
こんにちは。標題の件で悩んでいます。
ある程度WEBで調べたのですが、有力な情報が見当たりませんでした。ご存知のことがありましたら、何でも結構ですので教えてください。Windows前提ということでお願いします。
・IE5では、IMGタグでTIFF画像を表示させることは問題なく可能です。
・IE6だと、表示できたりできなかったり。TIFFファイルのサイズが関係している気がする。
・また、IE6でも、同じTIFFファイルを表示できるマシンとできないマシンがあり、どこがポイントなのか掴めない状況。
・HTMLのIMGタグで、TIFF形式の表示は正式にはサポートされていないと思うのですが、どこで確認できますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どの画像形式が使えるかは、基本的にブラウザ依存ですよ。
> ココで調べたところ、曖昧な表現でしたが、やはりHTMLのIMGタグが正式にサポートするのは、JPEG,GIF,PNGに限られるようです。
とおっしゃるのはおそらくHTML仕様の「Examples of widely recognized image formats ...」と書いてある部分の事を指していると思われますが、これはあくまでも一般的な画像形式の例を挙げているのであって、ブラウザがサポートすべき画像形式を指定しているわけではありません。(HTML仕様が定めるのは、あくまでもHTMLそのものだけだから)
さてIEでの表示の件ですが、マイクロソフトのサイトで気になる情報を見つけました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
UKYさん、ありがとうございました。
なるほど、勉強になりました。
マイクロソフトの技術情報は私もやや気になっていたものですが、本件と直接の関係は薄いようです。
No.3
- 回答日時:
HTML3.2/4.0にたとえば、JPEG,GIF,PNGと書いてあるのは、これが推奨フォーマットと言う事でしょう。
(W3CはPNGを推奨してますが)PNGはGIFのパテントの問題が出てきてから作られたフォーマットで、W3Cの推奨フォーマットです。GIFとJPEGは過去の歴史的経緯でサポートされています。
TIFFをサポートするならかなり早い段階からサポートしてないと変ですがIEぐらいですね(このあたりはIE4でコンポーネント化された時の副作用だと思います。)
#TIFFのフルサポートは不可能に近いですけど。
最初のブラウザでサポートされていたのはGIFだけです。NetscapeでJPEGがサポートされて、IE5とNetscape4.6あたりでPNGがサポートと言う順序だったと思います。
No.1
- 回答日時:
IMGタグでのサポートというより、ブラウザがサポートしていないというものでは?
TIFF画像はWebで使われるものではありませんから。
この回答への補足
the845tさん、回答有難うございます。
http://www.w3.org/TR/html4/
ココで調べたところ、曖昧な表現でしたが、やはりHTMLのIMGタグが正式にサポートするのは、JPEG,GIF,PNGに限られるようです。
ただ、IE5でOKだったものが、IE6でダメな場合があるので、そのあたりを説明しているドキュメントがあれば是非入手したいです。
また、IE6で表示できるファイルとできないファイルがある点も非常に気になります。
なお、「画像をJPEG等の形式に変換すればいいじゃん」と普通思われると思いますが、今回のケースでは事情があってその方法を採用できません。
詳しい方、回答をお待ちします。よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
探しましたが見つけられません...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
ボタンを押したままにする。
-
部分的にリンク
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
HTML文書 画像が正しく表示され...
-
alt属性だけでツールチップが表...
-
画像+リンク&文字のランダム...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
HTML・CSSコーディングが上手く...
-
画像の一部を色付けする(加工...
-
IrfanView で画像のスクロール...
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
photoshopでウィンドウサイズを...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
テキストの横にアイコンを並べたい
-
透明度を保ったまま保存する為...
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
-
DirectXで画像表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
ボタンを押したままにする。
-
HPで画像からMIDIが流れてる?
-
「クリックで画像を表示」のシ...
-
画像欄にバツ印が・・・
-
画像をいくつか一列に並べ最後...
-
gifアニメの動作が変わった
-
初めてhtmlを使ってHPを作った...
-
HTML文書 画像が正しく表示され...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
カーソルが画像に触れたら文字...
-
画像クリックでクリップボード...
おすすめ情報