
27、28日は夏休みに突入してますので、もっと混雑することは間違いないと思います。
ですので、もしお昼の予定が決まっていなければ、昼食を兼ねて並ぶというのも一案です。思い切って1時間前くらいから、ピザなどを買ってきて食べながら待てば一石二鳥です☆炎天下だとキツいかもしれませんが…待つなら一緒ですものね。
1時間前から並んでも、実際には30分前から入場が始まって列が動くのでそんなに長くは感じないと思います。

27日28日はかなり混雑すると思います。計画するならやりたい事を3つくらいに絞っておき、「それだけはどんなに待ってでも見る!乗る!」と決めておいた方がいいと思います。
ワンマンズドリームは絶対に見ると決めたなら、ギリギリではなくやっぱり早くから並ぶことをおすすめします。そうしないと、行ってみたら入れなかった→じゃあミニー・オー・ミニーにしよう→行ってみたらこれも見れなかった→じゃあ近くのカリブの海賊に乗ろう→えー!60分待ち?!→じゃぁジャングルクルーズに…これも50分待ち?………なんてことで、結局何にも出来ずに1時間も経ってしまった、なんてことになりかねません。
ワンマンズドリームにサマーパレードにアトラクションに…楽しい事盛りだくさんなので、迷っちゃいますが、混雑に負けずゆったりパークを楽しんできて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ワンマンズドリームにサマーパレードにアトラクションを見ることができました。
感動しました。

お礼日時:2006/07/28 21:46

一番待たなくていい回は2時台の回と16:10です。


ただし、16時の回はお昼のパレードが終わったとたんに混雑しますから、慣れていないと失敗する可能性もあります。パレードを見るならウエスタンで観て、即行けば間に合うかと。
夏休み、平日、暑いことを考えると、開場が30分前ですので最低でもそれよりは前に行ったほうがいいと思います。
遅い回になればなるほど混みます。できるだけ早い回のほうがいいですよ。混んでいる日や混んでいる回は45分以上前にラインカットになることもあります。
あと、雨が降っているとコレしかショーはみれないので混みます。
ただ、待つのが大変なので待ち始めは遅いかもしれないです。並びだしたら早いと思いますけど…。

この回答への補足

ありがとうございます。2時代くらいがいいのかな?暑いときだから
疲れてきたぐらいだから、ちょうだいいですね。最低30分は待ちが必要なんですね。ありがとうございました。

補足日時:2006/07/19 19:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。ワンマンズドリームにサマーパレードにアトラクションを見ることができました。
感動しました。

お礼日時:2006/07/28 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!