dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で4歳上の先輩(独身男性)から 
恋人がいるかどうか何回も聞かれるんです。

彼は、さらっと「彼氏いるの?」会話をしている時
何の脈絡もなく唐突に聞いてきたんです。
私は職場ではプライベートな事は話さないようにしているから、返答は「まぁね・・」と流して、会話はそれで終了。
一週間後、また彼氏いるの?と聞いてきました。
その時も曖昧な返事で流し、
更に、何日か経って、また同じ質問、同じやりとりをしました。

本当に彼は恋人がいるかどうか知りたいみたいです。
なんか、ちゃんと返答しないと彼に失礼なのかな 
とも 後になって思い始めています。

これって私に気があると理解していいでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

う~~ん、貴方と、彼の世代次第のところもあるので、


一概にいえませんが、
質問投稿にある限りの情報では、一応、気がある可能性があります。
但し、ど~いう意味での「気がある」かが問題です。
必ずしも、貴方の期待する「気がある」とは限りません。

女性→男性の場合だと、単に、興味本意のことが多いし、
彼が40代~くらいだと、ちょっと遊びたい・・も、あるので、ナンともいえませんが。

でも、基本的に、貴方に独身か、既婚かを問うていないので、
本気かどうかは???ですけど。
男性の場合、恋人がいても、気がある場合、結婚前提にくらいの強い意志の
ある場合、絶対、既婚か独身かと尋ねるので。
恋人が居たって言い寄ってくるもんです。

なので、あまり彼がどうの・・を何回も言うからといっても、若い男性なら別ですけど・・30代後半~は、ちょっと遊びたいとか、
そ~いう話題をするのが単に好きな、セクハラ系男って沢山います。

彼が何度も尋ねるからって、それだけで、その気になるのは、ちょっと危ないです。そ~いう路線を狙ってる中年男って、結構、多いですから。
もしかしたら、貴方がその気になるのを待ってるのかもしれませんし。
そ~いう駈引きを楽しむだけの人って、ホント居ますよ?

もしも、彼が本気でつきあいたいなら、彼が居てもいなくても、
何かしら誘ってきたり、手伝ってくれたり、相談にのるといってきたり、
必ず、貴方の周りをウロウロします。言葉だけじゃないです。
行動が伴ってくるかど~~か、観察してみてください。わかると思います。
    • good
    • 2

あなたに気があるか、それとも話題の一つとして出しやすいかどっちかじゃないでしょうか。



興味が無くても、話題の一つとして喋りやすいということで同じ話題を振る、またはそれであなたを弄っているのかもしれませんね。喋らないってのを面白がって何回も聞いているのかもしれません(悪気があってしているのではなくただ打ち解けたいと思ってやっているなど)


相手に気があるかどうかなんて関係ないと思います。あなたがどう思ってるかでしょう。相手を気にして、あなたが変な勘違いする方が余計痛いことになると思いますので、あなたがどうしたいかで決めればいいんですよ。答えないことが失礼になるなら、何もかも喋らないといけなくなりますよね 
    • good
    • 3

 この手のタイプは、だめ男でしょう。

そんなこと直で聞くのがどうかしている。もっと上品にさりげなく探りを入れる技量の持ち主であれば惹かれるかもしれませんね。避けたほうが懸命です。
    • good
    • 4

相手がどう思っていようと関係ないのでは?


プライベートなことなので、
話さなくても失礼にはあたらないでしょう。

なんで
あなたがどうしたいかだけだと思います。
 ・彼氏になってくれたら、うれしいな。
などであれば、「いない」と答え
 ・プライベートに踏み込んでほしくない
と思えば、流し続ける。
 ・友人になりたい
と思えば「いる」と答えればいいのじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

何度も聞いてくるということは、やはり


質問者さんに気があるのではないでしょうか?
正直、気のない人に、
「恋人いるの?」と何度も聞いてこないと思うのです。
質問者さんは、この先輩のことどう思っているのでしょうか?
また、恋人は、いらっしゃるのですか?
    • good
    • 0

女性でもいます。


おばちゃん系は特にしつこいです。


相手を気に入ってるならいない。
相手がイヤならいる。

質問者さまが相手を気に入ってるかどうかじゃないか
なと思います。

それと、気に入った人なら逆に「彼女います?」って
聞き返すとか。
    • good
    • 0

当方30代半ばの男です。


そんなに繰り返し聞かれるというのはやはり気になって
聞いてきている事だと思いますね。
もしhariboo04様が好意を持っているんでしたらちゃんと返答差し上げれば良いですし、なんとも思ってなければ流していれば良いのではと思います。
    • good
    • 0

a) 単なる話題のひとつとして聞いているのか、


b) hariboo04さんに興味があるのか、
c) 誰かほかの人から聞いてくれと言われたか、
d) 友達に紹介するつもりなのか、

いずれかだと思います。
    • good
    • 0

>これって私に気があると理解していいでしょうか?



まだ、そう思うのは早計だと思います。
あなたは、その独身男性に好意を持っていませんか?
同じ事を、既婚の50代の上司に聞かれても、同じように「私を好きなの?」と考えるでしょうか?

彼氏がいるかどうか、それが今後のあなたとの付き合いを考える際に必要な場合もあります。
例えば、彼氏がいない女性にクリスマスやバレンタインデーの話を振ると不機嫌になられたりします。
彼氏がいる女性なら、「クリスマスはどこに食事に行く?そこ有名?」などの会話ができます。
単に地雷を踏まないようにしてるのかもしれません。

ちなみに私も、彼氏の有無を女性に聞きますよ。
「あ、この人って私に好意があるのかな」
って思わせておいたほうが、自分への態度が柔らかくなりますからね。
    • good
    • 1

で、あなたには彼がいるの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A