
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
行を増やすには一番右下のセルを入力したらtabキーを押してみましょう。
新しく行が追加されるはずです。列を増やすには一番右の列全体をドラッグで選択し、右クリックすると、列の挿入、列の削除というメニューが出ます。
エクセルは。。。
最後の行や列に挿入しようとすると罫線などの書式がなくなってしまうということでしょうか?
これは私もできないものとあきらめてプロパティのコピーで対応しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/28 10:47
回答ありがとうございます。
行は解決しました!!
列はその方法だと、後ろに追加したいのに
手前に入ります。
私の方法に問題があるのかもしれません・・・
No.2
- 回答日時:
今晩は。
>列はその方法だと、後ろに追加したいのに手前に入ります。
右クリックでは、選択した列の左にしか挿入されないと思います。
一番右の列のセルにカーソルを点滅させ(列選択しなくても大丈夫のはずです・・・)、罫線ツールバーの「罫線」ボタンから、右に列を挿入できます。
表を選択しても罫線ツールバーが出ない場合は、標準ツールバーの罫線ボタンをクリックするか、「表示」メニューの「ツールバー」ー「罫線」をクリックします。
列を右に挿入した場合、表がスライドからはみ出す場合が多いようです。その場合は、はみ出した表の右下の角から対角線上にドラッグすると表全体の大きさが変更できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
WORDで縦に分割したい
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
ワードの表の縮小貼り付け(再...
-
ワードでの台本作成方法
-
パワーポイントで作った表の列...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
ワードの一行内で文字を上下に...
-
セル入力文字が、「右のセルに...
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
エクセル、ページをまたがった...
-
Word2016でExcelデータを差込し...
-
エクセルでセルの中の文字が削...
-
【Excel VBA】CSV取込時、数字...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
ホームページの表をワードに貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
Wordの表を使ったらいつのまに...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
Wordで作った表の上にタイトル...
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
word2013 表の罫線(グリッド線...
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
セル結合???
おすすめ情報