![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
教えて下さい。
とても僻地に住んでおり、遊園地なるものは数回しか言ったことがありません^^;
そこで、身長制限についてなのですが、
次男=身長118,9cm(裸足で)
この場合靴を履いて当然計る遊園地のアトラクション
(120cm以上)などは乗れるでしょうか?
靴の厚み分は差し引きされて乗れないのかな?と、思ったもので・・・
逆に家にある靴で、一番厚そうなものを履かせれば乗れるのかな~と思いまして^^;
なんせ飛行機で飛んでいき泊まりがけの遊園地なので、滅多に行けず、できれば色々乗せてあげたいなと思っています。
よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
HTRさん、おはようございます。
ご無沙汰しております、tomonosuke2005です。
うちの近場には遊園地が結構あるのでちょくちょく行っていますが、同じ乗り物でも遊園地によって制限が違う場合が多いです。
どちらの遊園地に行かれるかはわかりませんが、120cmと130cmの違いだったり、年齢制限もあったりします。
かたや5歳未満不可で一方は6歳未満不可だったり。
「僕、いくつ?」と係の人に聞かれて、とっさにセーフの年齢を言えるようにお子さん達に刷り込んでおくのも必要かも知れません。
全く同じ場所の同じアトラクションでも計測する人が違うと合否が分かれることもあります。
スパリゾートハワイアンズのスライダーもそうでしたし、横浜のコスモワールドでもありました。
(最初はOKしてもらって二度目はNGを出され、一度目に乗れた事を話して乗せてもらえましたが)
No.7さんのおっしゃるとおり、過度の厚底は危険かも知れません。
九割以上の確率で靴を履いたまま計測されますが、バレバレの厚底は靴を脱がされるケースもままあります。
倅が各遊園地で120cmの攻防を繰り広げていた頃の話しですが、僅か3mm足りずに乗せてもらえない事もありました。
それからは(裏技として)靴の中(かかと部分)に詰め物をして上げ底にしていました。
ポケットティッシュをそのままもしくは二つ折りにして入れるだけでもかなり身長をかせぐことができますよ。
tomonosuke2005さん。こんにちは^^
何度もありがとうございます。
今度は遊園地も行きたいーーーって^^;
都内に実妹がおりそこにもう1泊して遊園地へ行ってきます!
なんと!ポケットティッシュですか??
すごいアイデア^^なるほどです。
乗らないときはすぐに取り出せるし良いですね~
やってみます☆
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
どちらの遊園地に行かれるかは不明ですが、あまりにも厚底靴を履いていると、身長を測るときに「靴を脱いでください」と言われる時があるようです。
私の知っている遊園地では、身長制限のあるアトラクションの前にはキャラクターの描かれた立て看板が置いてあり、そのキャラクターの手などで示した身長以下だと、係員さんに止められます。混雑時や係員さんによっても、乗れるかどうか分かれますけどね。
小学生の時の友達が、あるアトラクションでは1cm低くても乗れたが、別のアトラクションでは無理だったという話もしていました。
楽しんできてくださいね
お礼が遅くなりすみませんでした。
靴を脱ぐんですか!息子のはまあ普通の運動靴なので平気かと思いますが^^;やはり明らかに厚底を履いて行かれる方もいるんですね。
楽しんできます♪ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
#5です。
追記しますが、TDRではかなり正確に測っていますよ。
髪の毛のハネとかはおおめに見てくれません。
TDRでは安全第一ですから、基準に満たなければ利用はできません。
身長が原因ではないですが、東京ジョイポリスで死亡事故がありましたから、どの遊園地でも過敏になってはいると思います。
よく心霊ネタで遊園地を舞台にしたものがあるように、楽しいイメージのところで事故があると経営にかなり痛手になりますからね。
再度ありがとうございます。
そうなんです。実はだいぶ前(独身)にTDRに行き、よそのお子さんがほんの少しの差でダメだと断られているのを見たことがあり、不安になりました。
今回はそんなにメジャーな所ではないのでTDRほど厳しくないのかな?と、勝手に思っていました。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
TDRでは身長を測る棒があってそのラインを1mmでも下回れば絶対に載せてもらえませんが、靴を履いていて超えていればOKです。
これはアトラクションのキャストに聞いたのですが、「じゃぁ極端な話厚底の靴を履いて行ってもいいんですね?」と聞いたら「いいです」とのこと。なにしろ、超えさえすればいいということです。帽子は測るとき脱がなければいけませんけど。
遊園地によっては座高の場合もあるかもしれませんね。
例えばTDSのレイジングスピリッツは195cm以上では利用できないのですが、上限に関しては正確には測っていないそうです。上から安全バーが入るタイプなので、背が高くても座高が低ければ入る場合もあるので。ただ逆に入口を通れたのに座高が高くて乗れなかったということもありえるわけです。
最低ラインに関してはきちんと1mm単位なので、ギリギリくらいだったら厚めの靴を履くしかないですね。
ただ、無理に乗ろうとすると体が抜けそうになり本人も親も怖い思いをすると思います。
ちなみに、TDSではレイジング以外は117センチが境目ですので普通にしていればクリアですね。
アドバイスありがとうございます。
そうなんですか~やはり超えれさえすれば良いんですか??履き慣れない靴もかわいそうなので、家にある靴の中で一番厚みがありそうなのを履かせていくことにします。
130cm以上のアトラクションもたくさんあり、
(長男が127cmです)
これはあきらめています。3cmは無理だろうと^^;
ただ次男の1cmは何とかなるかな~と思いました。
そうすれば兄弟で乗れて楽しめますもんね!
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
遊園地、楽しみですね。大丈夫、乗れますよ。
ウチの息子は寝癖のハネた髪が、120cmラインに届いていて乗せてもらえました。
先日、久しぶりに某スパーランドへ行ったら、130、140cm制限のものが結構あって
137cmの息子はくやしがっていました。
さすがに、3cmはごまかせませんでした。
楽しみです^^
なるほど!髪型ですか!
つんつん立てて行こうかな^^;
実は長男が127cmなんです。
こちらはあきらめています。
130cm以上~無理だと^^;
なのでせめて次男が120cm以上のに乗れれば、2人で楽しめるかな~と思いました^^
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
安全バーなどがきちんと装着できる状態であればおそらく大丈夫だと思いますよ。
身長を測るといっても身長計があるわけでもなく、正確な高さは測らないですからね。
逆に120cmになっていたとしても座高や体格によって安全性が確保できないと判断されれば、拒否されることもありますよ。
無理な靴を履いて怪我をするよりも、履きなれた靴で乗れるものに乗って遊んだ方が楽しめると思いますよ。
早々ありがとうございます。
身長計・・・あると思いこんでました^^;
履きなれた靴~そうですよね^^私もそうおもっているので、家にある3足の中でどれが一番少しでも高さがあるかな~って思いまして^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 身長差が20cmある友達と遊びに行く時はヒールを避けるべきでしょうか...? 168cmの女子です。 3 2023/02/13 11:27
- その他(悩み相談・人生相談) 以前、幼稚園バスの添乗の仕事をしていました。 そのとき、私が履いている靴下(キャラクター)を、靴を脱 1 2023/01/20 22:21
- 幼稚園・保育所・保育園 明日は幼稚園で、1日中森で活動するみたいなのですが、スニーカーで行かせるか長靴で行かせるか迷っていま 2 2022/04/24 14:34
- 子育て 2歳半の子どものことで相談させてください。 一年間通っている保育園のお迎えに行くと今週から全く帰ろう 7 2022/04/28 20:52
- シューズ・ブーツ 20歳女子です。 私は身長が170cmあり、自分自身のファッションに少し悩んでいます。 靴はいつもス 1 2022/10/06 18:32
- その他(悩み相談・人生相談) 泥遊び 2 2023/02/05 22:28
- その他(恋愛相談) 彼氏と、私の誕生日にデートしました。 私は行きたいところがあったのでそこに行ってもらいました。 食事 5 2023/03/12 15:11
- その他(行事・イベント) プレ幼稚園の親子遠足でこの靴はダメですか?? 1時間程度公園で遊ぶだけです。 実際のはもっとぺたんこ 3 2022/10/11 19:40
- ノンジャンルトーク 緊急です!そんなに仲良くない男女で遊ぶならどこがいいと思いますか?遊園地に元々行く予定だったのですが 2 2023/04/08 07:19
- 遊園地・テーマパーク 遊園地のホームページにタトゥーがある方の入園はお断りします。との記載がなければタトゥーがあっても入園 2 2022/05/23 12:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ディズニー 身長制限ギリギリ。いちいち確認される?
遊園地・テーマパーク
-
子供が身長制限で乗れなかった後、怒られました
遊園地・テーマパーク
-
スパハワイアンズのウォータースライダーの身長制限について
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
通勤用のレインシューズ
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
数量限定の品について。お店で...
-
レインブーツの臭い
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
レインブーツの購入を検討して...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
長靴を探しています。
-
靴を履くこと
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
高校生でも履ける長靴
-
綿のタートルネック、ネックが...
-
卒入学式 ジャケットのボタン...
-
洗濯槽に灯油のにおいが…
-
なにか15kg以内の目安になるも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
数量限定の品について。お店で...
-
通勤用のレインシューズ
-
おしゃれな長靴を探しています
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
レインブーツの臭い
-
高校生でも履ける長靴
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
長靴を探しています。
-
靴を履くこと
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
綿のタートルネック、ネックが...
-
メガネの鼻あての上下
-
ニット帽って食事の席で脱がな...
おすすめ情報