
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
規模や風土/慣習によって一概には言い切れませんが、一般的には・・・
挨拶・自己紹介の意味で同一社内での「名刺交換」はしません。
「失礼」というより「常識」がありません。
ただ、直接連絡取る必要があるときで名刺を渡す方がメモより正確で早い場合、「名刺を渡す」事があってもいいと思います。
No.7
- 回答日時:
今の会社は小さくて全員知っているので渡そうとも思いませんが、
以前勤めていた大きい会社では、当然のように受け渡しがありました。
同じ会社といっても、事業部や事業場が違えば、知らないのは当然でした。
社内の内線番号やメールアドレスを検索するシステムもありますが、初対面時はその情報もない。
名刺交換は意味があったと思います。
逆に私が以前勤めていた大きい会社で、名刺を渡さなかったら、非常識と言われたでしょう。
質問者さんの会社で渡すことが非常識とされているのならば、
それに従ったほうが無難ではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
まぁ、社外の人だと思ってましたとの表明に近いですからね~。
大きな会社だとプライドが高い人が多いですから、
出入りの業者と同じに見られたと思って怒る人もいますから。
でも、これも会社毎で違いますよ。
普通に交換するところもありましたね。
なのでこちらから申し出るのではなく、あちらから頂戴と
言われたら渡すようにするのが無難ですね。
No.5
- 回答日時:
失礼と言うか、普通渡さないです。
社内の連絡先とかは”社内名簿”とかで事足りますし、最近はイントラネットとかグループウェアがコレに代わってきているようです。
名刺を渡さなければならない理由がありません。
No.4
- 回答日時:
以前、長野県知事に当選した田中さんが、県の局長クラスの人に名刺を渡した際、同じ社内で名刺交換をするのは、その会社が倒産することを意味するといって、渡された名刺をメールアドレス等連絡先のみいただきますとのことで、名刺を折りましたね。
その対応の仕方に、非難が集中しましたが、常識的に行って名刺を渡すのはおかしいですね。No.3
- 回答日時:
総務してます
その様な用途には使わないで下さい
失礼と言うより無駄遣いです
会社の経費で作った物で内部で使っては無駄な物
・名刺
・カタログ
・カレンダー
・その他頒布品
あくまで外部の方に渡してこそ効果が有る物です
社員間でしたらメモでも渡せばそれで用が済みます
ただ、「メールアドレス」や「個人配布の携帯電話番号」などを知らせる意味が有れば許容範囲かも知れません
No.2
- 回答日時:
別の地域にいる人で、何年も電話でやりとりしてきて初めて会った時に一度頂いたことがあります。
しかし現在は社内向けのWeb上でフルネーム、部署、電話番号、携帯電話番号、メールアドレスなど閲覧出来るようになっているので(関連会社のデータも)誰も社内の人に名刺は配っていません。
社員数の多い会社はどこもそうではありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修先(取引先)で名刺を交換する機会がありました。 手に荷物 1 2022/04/27 19:53
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネスメールのタイトルを教えて下さい 1 2023/02/08 21:39
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 今日仕事中に少しだけ面識のある方から名刺をいただきました その時、たまたま名刺を持っ 5 2022/05/09 14:49
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前何年か前にしていて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル 1 2022/08/10 00:53
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ 2 2022/04/21 23:14
- 新卒・第二新卒 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ 2 2022/04/22 08:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 教えてください 4月から入社した者です 研修で就職先の企業のグループ会社(子会社)に行きました。 そ 3 2022/04/22 09:08
- 派遣社員・契約社員 派遣の登録は以前していて、初めて営業担当と会う約束をしていて、待ち合わせ場所の就業先のビル前に担当男 2 2022/08/08 17:55
- デパート・百貨店 デパートの中に入ってるスワロフスキーに行きました。 接客で失礼な対応があり、苦情を入れたいのですが、 1 2022/05/11 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
だれ?
-
異動した直後の名刺交換について
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
旦那様がキャバクラのお姉様の...
-
1枚10面の名刺カードに全部...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
不動産さんの訪問された際に断...
-
角の丸い名刺を男性が使用する...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
名刺を持っていません
-
兼職している場合の名刺
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
飲食店で 会計の時に領収書をお...
-
小さいお店の店主は、新客が来...
-
こないだ旦那の部屋の掃除をし...
-
名刺の肩書き
-
名刺作成やデザイン、印刷に詳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
だれ?
-
異動した直後の名刺交換について
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
新人で名刺が出来ていないとき...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
ビデオデッキの修理をYouTubeな...
-
会社員が博士になったら、会社...
-
不動産さんの訪問された際に断...
-
名刺を持っていません
-
日本国内にいる日本人の名刺の...
-
婚約者の親への挨拶時に名刺を...
-
角の丸い名刺を男性が使用する...
-
名刺交換でこんな事していいん...
おすすめ情報