
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1 札幌生まれに方言がないなんて、なまら はんかくさくないかい?
そら嘘だわ と使うんだわ。
北海道弁は、語尾が違うことが多いんだわ。
2 挨拶系は、言葉として標準語と違う言葉は、基本的にはないけども、
「こんばんわ」を「おばんでした」という人は、いるんでないかい?
北海道弁に興味があるなら、ここを見るといいべさ。↓
http://www.tcnweb.ne.jp/~koyuki/
http://www.lifekernel.ne.jp/hokkaido/lang/hokkai …
http://yumei.com/hokkaidou/hougen.html
No.4
- 回答日時:
北海道弁とまとめると語弊があるかもしれませんが
「~だわ」とか「~だねぇ」とかは男女を問わず使います。
今は地元を離れ本州に住んでいますが、たまにテレビでのインタビューを聞いてると良くわかりますよ
札幌自体言葉のなまりよりイントネーションや語尾の違いが多いように感じます。
No.3
- 回答日時:
1、札幌は色々な地方からの人の集まりですから、特に札幌特有の方言ってのは無いに等しいでしょう。
ただし、「浜言葉」ってのが話し言葉の根底にあるようです。
http://yumei.com/hokkaidou/hougen.html
2、おはよう・・・・・・「おはようございましたぁ」なんて言う人も。
こんにちは・・・・・「こんにちは」かな。
こんばんは・・・・・「おばんです」「おばんでした」
おやすみ・・・・・・「おやすみ」ですよ~。
さようなら・・・・・「したっけね~」(さよならに限りませんが)
行ってらっしゃい(見送るときの挨拶)・・・「行ってらっしゃい」
お願いします(手伝いの依頼)・・・「お願いします」
これらはあまり変わりないと思いますが。
こったら質問なんかされたら、なんて答えたらいいんだべか?
いいふりこいて答えたけど、もうわやだわぁ~
なまら長レスしてゆるくないし。
夜遅いしじょっぴんかって寝るから。
したっけねー(笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌市でおいしく、安いお店を...
-
札幌在住の者です。1ヶ月家を...
-
札幌カニバイキングを教えてく...
-
中古PCの処分方法In札幌
-
札幌の中華レストラン
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
さっぽろ雪まつり(大通会場)...
-
札幌のセレクトショップ(服)...
-
札幌のテレビ番組表 ホテルの方
-
「20日の前日までに送信」の...
-
札幌の湘南外科で整形したこと...
-
子供用忍者服を売っているお店...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
定山渓か支笏温泉どちらの宿泊...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌ドームが黒字だって
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
-
「20日の前日までに送信」の...
-
迷惑電話について
-
札幌、仙台、ヒロシマ、福岡で...
-
札幌カニバイキングを教えてく...
-
豊平川は泳いでも大丈夫ですか
-
新商品を最初に札幌に投入する...
-
札幌駅か大通りらへんでクロッ...
-
千歳船橋や代々木上原や馬喰横...
-
北海道は詐欺師が多い?
-
遊ばれた男から2週間振りに連絡...
-
札幌地下定期券での途中下車・...
-
神田沙也加さんが札幌で死亡が...
-
イベントの話
-
札幌県民と熊本県民ならどっち...
-
札幌冬季Olympicいらんよね⁉️?!...
-
名古屋、大阪よりは福岡、札幌...
-
SPR48
-
札幌と仙台ではどちらが都会で...
おすすめ情報