dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月に海外旅行へ行くのですが、帰国が関空19時半着予定の飛行機です。
それから荷物を受け取ったりしたあと、長野県まで帰りたいのですが
交通手段はありますか?
最近大阪からの夜行バスがなくなったと聞いたので。

情報よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

現在運行している夜行高速バスですと


(1)阪急バス・川中島バス共同運行
JR大阪駅20:13発・・・これですと、時間が厳しいので・・・(2)の方が良いかな。

(2)南海高速バス・長電バス共同運行
◎南海関西空港駅20:14発
 (南海空港線(空港急行)【難波(南海)】)
南海泉佐野駅△20:22着 20:28発
 (特急サザン48号【難波(南海)】)
南海難波駅△20:58着

◎南海関西空港駅20:27発
 (南海空港線(普通)【難波(南海)】)
南海泉佐野駅△20:36着 20:40発
 (南海本線(区急)【難波(南海)】)
南海難波駅 △21:19着


南海難波駅(なんば高速バスターミナル)21:30発

長野駅06:23着

となります。
ただ、天候次第で到着時間が変わってきますので、
余裕を持った計画を立てるほうが良いと思いますよ。

長野県内発着の高速バス・特急バス一覧HP↓

参考URL:http://www.alpico.co.jp/access/express/index.html
    • good
    • 0

訂正


#2の者です。⇒#3の者です。
再度失礼しました。
    • good
    • 0

#2の者です。


追加
南海電車の時刻はあくまで目安です。
平日・休日・お盆?によって時刻が異なりますので、ご注意下さい。

先ほど長野駅を終着駅として書き込みしましたが、もし松本や軽井沢方面など
方面が違いましたら、すみませんが、参考URLでご確認下さいませ。
失礼しました。
    • good
    • 0

これは無くなったのでしょうか?


他の会社が手を引いたのかはわかりません。

参考URL:http://www.alpico.co.jp/kbc/bus/express/index.html
    • good
    • 0

この時刻の到着でしたら、どうしても長野着は翌日になります。


その日は宿泊せず、とにかく乗り継いで長野までお帰りになる場合、

関西空港20:46発 JRはるか56号(京都行き)
  ↓
新大阪21:37着 22:02発 新幹線596号(名古屋行き)
  ↓
名古屋23:06着 07:05発 しなの1号(長野行き)
  ↓
長野10:00着

となり、名古屋駅構内で夜中から朝まで過ごすことになります。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!