
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ver 6.0 を持っていないのでなんとも言えませんが、圧縮オプションがないのであれば、圧縮TGA は保存できないのでしょう。
TGA に拘るのであれば圧縮 TGA で保存できる他のアプリケーションを使うしかないんじゃないでしょうか。Photoshop 用のプラグインがあればいいんでしょうが、今 6.0 で使用できる tga 出力プラグインがあるかは疑問です。
TGA にこだわる必要がないのであれば、圧縮の効く他の画像フォーマットで保存してはいかがでしょう?
No.1
- 回答日時:
tga には内部で圧縮(RLE)してあるものと、圧縮されていない生データのままのものがあります。
圧縮してあっても、可逆圧縮なので画質は落ちません。たしか Photoshop の tga 保存時に「RLE 圧縮」というチェックボックスがある筈ですが(うちの CS2 にはありました)。
この回答への補足
tgaで保存する際に圧縮がかけられるようですが、
この機能というのはバージョンいくつからなんでしょうね?
私の6.0には入っていないようです。
保存の際に 16 or 24 or 32 bits/pixelの選択が行えるだけでした。
違うPCに7.0が入っていたので、試してみたら圧縮の欄がありました。
7.0以前では圧縮できないということなのですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
コンテキストメニューの削除 (...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
+Lhaca
-
zipで圧縮した中のファイルを消...
-
Lhacaで圧縮できない
-
Notesデータベースの圧縮
-
最も優れた圧縮解凍ソフトを教...
-
画像ファイルの圧縮率って?
-
jpgの画像の圧縮率だけをし...
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
cab形式の展開速度
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
7z の圧縮について
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
110GBあるデータを圧縮したい...
-
最も優れた圧縮解凍ソフトを教...
-
Leeyesで書庫ファイルの画像が...
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
jpeg画像の圧縮
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
Winrarのパスワードの解除について
おすすめ情報