
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
title属性を使って下さい。
参考
http://www.tagindex.com/html_tag/attribute/title …
参考URL:http://www.tagindex.com/html_tag/attribute/title …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/03 01:42
ありがとうございます!おかげさまでできました!
「title」をつけると、いろいろな説明文がつけられるのですね!
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ホームページビルダー7でしたら簡単にできます。
以下
画像を選択(アクテブ)して右クリック
↓
属性の変更を左クリック
↓
代替テキストに任意の文字を入力
↓
OKをクリック
No.3
- 回答日時:
> リンクの場合は先の投稿通りですが、画像の場合は
> imgタグにalt属性を使ってコメントを入れて下さい。
ALT はツールチップを表示させるためのものではなく、
画像が何であるかの代替的な情報をテキストとして表示させるためのものです。
ツールチップ表示のためには TITLE 属性を使わなくてはいけません。
ALT でツールチップ表示を行うのは誤りです。
参考URL:http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0024.h …
No.2
- 回答日時:
#1です。
追記します。リンクの場合は先の投稿通りですが、画像の場合は
imgタグにalt属性を使ってコメントを入れて下さい。
参考
http://www.tagindex.com/html_tag/img/img_alt.html
参考URL:http://www.tagindex.com/html_tag/img/img_alt.html
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/03 01:39
ありがとうございます!おかげさまでできました!
・・・余計なことまでして四苦八苦しましたが(笑)
本当に、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
ボタンを押したままにする。
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
facebookシェアボタンサムネイ...
-
携帯日記をCGIで作成したいので...
-
画像の表示で…
-
ホームページ作成についてアド...
-
サーバースペースって
-
リンク画像をクリックすると、...
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
HP制作について
-
アプレットで印刷
-
アクセスカウンター
-
リンクの上にマウスカーソルを...
-
画像を押すことによって音楽を...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
ボタンを押したままにする。
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
「クリックで画像を表示」のシ...
-
HPで画像からMIDIが流れてる?
-
画像欄にバツ印が・・・
-
画像をいくつか一列に並べ最後...
-
gifアニメの動作が変わった
-
初めてhtmlを使ってHPを作った...
-
HTML文書 画像が正しく表示され...
-
インラインフレーム内のページ...
-
カーソルが画像に触れたら文字...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
おすすめ情報