
友人の質問攻め少々困っております。
例えば私の所持品についてどの街のどの店でいくらで買ったのかとか
ひと月の生活費はいくらか、貯金はできているかなど会う度質問内容に
若干の変化はあるものの、毎度質問攻めに遭います。
それも当たり障りない程度なら全く問題ないのですが、すごい!と思うほど
矢継ぎ早に(まるで誘導尋問のように)根掘り葉掘り質問してくる為、
ついつい相手のペースに飲まれ、バカ正直に一生懸命答えてしまいます。
その時は「あーあ、また言ってしまった」という気持ち程度なのですが
後になって冷静に考えてみると「なんであそこまで答えなくちゃいけないんだろうか」と
イライラしてしまう始末です。
質問攻撃を除けば毒舌ながらも楽しく過ごせる良い友人だと思っています。
これからもストレスを溜めずに良き友人として付き合って行く為に
質問攻めを上手に切り抜ける会話術があったら是非教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こういう方って、こちらが上手く切り抜けられたと思っても、またほとぼりが冷めたら聞いてきますよ。
凄く誘導尋問が上手いんです。
私にも以前同じような友人がいたので分かります。
こちらがそれで「不快に感じてますよ」という事を分からせないと、いつまでも続きます。
切り抜けるのは一時的な事で、あまり効果はないと思います。
人の事を聞いたりするのは自分に自信が無いか、もしくは生い立ちや今があまり恵まれてない人が多いように思います。
裕福だったりお嬢様のような方は、ただでさえお金の話って下品だと思ってるので、人に聞くなんて事はしません。
「プライベートだし、あまり根掘り葉掘り聞かれるのはイヤだな~」
「答えなきゃダメかな~?」
「前から思ってたけど、お金の話を人に聞いたりしたりは失礼だよ」
キツイかもしれませんが、1回上の様に言った方がお友達の為です。
貴女にしなくても、また別の人にすると思います。
こういう方は親しくなったと思うと、誰にでも聞くと思いますから。
貴女は彼女の良さも知ってるので、それで疎遠にしようとは思わないでしょうが、世間は違います。
「なんて失礼な人」「なんて下品な人」と思われて、疎遠にする人もいますから。実際そういう方の方が多いです。
悪気とか失礼な事って意識がないんだと思います。
失礼ですが、多分ご家族がそういう感じだったのかもしれません。
なのでお友達なら、上手く切り抜けられるか?ではなくて、「失礼な事なんだ」と教えてあげて下さい。
それが今後のお友達の為でもあるし、貴女の為でもあると思います。
それで離れて行くなら、それまでの人ではないでしょうか?
お付き合いしても、いずれ凄いストレスが溜まると思いますよ。
>人の事を聞いたりするのは自分に自信が無いか、もしくは生い立ちや今があまり恵まれてない人が多いように思います
確かに彼女は会う度に愚痴っている印象があります。
私から見ると仕事もプライベートもとっても充実しているように感じるのですが
好奇心旺盛な彼女なのであれもこれもといろいろな事に興味が尽きないのかもしれません。
なのでこのように根掘り葉掘り聞いてくるのかな・・・とも思います。
>なのでお友達なら、上手く切り抜けられるか?ではなくて、「失礼な事なんだ」と教えてあげて下さい
そうですね、まずは他のかたからアドバイス頂いた質問返しを試してみて
それでも止まなければやんわり言ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あなたは彼女と今後も友人として付き合っていくつもり
なんですね。
私なら話し方のマナー本を買って、偶然を装いその話題を
振ってみます。(買わないにしても最近読んだ、とか)
「親戚の叔母さんで、お母さんにすぐ何でも聞きたがる人が
いて困ってるって言ってたなぁ。」
「どれだけ親しいからっていっても、言いたくないこともあるし、
相手のことを考えたらそんなの出来ないよね。
何でも話す事が友情とかじゃないんだね。私達も気をつけようね!」
それでも気付かないようなら、
もっとハッキリ言うべきでしょうが、そこまで鈍いと
あんまり改善されなさそうですよ。
でも頑張って下さいね。
>私なら話し方のマナー本を買って、偶然を装いその話題を振ってみます
ユニークなご提案ありがとうございます。
これで彼女が気付いてくれることを願って、自分なりにアレンジしてチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あー、こういうタイプの人いますね。
所持品とかの質問ならまだいいけど、そのうちもの凄く不快な質問をするようになると思います。
適当に距離をおいたほうがいいでしょう。
親しき仲にも礼儀ありです。
>そのうちもの凄く不快な質問をするようになると思います
既に触れられたくない事へも質問攻めは及んでいます。
その後傷つくような一言をお見舞いされる事もしばしばなので
こちらとしてはちょっと参ってしまいます。
質問にも書かせて頂いたとおり、その他ではとても楽しく過ごせる
良い友人なので、これからも仲良くしていきたいとは思っています。
親しき仲にも礼儀あり。私もこれを肝に銘じて生活していこうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問返ししたらどうでしょうか?
どの街のどの店でいくらで買ったのか
→どこかに似たようなのがあった?いくらだった?
ひと月の生活費はいくらか
貯金はできているか
→アナタはどのくらい?
相手の答えを聞いてから「私は・・・」と答えても遅くはないと思います。
私はいいのよ、アナタのことが知りたいのよって言われたら、
私も他がどうなのか知りたいし、とか、
私ばっかり答えるのは不公平だわって言えばいいんじゃないかなと思います。
聞けば答えると思われてるから、失礼なことまで遠慮なく聞くのだと思います。
cofxcooさんは優しい方なんだろうなと思いました。
>聞けば答えると思われてるから
確かに・・・聞かれればついつい答えてしまいます。
それで後になって「失敗したかな・・・」と後悔してしまうんです。
質問返し、今度ちょっと試してみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問をしてその回答を得る。
そしてその回答からまた質問のネタを探す…ということは、会話を持続させるためには、効果的なやり方です。会話が途切れて無言の時間が続くことに変な怖れを抱いていたり、話題が豊富でないと自覚している人の中にそのような状況を見ることもできます。勿論非常に好奇心旺盛で、他人の感情に鈍感な人にも見られる現象ですね。対応として2つありますが、何のリアクションもうまないアクションというものはないので、それは割り切った方がよいですね。
一つめは、質問には質問で切り返すやり方です。このとき、相手のテンポにのらないことも大切です。質問された後、「そうねぇ~」と合いの手を入れてみましょう。そうしないと、こちらが質問をするタイミングがとれません。そして、質問で返します。
彼女 「どこで買ったの?」
あなた「どこだと思う?」
彼女 「それがわからないから聞いてるんじゃな い?」
あなた「でも、今までいろんなものをどこで買ったか答えたでしょ?だから、想像してみなよ!」
彼女 「う~ん、じゃあ、○○?」
あなた「ブ~ッ!はずれ~」
彼女 「じゃあ、△△?」
あなた「どうしてそこだと思った?」
彼女 「だって、よく行くじゃない?」
あなた「じゃあ、他に何をそこで買った?」
とか、
あなた「それはどこで買ったの?」
彼女 「□□。」
あなた「へぇ~、いくら?」
………………
というものです。
もう一つは、はっきりと
「そんなに質問ばかりしないで!疲れちゃうよ~」
と言ってあげることです。普通はそれでわかります。すぐにはやめられないでしょうが、何度か言っている
うちにマシになると思いますよ。
>非常に好奇心旺盛で、他人の感情に鈍感な人にも見られる現象
正直なところ彼女には他人の気持ちに鈍感な部分があり、
どのような事を言ったら相手が傷つくのか、という事を
あまり考えられないのかな?と思う時が多々あります。
とは言っても相手の気持ちを全て読み、傷つかないような
会話術をする事は不可能に近いと思いますし、これは
お互い様的な部分もあるのかなと割り切って考えようと
思っています。
会話の具体例を挙げていただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
本当に今後も良き友人として、付き合っていこうと考えるのでしたら、相手の事を思って、「あまり人に根掘り葉掘り聞くのは良い気がしないよ。」とズバリと指摘するべきだと思います。
貴方以外にも同じく嫌な思いをしている人がいるかもしれませんので、本当の友人でしたら、友の良くない所を指摘して直してあげる事も必要です。
心ある指摘に対して怒り出すようでしたら、その相手は友人ではなくて、只の知り合いです。
アドバイスありがとうございます。
そうですね、言ってあげる事もまた思いやりかもしれませんね。
少し考えてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 母親がコミュニケーション取れ取れとうるさいです。 仲が悪いわけではないですけど、お互い興味がなくただ 3 2023/01/26 12:47
- ストレス 最近ストレスが溜まりすぎているせいかいつのまにか泣き狂い発狂し壁に頭をぶつけたりしていました。。 な 1 2022/05/15 17:54
- 片思い・告白 インスタのDMの脈アリ、ナシか判断して欲しいです。 僕は今高校生で中学同級生で別の高校に進学した気に 1 2023/08/22 00:26
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- 憲法・法令通則 暴論を越えたヘイトクライムを野放しにしている教えてGooの姿勢をどう思いますか。 2 2022/03/30 04:07
- 片思い・告白 インスタのDMの脈アリ、ナシか判断して欲しいです。 僕は今高校生で中学同級生で別の高校に進学した気に 1 2023/08/21 13:28
- その他(恋愛相談) 今後復縁する見込みはあるのか 4 2022/07/21 19:06
- その他(恋愛相談) 【至急】気になっている男性の気持ちが分かりません。 7 2023/03/13 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) どーでも良くてごめんなさい悩みでもなんでもないのですが、ここの回答者様って、えぐい言い方のひねくれた 8 2023/01/21 20:26
- その他(恋愛相談) 恋愛相談。高校生3年生です。 以前のように仲良くなれるか判断して欲しいです。 僕は今高校生で中学同級 1 2023/08/23 01:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
「どっちでもいいよ」「どこで...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
大人になってから友達との喧嘩...
-
友達と遊ばない彼氏。 30代にな...
-
酔って電話をかけてくる男性っ...
-
年上の同性と友達になりたいの...
-
もしよければ・・・について。
-
好きな人と縁を切るべきか、友...
-
【長文です】時間のことについ...
-
本当に辛いときに会ってもらえ...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
1ヶ月前に自分を振った元カノと...
-
大切な男友達に避けられて?います
-
死んだらええねんって・・・
-
私は、心が狭いのかな?友人か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女と一緒にいると自分のやり...
-
好きな人と夜電話する約束をし...
-
彼氏にLINEで「あっそ」と言わ...
-
同い年なのに「お前」「こいつ...
-
紹介相手の顔が気に入らなくて...
-
病んでる友達に毎日のように色...
-
あまり喋ったことない人に、い...
-
もしよければ・・・について。
-
ドタキャンの多い友達、あなた...
-
ヤクザさんと関係をもちました...
-
自分からは全くといっていいほ...
-
落ち込んでいると返信が来なく...
-
マッチングアプリを始めたのは...
-
1ヶ月弱付き合ってた彼氏がいた...
-
女性に質問です。 好きでもない...
-
連絡して来ない人は友達じゃない
-
未亡人になった友人との付き合...
-
とにかく主導権を握りたいタイ...
-
ご飯たべてるときに電話
-
友達と遊ばない彼氏。 30代にな...
おすすめ情報