
私は40歳位の独身の女性です。
昨年猫を飼いました。理由はとても動物が好きで育った実家にいつも猫がいたのでなんとなくいないと寂しいというか、いて当然な感覚があって、いた方が落ち着く気がしたからです。
飼ってからは、マンションに一人暮らしなのでさすがに排泄の世話や食事の世話、ましてや病気になることもあるし、夜中や明け方騒いで起こされたりと一人の時ほど自由ではなくなりました。
仕事や用事の時は気兼ねなくほったらかしですが、いる時は集中的に猫じゃらしであそんであげたり、抱きしめてあげたりしています。それで安らぎや、何かの世話をするということで子供を持った人の苦労や可愛さも感じる事ができるようになった気がします。
しかし気になる事もあります。
先日同じ独身の友人宅を訪ねると(独身、この人はマンションを昨年買った)「猫や犬欲しいけど、家にずっといるようになって友達失くすのもね~と思って踏み切れない」と言われました。
また転職の面接先で「何か新興宗教入ってる?マンション買った?」と言われたので否定して、でも「猫を買ってます」と質問の意図に近い気がしたので、試しに言って見ると「あ~~やっぱりね!!大体そうなのよね~~マンションか猫」と言われました。当たってはいますが・・
^^;(女の50歳近い面接官)
私には結婚はしてないけど付き合っている人もいますし、飼おうがやめようが個人の自由ですが、やはり独身女が猫を飼うと、もの寂しく、そこを自分のコミニュケーションの中心と思われる社会風潮はすごくあるのでしょうか??それは働く女性としてデメリットなんでしょうか?皆さんはどう思われますか?
(長い文章お読みくださってありがとうございました。)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
お礼をいただきありがとうございます。
私の文章が拙いことや失礼な言い方をしたのではと思いお詫びをしにきました。
よく文章を読ませていただいたら、猫ちゃんをお飼いになっているのですね^^;ごめんなさい!
でも、改めて読ませていただくと自分も同じ境遇だな、と感じました。
私も周り(特に職場の同僚から)「へぇ~猫を飼っているんだ」と意味深な言い方で言われたりします^^;
小さな頃から犬を飼っていたことやご近所に犬猫を飼っている家庭、動物病院もたくさんあったこともあったせいか動物がいる生活は当然だと思っておりましたが、最近周りに動物を一回も飼った事がない人がいる事(まぁ、よく考えれば当然いるでしょう)や興味すらない人がいるということも改めて知りました。
飼っていることを「理解できない」というような表情をされたときは複雑な気持ちでした^^;
確かに動物を飼ってみないと、この大変さや愛らしさを感じることは難しいですよね(本当に子供と同じです)。
猫ちゃんが、働く女性にとってデミリットかはわかりませんが、広い意味では面接官と好みが合わなかったのかも・・。
(よく、同郷だと好印象っていうじゃないですか!それと、同じような・・)私が面接官だったらm3o3mさんは即採用です!
参考にならない文章でまたまたごめんなさい。
猫ちゃんと幸せに暮らしてくださいね♪
再びありがとうございました。
お詫びなどとんでもないです。
「面接官と好みが合わなかった」というのは本当にその通りですね。takapi30様が面接官だったら良かったのですが・・^^。猫はその存在自体でサザエさん家の空気をかもし出しており、この家で猫が一番家庭的なのではと思ってしまう今日この頃でした。いろいろと参考になりました。どうもありがとうございました^^。
No.6
- 回答日時:
私は30代独身女性です。
先日、猫を拾い楽しく過ごしております。ところで、ご質問ですが。まずは、ご自分のお考えはどうなのでしょう。あまり、他人に左右されるようでしたらお飼いになるのは止めたほうがよい感じはします。生き物ですから・・。寂しいとか、ただ好きだけでは責任を持った飼い方はできないのでは、と思います。それと、結婚はできますよ。周りにも沢山います。同じ価値観(猫好き)で結ばれたご夫婦はほほえましいです。羨ましい♪ただ、お相手の方が好きか嫌いかで結婚生活が変わってきますよね。
(私は嫌いな人とは結婚したくはないので、結果独身ということですね。)もし、お相手が嫌いだったら捨てちゃうのですか?ちょっと、心配です。
それと、猫を飼うと友達がなくなる、というのもちょっと極論のような・・。確かに、猫嫌いな人は世の中にいますから、意見の相違もでてきますけど。逆に猫仲間もできて毎日楽しいですよ。
いずれにしても、10年~15年生きることを頭にいれてよく検討してくださいね。子供と同じ感情を持った生き物ですから・・。
回答ありがとうございます。
すでにもう1歳のオス猫ちゃんがいるのですよ^^。(3ヶ月から飼ってます)運命共同体です。
が、二人しかいないので猫も一人寂しくても耐えて生きてもらわないといけないです。
結婚はやはり動物嫌いの人とは一緒になれないでしょうし、何があっても捨てたりしません。
takapi30様も楽しそうに猫との共同生活を送られているようなのでほっとしました。友達失くすとか言われて内心傷ついてましたので・・^^;。いろいろと参考になりました。どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>やはり独身女が猫を飼うと、もの寂しく、
>そこを自分のコミニュケーションの中心と思われる
>社会風潮はすごくあるのでしょうか??
ないんじゃないかなー
少なくとも私は今はじめてそういう事を聞いて、
皆様の回答を読んで、
ああそうなのかなーと思ったくらいです
あるとしたら、その対象世代の独身女性の間で
そういう認識(雑誌の情報とか)がある程度じゃないでしょうか
ただし思うのは、独身でかつ一人暮らしの方が
動物を飼うって大変なんじゃないでしょうか
恋人がいらっしゃるようですが、お泊りになど行かれませんか?
行くとしたら、その間猫は?
とか猫好きとしては余計な心配をしてしまうんですよね
なのでまあ第一印象としては、若干不安はあります
お友達の発言も「友達失くす」は言いすぎですが
「家にずっといる」はある程度当たり前というか、
それが楽しい、家にいるほうが好きだ、くらいの方でないと
やっぱり不安~やや印象悪かもしれません
(面接とかじゃなく個人的にですが)
ズレてたらすいません.....
参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.h …
回答ありがとうございます。
なるほど・・やはり無責任感も漂うのかなあ・・。
付き合っている人は相当仕事が忙しく、たま~に短時間しか会わないんですよ^^2泊位の旅行だと(年に1回位)留守番で10日間の実家は連れて帰りました。トイレの世話も毎日で汚れていることはほぼ無いし、食事も野菜を茹でて缶に加えるなど、実家で飼っていた猫よりずっときちんと面倒見てるような・・この辺面接では主張できませんがね・・^^;。
「家にずっといる」はある程度当たり前というか、
それが楽しい、家にいるほうが好きだ→
このあたりは論点の一つのポイントかも知れませんね!確かに、一人は身軽ですが、ひらひらと落ち着きが無く、私はプライベートは家が好きというタイプです。ただ普段退屈しているのでは・・と不憫になったりはします。HPは見た事あります。こんな私が飼い主ですが短い生を幸せに全うして欲しいです。
いろいろと参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
夫婦2人暮らし+猫1匹です>やはり独身女が猫を飼うと、もの寂しく、そこを自分のコミニュケーションの中心と思われる社会風潮はすごくあるのでしょうか
ちゃんとした統計はしりませんが、
独身で猫を飼う人よりも、家族で猫を飼っている人の方が多いのでは?
なんで猫を飼う家族がいるのでしょう?猫がいないと家族のコミュニケーションができないから?
そんなこと、ないですよね。
みなさん、多分猫好きだから飼っているのだと思います。
m3o3m様も、猫が好きだから飼っている。それでいいじゃないですか。猫好きの自分に自信を持って、ネコちゃんを自慢しちゃいましょう!
猫を飼っていたから結婚が遅れるなんて、結婚できない人の言い訳です。一人暮らしでネコ連れで結婚した人はいっぱいいるはずです
猫を飼うと友人を無くす、も無精な人の言い訳です。
私は猫を飼うことで友人の輪が広がり、以前より頻繁に連絡を取り合うようになりました。職場での人間関係も潤滑剤になっていると思います。
自分のコミュニケーションの下手さを飼い猫のせいにする人たちの言葉を信じてはいけません。
ネコちゃんと一緒に充実したハッピーライフを送ってください。
回答ありがとうございます。
「猫が好きだから飼っている。それでいい」→悲しい事にここを無責任と捉えられる事が多いようです・・。「結婚できない人の言い訳」「無精な人の言い訳」→そういう気もしますし、生活スタイルや価値観の違いなのかとも思ったりもします・・・。
「職場での人間関係も潤滑剤になっている」→ここは私はその通りです。ニャンコ元気~?と疲れたときのお話の入り口となり、その後楽しい会話となり話がはずみます。知らない人とのコミュニケーションもこれでつながったりします^^。
いずれにせよこの世に共に生きる生物としてできることはしてあげて、猫から教わることは享受して、縁あってここへ来た猫とも仲良く生を全うしたいと思う私でした。猫って可愛いですよね。心暖まるご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>やはり独身女が猫を飼うと、もの寂しく、そこを自分のコミニュケーションの中心と思われる社会風潮はすごくあるのでしょうか??それは働く女性としてデメリットなんでしょうか?皆さんはどう思われますか?
そんなささいなこと、「思われて」仕事上デメリットになることってどんなことですか?
「思われている」んじゃなくてあなたがそう思っているから気になるのでは?
>猫や犬を飼うと婚期が遅れる、結婚できない=私もよく耳にするので、アンケートで聞いてみてます。
絶対にそれは関係ありません!!相関関係はないと思います。
猫を飼っていようと犬を飼っていようと結婚する人は結婚します。
結婚していても猫や犬と生活したいという人もいるし。
回答ありがとうございました。
「仕事上デメリットの件」は、それまで感じよく進んでいた面接で猫を飼っていることに対する反応があまりに大きかったので、私自身びっくりして、こんな事が採用に影響するのだろうかと思ったという事です。(ちなみにその企業での面接は不採用でした)「結婚」に関するご意見も参考になりました。
No.1
- 回答日時:
子供産むのがめんどくさいから、猫なんでしょ?
一人が寂しいから、猫なんでしょ?
と思います。
金持ってるんだし、外出かけりゃ良いじゃん。って思ってしまいます。
お犬様、猫様の方が苦手です・・・動物を軟禁する発想が解らないのです・・・参考まで。
まさか宗教と動物軟禁を同列に考えるおばはんがいた事にはびっくりしましたが・・・40歳で金持ってる人は、養子を迎えたら社会貢献で良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 下記のこと、あなたならどうおもいますか? •飼い猫のご飯(カリカリタイプや缶詰)を猫用のお皿に盛って 6 2021/12/14 15:18
- 猫 私は潔癖症です。家は常にピカピカです。家に汚れやホコリが無いことに喜びを感じます。そんな私が猫を多頭 8 2021/12/24 12:21
- 猫 飼い猫の急な凶暴化について質問です。 初めまして。ご覧頂き有難う御座います。現在一緒に住んでいる猫の 3 2021/11/21 23:54
- 猫 地域猫にしましたが、夜にうちで寝てくれません。なぜでしょう? 2 2021/12/18 14:40
- 婚活 結婚しないという選択肢でも幸せと感じるためには 27 2021/11/13 08:10
- うつ病 医療体制がめちゃくちゃではないでしょうか。 3 2021/12/25 14:10
- 猫 保護猫団体に善意を悪用された気がして腹が立ちます!ご意見下さい。 2 2022/02/05 18:11
- 浮気・不倫(結婚) 子供の話を頻繁にしてくる既婚男性には下心とかはないですか? 9 2021/12/30 11:49
- 猫 腎不全の愛猫を看取るのが辛くて堪りません 1 2022/02/06 14:14
- 知人・隣人 性的志向を信じてもらえません 4 2021/12/07 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
壁紙
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
この歌詞、どういう意味?
-
あると信じているブゥ
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
私は大阪弁が大嫌いです! これ...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
この人めちゃくちゃ美人だな!...
-
好きなロックバンドは誰ですか?
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
久々のどれが美味しそうですか...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
おすすめ情報